2023年5月25日(木)、プレイステーションの最新情報を伝える動画番組“PlayStation Showcase”(プレイステーション ショウケース)が配信。本配信にて、『メタルギア』シリーズ歴代3作品が収録された『メタルギア ソリッド: マスターコレクション Vol.1』が発表された。

※本情報は、PlayStationのグローバルチャンネル内で公開された情報のため、発売日などは、国、地域によって異なる可能性があります。

 本作品は『メタルギア』シリーズの歴代作品を、そのまま収録したコレクションパッケージ。第1弾では、1998年発売の『メタルギア ソリッド』、2001年発売の『メタルギア ソリッド 2 サンズ・オブ・リバティ』(HDエディション)、2004年発売の『メタルギア ソリッド 3 スネークイーター』(HDエディション)の3作品が収録されている。

『メタルギア ソリッド』

 21世紀初頭、アラスカで特殊部隊“FOXHOUND”が突如蜂起し、核兵器廃棄所を占拠。この史上最大のテロ事件に、ソリッド・スネークはひとり戦場へと向かう……。陰謀渦巻く魅力的な物語や、ポリゴンデモや実写映像を織り交ぜた演出、多彩な仕掛けなどが盛り込まれた大ヒット作品だ。

『メタルギア ソリッド 2 サンズ・オブ・リバティ』

 『メタルギア ソリッド』の続編。タンカー編とプラント編の2部構成となっており、メインとなる後者では米大統領を人質に取った未曾有のテロ事件に、新人の雷電が挑むことになる。多数の新アクションの追加や麻酔銃の導入など、シリーズに重要な要素が追加されている。

『メタルギア ソリッド 3 スネークイーター』

 “サバイバル”をコンセプトに“カムフラージュ”など、従来とは異なるテイストの潜入アクションを多数導入した作品。前作同様2部構成のストーリーでは、シリーズでもっとも古い時代が舞台となり、伝説の傭兵BIGBOSSが誕生した経緯や、後の時代につながる事件が描かれている。

開発チームのコメント

 いつも「メタルギア」シリーズをお楽しみいただきありがとうございます。現在、開発チームでは「メタルギア」(ステルスアクション)のゲーム体験を、最新のプラットフォームでお楽しみいただける環境づくりを目指し、一丸となって取り組んでいます。

 シリーズの中で最も愛されている作品のひとつであり、“スネーク”の原点ともいえる『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』をストーリー、ゲームデザインを忠実に再現し、現代の最新グラフィックに進化させた『METAL GEAR SOLID Δ(デルタ): SNAKE EATER』としてお届けすべく、鋭意開発を進めています。

 あわせて、35周年を迎えたシリーズの集大成として、発売当時のゲームをそのままに最新のプラットフォームで遊べるようにした『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION』を、順次お届けします。ぜひ最新のプラットフォームで「メタルギア」シリーズをお楽しみください。

『メタルギア』シリーズ歴代3作品が収録された『メタルギア ソリッド: マスターコレクション』が2023年秋に発売。【PS Showcase】

※画像は配信をキャプチャーしたものです。

『メタルギア ソリッド: マスターコレクション Vol.1』概要

  • タイトル:METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1(メタルギア ソリッド: マスターコレクション Vol.1)
  • メーカー:KONAMI
  • 発売日:2023年秋予定
  • 価格:未定
  • CEROレーティング:未定
  • ジャンル:タクティカル・エスピオナージ・アクション

[2023年8月21日追記]
対応ハードにプレイステーション4が追加されました。