いよいよ発売となった『ゼルダの伝説』シリーズ最新作『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。
本稿では、ゾナウギアを稼働させる際に消費する“バッテリー”の最大容量の増やし方を紹介する。
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』(Switch)の購入はこちら(Amazon.co.jp)風を起こしたり、火を発射したり、車輪を回転させたりとさまざまな仕掛けが施された“ゾナウギア”を動かすのに必要な“バッテリー”。
バッテリーの容量を増やすにはハイラルの大地や始まりの空島の各所にいるバッテリー製造機(執事ゴーレム)に話しかければOK。“ゾナウエネルギーの結晶”100個消費してバッテリー1目盛り分拡張できる。
バッテリー製造機は始まりの空島の“ナチョヤハの祠”、地上の“監視砦の鳥望台”から近い場所にあるので、そこにワープしてから行くのがオススメだ。
ゾナウエネルギーの結晶の入手方法
その1 ゾナニウムと交換
採掘で集めたゾナニウムを、“始まりの空島”の“採掘の洞窟”にいる製錬ゴーレムのところへ持って行くと、3個につきひとつ、最大で10個のゾナウエネルギー結晶と交換してくれる。
つまり、ゾナニウム鉱石からバッテリーを増やすにはゾナニウム → 製錬ゴーレム → ゾナウエネルギーの結晶と交換 → バッテリー製造機 というやや複雑な手順を踏むことになる。
なお、赤い月が来ると交換数がリセットされ、ゾナウエネルギーの結晶がまた交換可能になる。赤い月が来たらこまめに製錬ゴーレムのところに通おう。
その2 地底探索
地上各地にある深穴から地底へ行き、強敵を倒すことでゾナウエネルギー結晶が手に入ることもある。
ゾナウギアで武装したイーガ団や地底に巣食うデグガーマ、ブロックゴーレムなど強敵ばかりで、ハイリスクだがハイリターンも期待できる。
地底にはゾナニウムが取れる鉱石も多く存在している。どちらにしてもゾナウエネルギー結晶を増やすには、手早く稼ぎたいなら地底探索がオススメだ。