2023年9月から始まった『ストリートファイター6』のプロリーグ“ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2023”。その優勝チームを決めるグランドファイナルが2024年1月14日に新宿で行われた。本稿ではその模様をリポートする。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 “ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2023”は、『ストリートファイター』シリーズを代表するトッププレイヤーたちがチーム戦をくり広げるカプコン公式大会。

 グランドファイナルでは、全9チームが参加した1stステージ、上位6チームが通過した2ndステージ、プレイオフを経て、いよいよをもっての開催となった。

 対戦するチームは、リーグを1位で勝ち抜いた“FAV gaming(以下、FAV)”と、3位通過のSaishunkan Sol 熊本をプレイオフで下したDetonatioN FocusMe(以下、DFM)となる。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 DFMは、第1節で成績が振るわなかったものの、2ndステージを勝ち抜き、グランドファイナルまで駒を進めたチーム。FAVは、2ndステージを1位通過したことにより、プレイオフでの対戦が免除され、グランドファイナルをそのまま迎えることになったチームである。

 本記事では、白熱した対戦の流れや、会場の模様、勝者インタビュー動画を掲載していく。

カプコンのお膝元でのオフラインイベントは大盛り上がり!

 本イベントは、新宿住友ビル三角広場というイベントホールで行われた。かなり多くの人が来場しており、会場でブース展開されていたレッドブルのドリンクを片手に、どこもかしこも『ストリートファイター6』の話題が聴こえてくる。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 また、会場にはSFL参加者であるプロゲーマーの方々も散見し、ファンサービスとして撮影用の列もできていた。仕事でなければ、筆者も並びたかったところである。

 現地での観戦の他にも、配信チケットを購入しての観戦も可能だった。入場シーンのド派手さや、ときど選手をはじめとした入場シーンも、見どころのひとつである。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 大きな盛り上がりを見せる本イベントだが、やはり試合直前にはただならない緊張感が漂っていた。そして、試合が始まるや否や、観戦者を驚かせることになる。

1巡目はまさかの40-0。FAVが王者の貫禄を見せつける

 試合は、チームで90ptを先取した方が勝利、優勝となる。チームで先鋒、中堅、大将を3人選び、先鋒・中堅戦で勝利すると10pt、大将戦で勝利すると20ptを獲得できる。また、チームはホーム・アウェイが決められており、アウェイ側は先鋒・中堅・大将をあらかじめ公開しなければいけない。誰に誰を戦わせるかは、ホーム側が選択できるというわけだ。仮にすべての試合に勝利し、最速で勝利するとしたら、1巡目・2巡目で40ptを獲得し、3巡目の先鋒戦で勝利する必要がある。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 しかし、『ストリートファイター6』日本最強チームを決める決勝戦、そうそうそんなことは起こらない。誰しもそう思っていたことだろう。迎えたFAV対DFMの対戦となる1巡目。FAVが40-0の連勝を遂げ、その予想を超える試合結果となった。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 1巡目先鋒戦は、ラシードを使いこなす竹内ジョン選手対「JPは最強キャラです」とみずから言い切るりゅうせい選手のJP。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 お互いにSA2での爆発力が凄まじく、ゲージが溜まっていない1ラウンド目はおとなしい展開になる。一転して、ゲージが貯まる2ラウンド目、3ラウンド目は激しい展開に変化する。SA2の打ち合いになるも、ふたりとも防御が固く、決め手にはならず、最終的に、バーンアウトの展開を作り、JPの有利な立ち回りを作り出したりゅうせい選手が勝利した。

 1巡目中堅戦は、ナウマン選手のケン対sako選手の春麗。SFLを通して、いい試合をみせるも、なかなか勝ち切ることができなかったsako選手が満を辞して登場。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 ナウマン選手のドライブインパクトやOD版波動拳がsako選手を苦しめるが、投げを絡めた崩しや、SAゲージの使いかたが功を奏して、sako選手が勝利した。

 そして迎える1巡目大将戦。ふ~ど選手のディージェイvsボンちゃん選手のルーク。本大会屈指のポイントゲッターであるふたりの対戦は、言うまでもなく注目が集まる。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 前評判に恥じない、取って取られてのシーソーゲーム。お互い一瞬の隙すらも見逃さない高度なやり取りとなり、瞬き厳禁の試合が展開される。フルセットフルラウンドまでもつれたが、ボンちゃん選手が画面端に追いやる展開を作り、そのまま勝ちを拾った。

ストレートでは終わせない! 大将の意地を見せたふ~ど選手

 40-0という衝撃の展開に、DFMの面々にも緊張が走ることになったグランドファイナル。このまま2巡目に突入するが、今度はDFMのホーム側となるため、巻き返しも起こりうるだろう。

