2024年1月26日に全国で公開予定の映画『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』について、新キャラクター声優情報が解禁。森崎ウィンさんがグリフィン・アルバレスト役として出演することが明らかになった。
2018年の映画『レディー・プレイヤー1』に出演し、「俺はガンダムで行く!」というセリフで話題を呼んだ俳優・アーティストの森崎ウィンさん。コメント等も併せて公開されている。
また、公式サイトでは、キャラクターやモビルスーツの紹介テキスト、場面写真などが追加された。
『機動戦士ガンダムSEED』関連商品を検索する(Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
「ガンダムSEEDシリーズ」最新作『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』新キャラクター声優解禁!グリフィン・アルバレスト役は森崎ウィン コメントも到着!
この度、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する新キャラクター、グリフィン・アルバレスト役の声優にアーティストで俳優の森崎ウィンが決定しました!
先日解禁された第4弾PVにも登場している新キャラクターの1人で、SNS上で新勢力の存在が話題に。2018年公開映画『レディー・プレイヤー1』に出演し、「俺はガンダムで行く!」という台詞で話題を呼んだ森崎が、ついにガンダム声優に!
キャラクター紹介 【グリフィン・アルバレスト】
ファウンデーション女王の親衛隊・ブラックナイトスコードの隊員。一見、向こう見ずな性格に見えるが能力は高い。
ユーラシア連邦から独立した国家「ファウンデーション」の、現在の君主はアウラ・マハ・ハイバル。
「ブラックナイトスコード」と称するアウラ女王の親衛隊がオルフェ・ラム・タオ以下7名で構成されるが、この下に通常の軍隊が存在する。
森崎ウィン コメント
映画『レディ・プレイヤー1』(2018)という作品で「ガンダム」に乗せていただいたのが、僕が森崎ウィンとして、世に知ってもらえるきっかけにもなった作品でしたので、その本家である『機動戦士ガンダム』作品シリーズに参加できると聞いて最初はびっくりしましたけど、本当にありがたいなと思いました。お話しをいただく前に『機動戦士ガンダムSEED』も見ていまして、「ガンダムSEEDシリーズ」の新作に声優として出演できるというのは、すごく嬉しいです。
映像を見ながら収録していて、完成前の本編を見ているだけでも興奮しました。僕もガンダム(MS/モビルスーツ)を見て好きになった人間でもあるので、自分が声を務めるグリフィンがパイロットスーツ姿でモビルスーツに乗るんだってと思うと、興奮しましたね。
操縦した経験がないので、実際にやってみると「こうやって動いているんだろうな」と想像しながら演じるのは難しかったんですけど、仕上がりが楽しみです。
ガンダムファンの期待を裏切らないところもたくさん詰まっていると思います。 最近見直してすごく好きになったセリフが1個あり、 僕としては「おお、これをまた聞けるんだ!」とか思うと、すごく興奮しました。最高の作品に仕上がっていると思うので、ぜひ何回も劇場に足を運んでいただけたらなと思います。
森崎ウィン プロフィール
1990年生まれ、ミャンマー出身。08年テレビドラマ「学校じゃ教えられない!」で俳優デビュー。18年にスティーブン・スピルバーグ監督の映画「レディ・プレイヤー1」にオーディションを経て日本人・ダイトウ役で出演し、世界デビュー。映画「蜜蜂と遠雷」(19)の演技で日本アカデミー賞新人俳優賞受賞。ドラマ「パリピ孔明」「「ブラックファミリア」など話題作への出演が続き、2023年NHK大河ドラマ『どうする家康』では二代将軍の徳川秀忠を演じる。20年、アジアから世界に発信するエンターテイナー“MORISAKI WIN”としてメジャーデビュー。
- 劇場アニメ『海獣の子供』(2019年6月7日公開、東宝映像事業部)アングラード 役
- 吹き替え『キャッツ』(2020年1月24日公開)ミストフェリーズ〈ローリー・デヴィッドソン〉
- ゲーム『デスカムトゥルー』(2020年) クジノゾム 役
- アニメ映画『DELIVER POLICE/西東京市デリバー警察隊』(2021年)太一役
- 『FAKEMOTION King of DOBON』(2021年、カードゲーム)近藤 勇美 役
- 『HiGH&LOW THE CARD TEPPEN BATTLE』(2021年11月19日 - 、iOS / Android)坂田 基晃 役
仲 寿和プロデューサー コメント
かつて、スピルバーグ監督作品で印象的なセリフを残された森崎ウィンさんの姿を拝見し、 いつか御縁があると感じていました。 それから数年、『ガンダムSEED FREEDOM』を手掛ける中で、本作の鍵となるキャラクターの一人グリフィン役を森崎さんならより印象的に演じて頂けるのでは、また国際的に活躍されている森崎さんなら、世界中のファンの方々に向け『ガンダムSEED』の魅力を届けて頂けるのではと思い、この度のオファーをさせて頂きました。 是非とも劇場で森崎さんの演技と共に、まだまだ謎の多いグリフィンというキャラクターをお楽しみください。
キャラクター・モビルスーツ紹介解禁&場面写真も到着!
