- 『ウォッチドッグス2』特設サイト “インサイド ウォッチドッグス2”>
- GAME_ゲーム紹介>
- ユービーアイソフトのトレーラーが流出!? なんてネタも飛び出すサイドオペレーション
ユービーアイソフトのトレーラーが流出!? なんてネタも飛び出すサイドオペレーション
公開日時:2016-12-07 22:00:00
メインオペレーションをクリアーした人もそろそろ多いと思いますが、まさかそこでゲームプレイを止めちゃっていたりしていませんよね!?
以前に紹介したアクティビティーもそうですが、本作には膨大なサイドオペレーションがオープンワールドのあちこちで発生しています。これも遊びつくさないと、『ウォッチドッグス2』をプレイしたとは言えません!
メインのストーリーラインとは少し外れる内容もありますが、どれも個性的なものばかり。その中でも「これはぜひ体験してほしい」というサイドオペレーションの一部を紹介しましょう。
![]() |
ユービーアイソフトに潜入せよ!†
サンフランシスコを走りまわっていると、ユービーアイソフトのロゴと『アサシン クリード』の看板を目にしたことはありませんか? ユービーアイソフトのスタジオは、実際にサンフランシスコにあります。『Rocksmith』シリーズや、最近では『South Park: The Fractured But Whole』を手掛けているそうです。実際に訪れたことはないのですが、2015年に公開された『South Park: The Fractured But Whole』開発チームの紹介映像で、ちらっとその外観を確認できます。
レンガの壁とか色合いがまったく同じで、思わず笑ってしまいました。そんなスタジオにハッキングを仕掛けるサイドミッションがあるのです。それが“盗まれたUBI”。シリコンバレーのとある場所にいる人物をきっかけにスタートするのですが、開発中のゲームのトレーラーを流出させようという、実際にやったらお縄モノの内容になっています。自社すらネタにしちゃうユーモアは、『ウォッチドッグス2』の重要なファクターのひとつだと思いますね。
![]() |
▲潜入には、近くにあるシザーリフトの操作は必須です。 |
![]() |
▲社内は情報の宝庫! 隅々までチェックしておくべし。 |
![]() |
▲トレーラーの内容は各自で。よくできてるんだ、コレが。マジでおもしろそうなんですよ。 |
デフォルト再来!? ネズミを“駆除”しよう†
『ウォッチドッグス』をプレイした人なら、“ネズミのマスク”と聞けばピンとくるでしょうか。前作の主人公であるエイデン・ピアースをことごとくジャマしてくれた、あのスゴ腕ハッカーです。その名も“Defalt(デフォルト)”。彼はDJとして活躍していて(ゲーム内の話です)、エイデンが彼の主催するパーティーに潜入するミッションもありました。そんなデフォルトはなんとYouTubeにアカウントを持っていて、超カッコイイ曲をアップしていますので、興味がある方はチェックを!
そんなデフォルトと関係があるのかどうかは不明ですが、本作にも“ネズミのマスク”を被ったハッカー集団が登場します。そのサイドミッションが、“ロデンシア・アカデミー”です。ちなみに、ロデンシア(Rodentia)とはネズミ目という意味。詐欺なのかアートなのか捉えどころのない連中の拠点を叩き、ふざけたマスクを“消滅”させることが目的です。最終的には27000フォロワーがゲットできるので、オススメですよ。
![]() |
▲マスクを着けている連中を探し出しましょう。 |
![]() |
▲写真を撮ると、ふざけたポーズを取ってくれます。 |
![]() |
▲拠点のサーバーをハッキングして情報を奪取。 |
![]() |
▲マスクの保管場所には、けっこうな数の警備員が。建物の上から動きを観察して戦略を立てましょう。 |
![]() |
▲狭いエリアでうろうろしていてジャマなので、嘘の情報を流して警官と戦ってもらいました。 |
![]() |
▲無力化するコンテナは爆弾などで破壊! 自分はクルマで突っ込んで壊しました。爆弾もったいないし。 |
伝説の“男”ふたたび! †
最後は前作をプレイした方にはたまらないサイドミッション“影”を紹介。犯罪組織のスーとプラトワが秘密の会合を持つという情報を入手したデッドセックは、犯罪取引を暴露すべく調査を開始します。その過程で、あの“男”が絡んでいることを知るわけですね。
詳細は未プレイの方のために伏せておきますが、相変わらずのようで安心(?)しました。
![]() |
▲取引履歴のデータはコンテナ内にあります。ジャンパーを使うか、コンテナの上に乗っちゃえばオーケー。 |
![]() |
▲取引場所には複数の敵がうろついています。目的の端末まではジャンパーでかく乱していきましょう。 |
![]() |
▲監視カメラ映像にはあの男が……どうやらピンチの模様! |
![]() |
▲陽動が成功したら、あとは脱出。新しい敵が増えているので、気づかれないで脱出するのは難しいかもしれませんが、ボコボコにしてやってもいいかと。 |
![]() |
▲まあ、あんな男に狙われるのは誰でもイヤです。このサイドミッションをクリアーすればトロフィーがもらえます。 |
こんな感じで、いろいろなサイドミッションが用意されています。とことん『ウォッチドッグス2』を楽しみたいなら、体験しないのはもったいないですよ!
