2023年7月から9月にかけて放送されたアニメ、『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』。先週に引き続き、アニメを何倍も楽しむための掘り下げ企画をお届け。今回は最終回となる第12話“変わりゆく日々”の感想や、原作ゲームファン目線での注目ポイントを語っていく。

アンペルとリラと合流したことで見えてきた危機

 アバンタイトルでは、ライザたちと別行動をしていたアンペルとリラが、“捕食者”と呼ぶ脅威と戦うシーンからスタート。たったふたりながらも、見事に撃破する。アンペルの錬金術とリラのすぐれた格闘術による連携の前に、圧倒的な力を持つ魔物も敵ではなかったようだ。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――
アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――
アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――
アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――
アンペルが使用した調合アイテムはプラジグ。雷で敵を攻撃するアイテムだ。アニメでは複数のプラジグを同時に投げて戦っている。

 なお、アンペルの「長く“こちら”にいたはずの個体を始末できたのは大きい……ということにしておこう」という言葉から察すると、この1体を倒したからと脅威が去ったというわけではなさそうである。ライザたちがこの脅威と再戦する日は近そうだ。

 続くAパートの冒頭で描かれるのは、旅から戻ったアンペルたちとライザたちが合流するシーン。竜退治の報告をする中で、ライザはある仮説をアンペルにぶつける。「捕食者とは、古城で見つけた召喚装置に記されていた魔物、“フィルフサ”のことなのでは?」と。その事実にたどり着いたことに驚くアンペルたち。そしてリラは「そろそろ真実を話すべきではないのか?」とアンペルに告げるのであった。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

島に眠るお宝を求めて石盤探しに奔走するライザたち

 第12話でメインとなるのは、フレッサの店でもらった古い石盤をきっかけにした宝探し。こちらのエピソードはアニメオリジナルとなっており、ロミィやバーバラなど、これまでライザが錬金術で手助けしてきた人々がつぎつぎと登場し、まさに本アニメの集大成ともいえる展開となっている。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

 この石盤探しエピソードの注目ポイントはいくつかあるが、まずは、手に入れた時点ではあまり興味がなかった石盤がお宝を記したものであると知り、急に目を輝かせるライザの表情を推したい。錬金術と出会ったとき以上に興奮しているようにも見えるのは、自分だけだろうか?(笑)

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

 つぎに挙げたい注目ポイントは、パットがライザの功績をたたえるシーン。ほめられ慣れていないライザが照れる姿も新鮮だが、親友が褒められたことを心の底から喜ぶクラウディアが、笑顔を向けたあとにライザの肩を抱く、アニメだからこその感情表現や仕草にグッと来た人も多いはず。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

空振りに終わった宝探しで得た、かけがえのない経験

 紆余曲折ありながらも石盤を6つそろえて、宝の場所のヒントとなる“虹色の水辺に宝あり”にたどり着いたライザたち。その言葉をもとにライザは七色葡萄の古木が生えた崖へと向かう。その下には洞窟が隠されており、一行は祭壇に置かれた宝箱を見つけた。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

 だが、宝箱にしまわれていたのは、クーケン島に住む者ならば誰もが知る“クーケンフルーツ”の種であった。この果物は、水不足だった昔は重宝されたもので、この島周辺でしか育たない名産品でもある。島外ではいまも貴重品とされている果物であり、だからこそクラウディアの父ルベルトも、商機を見出して島にやってきたのだ。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

 そんな事実を仲間と話すうちに、ライザは「もしかしたらクーケンフルーツは、水に困っている島のために作られたものだった?」と想像を膨らませる。そして、当たり前にあるものだからこそ、ある意味“島の宝”とも言えるのだろうと納得し、空振りながらも充実した時間を仲間と過ごせたことに満足するのであった。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

 なお、宝箱の中身が種だと知ってガッカリするライザは、クラウディアに「こんなことに付き合わせてごめんね」と謝るのだが、クラウディア自身はライザたちと何かいっしょにできることが本当にうれしいらしく、笑顔で「楽しかった」と答える。竜退治とはベクトルが違う楽しさを共有できたようでなによりだ。

 また、タオの「一緒にいろいろやってると、クラウディアも昔から島にいる友だちみたいだよ」という言葉に喜ぶ姿も含め、幸せそうな彼女をたくさん見ることができ、クラウディア推しとしては最高の最終話だった。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

 そして物語はエピローグへ。「あたしはライザリン・シュタウト。なんてことない、農家の娘」。第1話のプロローグと言葉を重ねてアニメでのライザの冒険は幕を閉じる。

 今回のアニメの中でフィルフサの“真実”が語られることはなかったが、これこそが本作のサブタイトルにもある“常闇の女王”につながる内容であり、ここからが物語の本番とも言える。ぜひともこの先は、ゲームをプレイして“真実”を見届けてほしい。

アニメ『ライザのアトリエ』ついに最終回! 島でお宝を探す“ひと夏の冒険”は、ライザたちの大切な思い出に――

Blu-ray&DVDシリーズ、順次発売!

 アニメ『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』のBlu-ray &DVDシリーズの第1巻が、2023年9月20日に発売。ジャケットイラストは、キャラクターデザイン下谷智之氏描き下ろしのライザだ。さらに第1巻には、シリーズ構成・高橋弥七郎氏書き下ろしのスペシャルドラマCDも収録されている。

 Blu-ray&DVDシリーズは全6巻で構成され、毎月1巻ずつ発売されていく。各巻にはさまざまな特典が収録される予定だ。詳細は公式サイトでチェック!

アニメ『ライザのアトリエ』配信先一覧

  • dアニメストア
  • dアニメストア ニコニコ支店
  • dアニメストア for Prime Video
  • DMM TV
  • U-NEXT
  • アニメ放題
  • ABEMA
  • バンダイチャンネル
  • Hulu
  • FOD
  • Amazon Prime Video
  • ニコニコ
  • Lemino
  • TELASA(見放題プラン)
  • J:COMオンデマンドメガパック
  • auスマートパスプレミアム
  • milplus見放題パックプライム