 反撃ののろしを上げるDFMに対し、アウェイ側のFAVは、先ほどとまったく同じ先鋒、中堅、大将のメンバーを選出する。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 2巡目の先鋒戦は、さきほどのマッチアップと異なり、りゅうせい選手のJPvsナウマン選手のケン。ガードが固く、丁寧な立ち回りを見せるナウマン選手だったが、1試合にSA2を3回発動したりゅうせい選手の猛攻に崩されてしまい、りゅうせい選手の勝利となった。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 続く2巡目の中堅戦、待ち構えるsako選手の春麗に対しては、さきほどと変わって板橋ザンギエフ選手のマリーザが牙をむく。一見、マリーザ側が荒らすカードになるかと思いきや、OD天昇脚や飛びを通して、sako選手が荒らしていく。と思いきや、丁寧な差し替えしやコンボ選択も忘れず、終始駆け引きに勝ち続けたsako選手が勝利する。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 まさかの5連勝という破竹の勢いであるFAVを止められず、DAM側は緊張の大将戦を迎える。対戦のカードは1巡目と同じボンちゃん選手のルークvsふ~ど選手のディージェイだ。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 1巡目では、かなり接戦をくり広げた大将戦だったが、まるでその緊張もものともせず、ふ~ど選手が押していく展開に。会場を沸かせたのは、ODジョスクールでの対空から、大きなダメージを取った瞬間だった。ディージェイの理想として、「難しい、けどできたら強い」を見事実践したふ~ど選手であった。そして、ついに連勝を止め、それどころか大将戦を3-0で決めるという、意地を見せた。

DFMが巻き返すか? FAVが勝ち切るか? 勝負の行方はやはり大将戦に!

 まさかストレートでFAVが優勝してしまうのか? と誰しもがよぎった展開だが、見事それを打ち破ったふ~ど選手。しかし、以前FAV有利で進むうえに、3巡目はFAV側がホームとなる。DFMの布陣は、1巡目と同じものとなる。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 3巡目先鋒戦は、1巡目と同じ竹内ジョン選手のラシードvsりゅうせい選手のJPだ。コメントにも合った通り、リベンジマッチに燃える竹内ジョン選手。1試合目はうまく機能しなかったSA2“イウサール”だったが、今度こそと言わんばかりに機能する。また、りゅうせい選手の飛びもかなりの制度で落としており、終始りゅうせい選手が息苦しいまま、見事リベンジマッチを果たした。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 DFM2連勝により、勢いがついてきた状態での中堅戦は、ナウマン選手vs sako選手。こちらも先鋒戦と同じくリベンジマッチとなる。リーサル判断が難しく、両者バーンアウト、からのダブルKOと珍しい展開のスタートを見せる。ナウマン選手が画面端まで押し、そのまま決まるかと思いきや、sako選手の巧みなコンボ選択により、ケンの体力を削りきる。緊張からかミスもあったが、最後にはやはりsako選手のコンボが決まり、勝利。sako選手は、1戦目から無敗の3連勝を見せた。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 中堅戦を経て、FAV側が70pt、DFMが30ptに。大将戦に勝利すると、FAVが優勝となる。そんな中迎えた大将戦は、SFL2023の大将戦にふさわしい、ふ~ど選手のディージェイvsボンちゃん選手のルークだ。後には引けないふ~ど選手だったが、ボンちゃん選手のジャストパリィの精度に苦しめられ、押されてしまう。ボンちゃん選手が2本先取し、負けたら終わりの最終ラウンド、まさかのSA2を絡めたコンボミスにより確定反撃をもらってしまい、ボンちゃん選手が見逃さず、コンボを完走して試合を決め切った。終わってみれば、3-0のストレート勝利を見せ、FAVを優勝に導いたボンちゃん選手だった。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 衝撃の展開が続くグランドファイナルとなったが、あらゆるプロシーンで活躍するときど選手を温存したり、「最強」の名前もあがるふ~ど選手とボンちゃん選手ふたりによる直接対決、2ndステージで振るわなかったりゅうせい選手、sako選手の活躍など、見ごたえが抜群だった。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 イベント終了後には、優勝したFAVに向けてメディアインタビューが行われた。その模様は動画に収録しているので、ぜひチェックしてほしい。

 見事日本最強チームとなったFAVは、つぎに世界最強に向けて“ストリートファイターリーグ:ワールドチャンピオンシップ 2023”に挑戦することになる。記事執筆時は、USからチーム“BANDITS”の出場が決定している。

 “BANDITS”のメンバーは、MenaRD選手、ChrisT選手、Caba選手、Xiaohai選手という、数々の大会にも結果を残し、強力な選手たちであることは間違いない。世界最強を決める“ストリートファイターリーグ:ワールドチャンピオンシップ 2023”は、格闘ゲームファンはもちろん、ライトユーザーも注目の大会となるだろう。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 そして、イベントの最後には、““ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2024”の開催発表。3チームが新たに参戦しての2部リーグ制になるという。発表されたチームは、CRカップでおなじみの“Crazy Raccoon”、サウジアラビアでの大会で一世を風靡した翔選手が所属する“FUKUSHIMA IBUSHIGIN”、ときど選手が所属しているチーム“Yogibo REJECT”だ。

【スト6】SFL2023 グランドファイナルリポート。ボンちゃん選手とふ~ど選手の最強対決を制しFAV gamingが優勝!

 発表を経て、“ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2023”という大きな大会が締めくくりとなったが、言わずもがな、今後の展開にも目が離せない。次なる“ストリートファイターリーグ:ワールドチャンピオンシップ 2023”では、日の丸を背負い、世界最強を目指す“FAV gaming”を応援したいところだ。