オンライン麻雀『Maru-Jan』20周年を記念して、2024年3月23日有明コロシアムにて“人間麻雀”が開催された。“人間麻雀”とは、136名の参加者がひとり、ひとりが麻雀牌となり麻雀プロが対局するイベント。イベントの模様はYouTubeにて配信される。ちなみに、この麻雀牌への応募は5000件を超えていたという。

※イベント詳細は順次更新予定。

麻雀関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

“人間麻雀”に136名が集結!

 対局は最高位戦日本プロ麻雀協会の日向藍子プロ(渋谷ABEMAS所属)、瑞原明奈プロ(U-NEXT Pirates所属)、石橋伸洋プロ(元U-NEXT Pirates所属)に加え、Maru-Jan開発責任者でシグナルトーク代表取締役の栢孝文氏の4名が参加する。解説は最高位戦日本プロ麻雀協会の土田浩翔プロが担当する。

“人間麻雀”が開催! 麻雀牌役136名が参戦して、日向藍子プロ、瑞原明奈プロ、石橋伸洋プロが有明コロシアムで熱戦を繰り広げる

 麻雀牌役の参加者は牌パネルを自由に選ぶ。布で牌表面を覆い隠した状態で椅子に座り、ツモ牌、手牌、捨て牌、ドラなどになると布をめくって表面を露出させる。ちなみに参加者には謝礼1万円、和了牌姿になった方にはさらに1万円を進呈されるという。

“人間麻雀”が開催! 麻雀牌役136名が参戦して、日向藍子プロ、瑞原明奈プロ、石橋伸洋プロが有明コロシアムで熱戦を繰り広げる
“人間麻雀”発表時のイメージイラスト。
“人間麻雀”が開催! 麻雀牌役136名が参戦して、日向藍子プロ、瑞原明奈プロ、石橋伸洋プロが有明コロシアムで熱戦を繰り広げる
実際に開催されるとこんな感じ。

 第一局は役満あがりしばりのルール。ツモ牌が捨てられると、会場中央に寝転がり。ポンやカンが鳴かれると、会場をまた駆けることになる……など終始にぎやかな対局となった。

 それぞれがテンパイをし始めると、駆け寄るツモ牌が布をめくるまでに観客の手拍子が湧き上がるなど会場のボルテージも上昇していった。第一局は石橋伸洋プロが清老頭で和了って終了となった。

“人間麻雀”が開催! 麻雀牌役136名が参戦して、日向藍子プロ、瑞原明奈プロ、石橋伸洋プロが有明コロシアムで熱戦を繰り広げる
捨て牌になると最後までこの状態に。
“人間麻雀”が開催! 麻雀牌役136名が参戦して、日向藍子プロ、瑞原明奈プロ、石橋伸洋プロが有明コロシアムで熱戦を繰り広げる
これからカンになる方たち。
“人間麻雀”が開催! 麻雀牌役136名が参戦して、日向藍子プロ、瑞原明奈プロ、石橋伸洋プロが有明コロシアムで熱戦を繰り広げる
“人間麻雀”が開催! 麻雀牌役136名が参戦して、日向藍子プロ、瑞原明奈プロ、石橋伸洋プロが有明コロシアムで熱戦を繰り広げる
石橋伸洋プロwith清老頭のみなさん。

 第一局は事前にいろいろと考えて配牌された状態でのスタートだったが、第二局ではみんながわらわらと移動して椅子取りゲームの如く洗牌をしたのでガチな対局に。

 ガチな対局なのだが、YouTubeの配信に捨て牌がコメントするなど“人間麻雀”ならではの側面も楽しめた。石橋プロが少し悩んでツモ切りしたパーソーを栢氏がロンをして今回の“人間麻雀”は幕を閉じた。

20240323183642
ロン!