- 『ウォッチドッグス2』特設サイト “インサイド ウォッチドッグス2”>
- GAME_ゲーム紹介>
- ユービーアイソフトのトレーラーが流出!? なんてネタも飛び出すサイドオペレーション
この記事の個別URL
『ウォッチドッグス2』特設サイト “インサイド ウォッチドッグス2”
- GAME_ゲーム紹介
- ハッキングを手にサンフランシスコを駆けろ!
- シーズンパス詳細発表! あれ……ジョルディがいる!?
- 高まる! 『ウォッチドッグス2』ローンチトレーラーをチェック!
- 発売まであと5日! 物語を彩る強烈なデッドセックのメンバーを紹介
- 発売まであと4日! マーカスたちに立ちはだかる“敵”とは!?
- 発売まであと3日! 『ウォッチドッグス2』のすごいポイントをおさらい!
- 発売まであと2日! 『ウォッチドッグス2』オンラインマルチプレイはちょっと……ヤバいです!
- 発売まであと1日! いよいよ発売直前!! 『ウォッチドッグス2』のアクティビティでサンフランシスコを満喫しよう
- マーカスになりたければ『ウォッチドッグス2』グッズ満載のUBISHOPにゴー!
- ついに発売! デッドセックの“友人”たちよ、サンフランシスコを走り回っているか!?
- 今夜!! 『ウォッチドッグス2』発売記念で朝までプレイするのでマルチしませんか?
- リサーチで困ってたりしませんか? オススメリサーチはコレ!
- オペレーションを突破するための大原則はコレ!
- ひらめきがつながって答えに到達する。これが『ウォッチドッグス2』の気持ちよさ!
- 特殊車両でマルチプレイがオススメのスタイル!
- ユービーアイソフトのトレーラーが流出!? なんてネタも飛び出すサイドオペレーション
- 多様性とはこういうこと! メインオペレーションの“戦略”を解説します
- 『ウォッチドッグス2』が描くリアリティーをサイバーセキュリティの観点から“専門家”が語るスペシャル企画をお届け!
- BLOG_サンフランシスコリポート
- 特設サイトが本格始動! サンフランシスコのランドマークがどれだけ再現されているのか!? その目で確かめよう!
- サンフランシスコのランドマーク再現度チェックPART2!
- ゲームとまったく関係ない飯話
- サンフランシスコのランドマーク再現度チェックPART3!
- サンフランシスコのおすすめランドマークはまだまだある! 今回はマリン編
- 刺激と危険に満ちたオークランドに注目!
- 発売まであと1週間! 開発陣が『ウォッチドッグス2』の“革新”を語るインタビュー動画を公開!
- 『ウォッチドッグス2』に影響を与えた!? シリコンバレーを解説!
- サンフランシスコのカルチャーと『ウォッチドッグス2』の深い関係がわかる動画を公開!
- 祝・発売!!! 開発陣が『ウォッチドッグス2』の“革新”をさらに深く語るインタビュー第2弾を公開!
- MOVIE_映像まとめ
- PLAY IMPRESSION_インプレ
●GAME SPEC
タイトル:ウォッチドッグス2
ハード:プレイステーション4、Xbox One、PC
メーカー:ユービーアイソフト
発売日:2016年12月1日発売予定
価格:各8400円[税抜](各9072円[税込])
ジャンル:アクション
CERO:18歳以上のみ対象
備考:ダウンロード版は各7500円[税抜](各8100円[税込])、『デラックスエディション』は各8700円[税抜](各9396円[税込])、『ゴールドエディション』は各12300円[税抜](各13284円[税込])、PCはダウンロード版のみ発売
©2016 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Watch Dogs, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.