2024年2月17日(土)、18日(日)に実施されたポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2024 福岡(CL福岡)の生放送にて、2024年3月22日(金)に発売されるポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレットシリーズの新パック“クリムゾンヘイズ”が発表された。
新パック“クリムゾンヘイズ”が3月22日(金)発売。収録される一部カードが公開
拡張パック“クリムゾンヘイズ”のパッケージには、『ポケットモンスター スカーレット&バイオレット』(ポケモンSV)の有料追加コンテンツ(DLC)“『ゼロの秘宝』前編・碧の仮面”に登場するガチグマ(アカツキ)、ヤバソチャ、カミッチュが収録されている。
また、未来、古代ポケモンのテツノイバラex、サケブシッポexやキタカミの里で出会うサザレ、管理人などのサポートカードも公開された。
収録カード
ガチグマ(アカツキ)ex
怪しげな瞳を光らせながら、鋭い爪でこちらを攻撃してくるガチグマ(アカツキ)ex。
相手の取ったサイドの枚数ぶん、ガチグマがワザを使うための無色エネルギーが少なくなる特性“ろうれんのわざ”を持つ。終盤になるにつれてワザ“ブラッドムーン”が打ちやすくなる。HPも260と高いので倒されにくいのも魅力。
サケブシッポ ex
大きな口を開けて吠え叫ぶサケブシッポex。
ワザ“ぜっきょう”は、後攻の最初の番のみ使うことができ、次の番に相手は手札からサポートを使えなくなる。相手のバトルポケモンについているエネルギーをトラッシュするワザ“かみくだく”と一緒に使って相手を妨害しながら戦える。
テツノイバラ ex
電気を纏いながら攻撃するテツノイバラex。
特性“イニシャライズ”は、テツノイバラがバトル場にいる限り、お互いの場の“ルールを持つポケモン”(未来のポケモンをのぞく)の特性がなくなる厄介な特性。リザードンex、パオジアンex、かがやくゲッコウガなどよく採用されるポケモンの特性を消すことができる。
カジッチュ、カミッチュ、フィオネ
キタカミの里に出現するカジッチュ、カミッチュ、さらに、フィオネの新カードも登場。
アンフェアスタンプ
お互いにそれぞれ手札を山札に戻して、自分は5枚、相手は2枚山札を引く“ACE SPEC”のグッズ。ピンチの際に使えば逆転の一手となる強力な効果を持っている。
前の自分の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない点に注意だ。
改造ハンマー、ラッキーメット
過去に収録された“改造ハンマー”や“ラッキーメット”などのグッズも再登場。
サザレ、管理人、公民館
キタカミの里・スイリョクタウンで出会うサザレ、管理人、公民館などのトレーナーズカードも登場する。
ガチグマ(アカツキ)ex(SAR)、フィオネ(AR)も公開。
ハチミツを食べるガチグマ(アカツキ)のSAR。後ろには羨ましそうなゴンべとヒメグマの姿も。
ホエルコやホエルオーたちと一緒に楽しそうに海中を泳いでいるフィオネのAR。
※画像はポケモンカード公式サイト、ポケモンカード公式YouTubeチャンネルより引用。
クリムゾンヘイズ 商品概要
- 商品名:ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック「クリムゾンヘイズ」
- 価格:1パック180円[税込]
- 内容物:カード5枚入り ※カードはランダムに封入。
- 発売日:2024年3月22日(金)