暗い時代だからこそふざけた“人間麻雀”を純粋に楽しんで

 イベント終了後に、Maru-Jan開発責任者でシグナルトーク代表取締役の栢孝文氏にお話を伺ったのでその模様もお届けする。

batch_DSCF0367
“人間麻雀”終了後のシグナルトーク代表取締役の栢孝文氏。『Maru-Jan』20周年おめでとうございます。

――まず今回のイベントを終えての率直な感想をお願いします。

栢:最後に和了れてうれしかったです。こういう企画は思いつくだけでしたら思いつけます。でも、実現するとなるとものすごいたくさんの人に助けてもらったのでその感謝と、感極まるところがあります。

 まず参加頂いた136名の方はもちろん、配信や会場の借用時間に間に合わせるためのタイムキープなど多くの方にご協力いただきました。ほんとうにありがとうございます。

――今回“人間麻雀”の会場として有明コロシアムを選んだ理由はありますか?

栢:いちばんの選定理由は四角くて雀卓に近い形状なことです。あと、観客席が反り上がっている形状がいいんです。“人間麻雀”を実施するにあたって打ち手の人が直接手牌を見られるのが大事だなと思っていましてそれに合致する会場がこちらでした。

 また、開閉式のドームなのですが今日みたいに閉めている場合だと真俯瞰でカメラを設置して配信できるもの魅力的でした。

batch_DSCF0227
栢氏のコメントを聞いたあとだと有明コロシアムが雀卓に見えてしまう。

――この“人間麻雀”というイベントはいつごろから企画していたのですか?

栢:弊社も創業から20年以上も経っています。若い頃に飲み屋で創業メンバーが夢を語り合っていたときですかね。「人間将棋の麻雀バージョンをやりたいね」なんて話していました。

 実際にやるとなると。将棋と違って枚数も多いし、牌が決まった動きをするわけではないので相当ハードルが高そうかなという不安がありましたから。

 そもそも来てくれるのかっていう不安が多かったけど、フタを開けてみると5000人以上の応募が集まるっていう期待以上の反響でした。

――想定外の反響が得られた要因はどこにあると分析できますか?

栢:暗い時代なのでなんかふざけたことをしたかったんです。この“人間麻雀”は純粋な娯楽ですよね。これで誰も得してないという。弊社ですら『Maru-Jan』の宣伝にはあまりなりませんから。そういう純粋なばかばかしさの心意気みたいな部分がみなさんに届いてくれたのかなと思っています。

 参加者のみなさんには撮影やSNS発信、配信は自由にやっていただいています。中継やSNSの投稿を見てみんなが「こいつらバカだな」って楽しんでもらって「来週から仕事がんばろう」みたいになってほしいんです。そういうことにこそエンタメの価値があると思っています。

 ゲームや麻雀って時間の無駄の最たるものじゃないですか。麻雀は並べて崩して、並べて崩してを繰り返すゲームですよ。その時間の無駄こそが、やっぱり楽しくてやっている。ちょっと嫌なことがあったり、人生の課題だったりを少し忘れられるじゃないですか。それがエンタメの価値かなと思います。

]
第二局終了後の栢氏と和了った牌たち。

イベント終了後は記念撮影大会に

 イベント後の会場は、麻雀牌が集って大三元を作って記念撮影をするなど麻雀好きが楽しそうに交流する世界が広がっていた。X(Twitter)の#人間麻雀にて現地の盛り上がりも確認できる。また、当日着用していた牌は持ち帰れたそうだ。

●IMG_2106
●IMG_2111
左の男性はファミ通運営会社KADOKAWA Game Linkageの関係者。「ファミ通.comで人間麻雀の記事を見て、申し込んだら受かっちゃった」とのこと。
●IMG_2133
●IMG_2149
●IMG_2154
●IMG_2161
対極終了後、参加者は思い思いに記念写真を撮っていた。楽しそう。
麻雀関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

オンライン麻雀 Maru-Janについて

 サービス開始から20年を迎える会員数160万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲーム。和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービス。Windows、iOS、Android、Mac、Amazon Fire TV、Android TVに対応している。

 “丸雀プロリーグ”をはじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩なイベントに参加可能。東風戦、東南戦、三麻などルールに応じた詳細な個人成績の閲覧や、麻雀AI“KIRIN”で打ち筋の解析・評価の確認もできる。また、友人同士で遊べるセット卓も用意されている。