日本テレビは本日2024年1月19日(金)21時からの金曜ロードショーにて、映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』を、30分拡大版として放送する。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(Blu-ray)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 本作は、2002年に公開された、『ハリー・ポッター』シリーズの第2作。前作から引き続き、ホグワーツ魔法魔術学校で一人前の魔法使いになるべく勉学に励むハリーを中心とした物語が展開する。

 作中でも人気の高い“屋敷しもべ妖精”のドビーが初登場するのもこの作品。観る人をワクワクさせてくれる、前作以上にド派手な魔法が飛び交う名作ファンタジーとなっている。前作終盤に登場した、ただならぬ因縁のあるヴォルデモートの謎が少しずつ明らかになることにも注目だ。

 前作から一変、シリアスで多くの謎を秘めたストーリーが人気の作品。秘密の部屋の謎や、一連の事件の犯人とは!? 犯人を予想しながら、ぜひ視聴しよう。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!

誰も知らない秘密の部屋の謎。そこで明かされるハリーの過去とは!?

 前作の『賢者の石』の騒動から月日が経ち、ハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ/声:小野賢章)は、夏休みをダーズリー一家で過ごしていた。多くの友だちができ、順風満帆な学校生活を送っていたハリーは、早くホグワーツに帰りたいといつも考えていた。

 そこへ、“屋敷しもべ妖精”のドビーが現れる。ドビーはハリーにホグワーツには帰ってはいけないと警告した。

 しかし、友だちからの手紙をドビーが隠していたことに気がついたハリーは彼を信用せず、迎えに来たロン・ウィーズリー(ルパート・グリント/声:常盤祐貴)と兄のフレッドが運転する空飛ぶクルマに乗り込み、ダーズリー家を飛び出していった。

 勢いのまま家を出たハリーは、ロンたちの家で残りの夏休みを過ごすことになった。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!

 そして夏休みが終わり、ハリーとロンはホグワーツに帰ろうと荷物をまとめて出発するが、ホグワーツ行きの電車に乗ろうとするも、キングス・クロス駅の9と3/4番線へつながる壁に入ることができなかった。

 仕方がないのでふたりはロンの空飛ぶクルマで向かうことに。無事にホグワーツにたどり着いたが、空飛ぶクルマをマグル(ふつうの人間)に見られたことを問われ、ふたりは退学処分を言い渡されてしまう。しかし、ダンブルドア校長(リチャード・ハリス/声:永井一郎)の采配で間一髪救われることとなった。

 トラブル続きだった夏休みが終わり新学期を迎えたホグワーツにて、管理人の飼うネコが石にされた状態で見つかるという事件が起こる。そしてそのネコの横には、「秘密の部屋が開かれた」という謎の文字が書かれていた。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!
【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!

 さらに、ホグワーツの生徒も石化状態で発見され、その犯人がハリーなのではと疑われることになってしまう。

 ハリーは疑いを晴らすため、秘密の部屋の謎を追うことに。そして、秘密の部屋の鍵を握る“スリザリンの継承者”だと予想するドラコ・マルフォイ(トム・フェルトン/声:三枝享祐)から秘密を聞き出そうとするのだが……。

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!
【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』はここが見どころ

  • 秘密の部屋を巡るシリアスでミステリアスなストーリー
  • 石化の魔法を使った犯人の正体は?
  • そして、秘密の部屋に待つものは?

キャスト・スタッフ

キャスト(声の出演)

ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(常盤祐貴)
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(須藤祐実)
ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン(三枝享祐)
ジニー・ウィーズリー:ボニー・ライト(高野朱華)
ダドリー・ダーズリー:ハリー・メリング(忍足航己)
ミスター・アーガス・フィルチ:デイビッド・ブラッドリー(青野武)
ギルデロイ・ロックハート:ケネス・ブラナー(内田直哉)
ほとんど首なしニック:ジョン・クリーズ(たかお鷹)
ルビウス・ハグリッド:ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
フリットウィック先生:ウォーウィック・デイビス
バーノン・ダーズリー:リチャード・グリフィス(楠見尚己)
コーネリウス・ファッジ:ロバート・ハーディー(篠原大作)
ダンブルドア校長:リチャード・ハリス(永井一郎)
嘆きのマートル:シャーリー・ヘンダーソン(坂本千夏)
ルシウス・マルフォイ:ジェイソン・アイザックス(諸角憲一)
マダム・ポンフリー:ジェマ・ジョーンズ(麻生美代子)
スプラウト先生:ミリアム・マーゴーリズ(山本与志恵)
マダム・ピンス:サリー・モーティモア
セブルス・スネイプ先生:アラン・リックマン(土師孝也)
ペチュニア・ダーズリー:フィオナ・ショー(さとうあい)
ミネルバ・マクゴナガル先生:マギー・スミス(谷育子)
ミセス・モリー・ウィーズリー:ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)
ミスター・アーサー・ウィーズリー:マーク・ウィリアムズ(梅津秀行)

スタッフ

監督/製作総指揮:クリス・コロンバス
製作:デイビッド・ヘイマン
製作総指揮:マーク・ラドクリフ、デイビッド・バロン
脚本:スティーブ・クローブス
編集:ピーター・ホネス
音楽:ジョン・ウィリアムズ
撮影:ロジャー・プラット
美術:スチュアート・クレイグ
衣装:リンディー・ヘミング
視覚効果監修:ジム・ミッチェル、ニック・デイビス
特殊効果監修:ジョン・リチャードソン
クリーチャー特殊効果監修:ニック・ダドマン

【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!
【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!
【金曜ロードショー】映画『ハリー・ポッターと秘密の部屋』が本日(1月19日)21時から放送! 人気キャラのドビーも初登場! 秘密の部屋の謎と石化事件の犯人を暴け!

次回の金曜ロードショー

 金ロー4週連続“魔法シリーズ”企画の3週目である2024年1月26日(金)には、シリーズの中でも屈指の人気を誇る第3作『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』を放送。

 アズカバン監獄から脱走した死刑囚が、ハリーを襲う!? ハリーの両親の死の秘密が語られるなど、作中でも超重要なエピソードが描かれる点が見逃せない作品だ。

 その翌週の2024年2月2日(金)には、2022年に公開された魔法シリーズ最新作『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』が、いよいよ地上波初放送となる。

 『ハリー・ポッター』シリーズの前日譚である『ファンタスティック・ビースト』の最新作で、主人公のニュートたちが、世界を救うために戦う。敵役として登場するグリンデルバルド役マッツ・ミケルセンの名演にも注目だ。

 さらに、2024年2月9日(金)に放送される『かがみの孤城』は、本屋大賞受賞作をアニメ化した劇場作品。鏡の中の城に集められた中学生たちが、どんな願いも叶えられる部屋の鍵を探すストーリーが展開。さまざまな謎が張り巡らされた、観る人の心を打つミステリーファンタジーをお見逃しなく。

 今後のラインアップは以下のとおり。

  • 2024年1月26日(金):『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
  • 2024年2月2日(金):『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』
  • 2024年2月9日(金):『かがみの孤城』
『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(Blu-ray)の購入はこちら (Amazon.co.jp)