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイトに、キャラクターやモビルスーツの紹介テキストなどが追加され、場面写真も到着しました!! そちらも合わせてご注目ください!!
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』作品概要
STORY
C.E.75、戦いはまだ続いていた。
独立運動、ブルーコスモスによる侵攻……事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構・コンパスが創設され、
キラたちはその一員として各地の戦闘に介入する。
そんな折、新興国ファウンデーションから、ブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案される。
CAST
- キラ・ヤマト:保志総一朗
- ラクス・クライン:田中理恵
- アスラン・ザラ:石田 彰
- カガリ・ユラ・アスハ:森なな子
- シン・アスカ:鈴村健一
- ルナマリア・ホーク:坂本真綾
- メイリン・ホーク:折笠富美子
- マリュー・ラミアス:三石琴乃
- ムウ・ラ・フラガ:子安武人
- イザーク・ジュール:関 智一
- ディアッカ・エルスマン:笹沼 晃
- アグネス・ギーベンラート:桑島法子
- トーヤ・マシマ:佐倉綾音
- アレクセイ・コノエ:大塚芳忠
- アルバート・ハインライン:福山 潤
- ヒルダ・ハーケン:根谷美智子
- ヘルベルト・フォン・ラインハルト:楠 大典
- マーズ・シメオン:諏訪部順一
- アウラ・マハ・ハイバル:田村ゆかり
- オルフェ・ラム・タオ:下野 紘
- シュラ・サーペンタイン:中村悠一
- イングリット・トラドール:上坂すみれ
- リデラード・トラドール:福圓美里
- ダニエル・ハルパー:松岡禎丞
- リュー・シェンチアン:利根健太朗
- グリフィン・アルバレスト:森崎ウィン
STAFF
- 企画・制作:サンライズ
- 原作:矢立 肇、富野由悠季
- 監督:福田己津央
- 脚本:両澤千晶、後藤リウ、福田己津央
- キャラクターデザイン:平井久司
- メカニカルデザイン:大河原邦男、山根公利、宮武一貴、阿久津潤一、新谷 学、禅芝、射尾卓弥、大河広行
- メカニカルアニメーションディレクター:重田 智
- 色彩設計 長尾朱美 / 美術監督 池田繁美、丸山由紀子
- CGディレクター 佐藤光裕、櫛田健介、藤江智洋
- モニターワークス 田村あず紗、影山慈郎
- 撮影監督 葛山剛士、豊岡茂紀
- 編集 野尻由紀子
- 音響監督 藤野貞義
- 音楽 佐橋俊彦
- 主題歌「FREEDOM」 西川貴教 with t.komuro
- 製作:バンダイナムコフィルムワークス
- 配給:バンダイナムコフィルムワークス、松竹
公式SNS
- X(旧Twitter)
-
TikTok
【期間限定OPEN!】※2024.3.31(日)23:59まで
2024年1月26日(金)全国ロードショー
『機動戦士ガンダムSEED』関連商品を検索する(Amazon.co.jp)