本日2024年3月13日23時よりゲーム教養番組『ゲームゲノム』“少年少女の大冒険 〜MOTHER2 ギーグの逆襲〜”が放送される。
【今夜放送です】
少年少女の大冒険
~MOTHER2 ギーグの逆襲 ~
《出演》
三浦大知 バカリズム
糸井重里(クリエイター)
《ナレーション》
悠木碧
PCやスマホから見る方は
こちらのリンクを保存
https://t.co/Y90K8DLgVK
✅配信期間
3/13(水)夜11:00~3/20(水)夜11:28 https://t.co/mINDs6QAwi
— ゲームゲノム公式 (@nhk_gamegenome)
2024-03-13 12:30:00
今回は1994年(平成6年)にスーパーファミコン用ソフトとして発売された『MOTHER2 ギーグの逆襲』を特集。MCの三浦大知氏に加え、同作の制作に携わったクリエイター・糸井重里氏、お笑い芸人のバカリズム氏が出演し、“あの頃の大冒険”のゲームゲノム(ゲームの遺伝子)を紐解く。
『MOTHER2 ギーグの逆襲』は、199X年の地球を舞台に、ぼく(ネス)をはじめとする普通の子どもたちが大冒険をくり広げ、ゆくゆくは世界の滅亡を阻止する、世界的にも人気を博すRPG。シリーズ1作目と同じく糸井重里氏がゲームデザイン・シナリオを、田中宏和氏らが音楽を手掛けている。
その異色の物語や耳に残る名BGMをはじめ、木村拓哉氏が「マ~ザ~ツ~ マ~ザツ~」と歌うテレビCM、「大人も子供も、おねーさんも。」のキャッチコピーなど印象深い要素も数多くあり、いまなおファンから愛され続けている作品だ。
また、『ゲームゲノム』は、ゲームを“文化”として捉え名作の魅力を深掘りしていくNHK初のゲーム教養番組。古今東西の作品を取り上げ、MC・三浦大知氏やゲーム愛あふれるゲストらが“文化としてのゲーム”の奥深い世界に迫っていく。
『ほぼ日』関連商品を調べる(Amazon.co.jp)