セガから2024年1月26日に発売予定のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)用ソフト『龍が如く8』に登場するキャラクターを紹介する。
新たな舞台に選ばれたのはシリーズ初の海外、ハワイ!
『龍が如く7 光と闇の行方』において、バトルシステムの変更や新主人公の抜擢などさまざまな挑戦が行われ、『龍が如く』シリーズは大きな変化を遂げることになった。
『龍が如く8』でも、そのチャレンジ魂は健在。本作では伊勢佐木異人町のほかに、ハワイが舞台になることが明らかに。この地で、春日の仲間たちと桐生が紡ぐ物語とは!?
バトルは前作から進化した新ライブコマンドRPGへ
前作では、コマンド式でありながら、目まぐるしく変化する街の状況をバトルに反映し続けるという“ライブコマンドRPGバトル”が採用された。
続編となる本作では、このバトルシステムを進化させ、新たなジョブやカスタマイズ要素なども追加。さまざまな点がパワーアップしている!
春日と桐生が共闘! 激アツのダブル主人公
『龍が如く7 光と闇の行方』では、主人公である春日一番とその仲間たちの生き様が描かれており、それまでシリーズ主人公だった桐生一馬は“レジェンド級のゲスト”のような形で登場していた。だが本作では、ついに春日一番と桐生一馬がパーティーを組むという、昔からの『龍が如く』シリーズファンなら垂涎の展開を迎える!
さらに、前作の仲間キャラクターの多くが、本作にも登場。彼らがどんな形でストーリーに関わってくるかも気になるところだ。
プレイスポットも充実!
『龍が如く』シリーズと言えば、骨太で重厚なストーリーに加えて、もうひとつ特徴がある。それが、豊富なプレイスポットだ。
本作では伊勢佐木異人町でも街歩きができるということで、前作にあった遊びを再度楽しめるに違いない。そして、そこに加わるハワイという新マップ。自転車でのフードデリバリー以外にも、ハワイらしさ溢れる遊びが収録されることは……間違いない!?
ストーリーを彩る魅力的なキャラクター 新キャストを迎えてどんな物語が紡がれるのか!?
続いて、本作の物語に登場するキャラクターを紹介。前作から登場している(作中での故人を含む)人物のほか、4人の新キャラクターが明らかになっている。演じるキャストも豪華なうえ、エリック・トミザワと千歳はパーティーに参加するようだが……!? 詳細は続報を待ちたい!
春日一番(演:中谷一博)
元東城会系荒川組の若衆。前作で東城会と近江連合を巡る壮大な陰謀に巻き込まれるも、仲間たちと事件を解決した。
桐生一馬(演:黒田崇矢)
裏社会では知らぬ者はいないとされる伝説の元極道。一時期はその消息を絶っていたが、表舞台に再び姿を表す。
沢城丈(演:堤真一)
元東城会系荒川組若頭で、荒川真澄や荒川真斗に忠実に従う。真斗の指示に従って罪を犯し、収監されたはずだが……。
難波悠(演:安田顕)
ある事件を追って伊勢佐木異人町にホームレスとして潜伏していた元看護師。瀕死の春日を助けた後、仲間になった。
三田村英二(演:成田凌) NEW
現時点ではどのような人物なのか謎に包まれている。三田村を演じるのは俳優・モデルとして活躍している成田凌。
エリック・トミザワ(演:井口理) NEW
春日のパーティーメンバーになるであろう、日系人と思われるハワイの男。演じているのはKing Gnuのボーカル、井口理。
足立宏一(演:大塚明夫)
警察上層部が隠す冤罪事件を追っていた元刑事。解決の糸口である荒川真澄に近付くため春日に接触し、仲間になった。
向田紗栄子(演:上坂すみれ)
異人町のキャバクラで働いていた元キャバ嬢。とある事件を機に春日と知り合う。仲間になった後は春日といい仲に!?
ハン・ジュンギ(演:中村悠一)
異人町の一大勢力である韓国マフィア・コミジュルの参謀で、ヒットマン。前作の事件を機に、春日の仲間になった。
趙天佑(演:岡本信彦)
武闘派中国マフィア・横浜流氓の元総帥。自身の組織が半壊状態になった後、春日と行動をともにする。
不二宮千歳(演:伊波杏樹) NEW
パーティーメンバーとして春日とともに戦うであろうこと以外、何も明らかにされていない謎の女性。
ソンヒ(演:武田華)
韓国マフィア・コミジュルの総帥。異人町の裏社会のバランスが崩壊した後は、横浜流氓も彼女の預かりとなった。
荒川真澄(演:中井貴一)
春日一番の渡世の親。前作では東城会と近江連合の抗争終結の重要人物だった。本作では若かりし日の姿が描かれる模様。
海老名正孝(演:長谷川博己) NEW
実力派俳優の長谷川博己が演じること以外、現段階では詳細が伏せられている男。ひと癖ありそうな雰囲気だが……。