NEXON(ネクソン)のサブブランドのMINTROCKET(ミントロケット)は、2023年5月にプロジェクト名『Project TB』として公開していた新作の正式名称を『ウェイクランナー』に決定した。
本作は、ディストピア的な未来のSF世界を舞台とした、4vs4、5vs5の見下ろし型の対戦チームアクションゲーム。個性豊かなキャラクターを操作して、バトルアリーナで展開するスピーディなバトルを楽しむことができる作品だ。
また、2024年2月に開催予定の“Steam Nextフェス”にて、体験版が公開予定。体験版では7種類のプレイアブルキャラクターと5つのプレイモードが試遊できるとのこと。詳細は、後日公開されるとのことなので、気になる人はSteamでウィッシュリストに追加しておこう。
PCゲームストアを見る(Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
MINTROCKETが開発中の新作チーム対戦アクション『Project TB』の正式タイトルが『ウェイクランナー』に決定!
2月の“Steam Next フェス”で、初の体験版を公開
バーチャルワールドの制作及び運用を行う株式会社ネクソン(本社:東京都港区、代表取締役社長:OwenMahoneyMahoney/オーウェン・マホニー、東証:3659 、以下 ネクソン)は、同社のサブブランド“MINTROCKET ”(ミントロケット)が開発中の新作チーム対戦アクション『Project TB』(※仮称)の正式名称を、『ウェイクランナー』(WakerunnersWakerunners)に決定したことをお知らせいたします。
また、正式名称『ウェイクランナー』の発表に伴い、本タイトル初のゲームプレイトレーラーを公開いたしました。トレーラーでは、独創的なSF 世界で、魅力的なプレイアブルキャラクターと、滑らかな加速移動の様子をご覧いただけます。
Wakerunners Official Teaser
『ウェイクランナー』について
2023年5月に、プロジェクト名『Project TB』として公開した本作『ウェイクランナー』は、ディストピア的な未来のSF世界を舞台にした、4vs4、5vs5の見下ろし型アクションゲームです。正式名称『ウェイクランナー』は、生体情報をもち、新たな能力を獲得した人間を意味する“ウェイカー(WakerWaker)”と、加減速を利用したアクション性を表す“ランナー(RunnerRunner)”を組み合わせたもので、本作の世界観や設定を表現しています。
舞台となる荒廃した地球では、生き残った派閥同士が小競り合いを繰り広げています。ハイペースで進行するゲームプレイは、至近距離での戦闘を特徴とする一方、戦闘員たちはユニークな加速・減速のメカニズムを利用してバトルアリーナをハイスピードで滑走します。『ウェイクランナー』には、個性豊かな多数のキャラクターが登場し、それぞれが独自のアビリティや戦闘スタイルを持っています。プレイヤーは戦闘中にキャラクターを入れ替えることが可能で、各キャラクターのスキルを戦略的に使用することができます。
“Steam Next フェス”での体験版公開が決定!
『ウェイクランナー』は、2024年2月に開催が予定されているSteam最大のオンラインイベント“Steam Nextフェス”にて、本作最初の体験版を公開いたします。
体験版では7種類のプレイアブルキャラクターと、Team Deathmatch 、Raider 、Control Conquest 、Command Siege 、Escort の5つのゲームモードをお楽しみいただけます。
体験版のプレイ期間や参加方法、およびその他詳細は、後日公開いたします。Steamストアページより『ウェイクランナー』をウィッシュリストに追加いただき、2月の体験版公開をお待ちください!
※本体験版では、日本語はサポート対象外となります。
■MINTROCKETMINTROCKET(ミントロケット)
韓国を拠点とするMINTROCKET は、ネクソンのサブブランドです。
MINTROCKETは、様々なジャンルと新しい“楽しさ”が共存する世界を目指しています。
私たちのスタジオは、多様なプロジェクトに取り組む複数の専門チームで構成されていますが、創造的で刺激的なゲームを通じて、世界中のプレイヤーに没入感のあるゲーム体験を提供するという目標で結ばれています。
優れたゲームとは何か…? MINTROCKETは、ゲーマーの皆さんがその答えを与えてくれると考えています。
■株式会社ネクソン
1994年に創業したネクソン(本社所在地:東京都港区)は、オンラインゲームの制作・開発、配信を手掛ける会社です。2011年12月に東京証券取引所第一部へ上場し、2015年にJPX日経インデックス400、2017年には日経株価指数300の構成銘柄に採用されました。また、2020年には日経平均株価を構成する225銘柄にも採用されました。現在では、代表的なシリーズ作である『メイプルストーリー』、『カートライダー』、『アラド戦記』をはじめとする50を超えるゲームを、190を超える国と地域でPC、コンソール及びモバイル向けに提供しています。2021年、ネクソンはスウェーデン・ストックホルムを拠点とし、グローバル配信に向けて複数のプロジェクトを開発中のEmbark Studios ABを完全子会社化しました。