- 『エルダー・スクロールズ・オンライン』特設サイト>
- ゲーム紹介>
- 動作環境と料金体系
●プレイにはパッケージの購入が必須! その後のプレイ料金は無料!!†
本作を遊ぶためには、通常版か初回限定版のパッケージ、またはダウンロード版の購入が必須。プレイ料金は無料となっており、有料のゲーム内アイテムや拡張パック(DLC)を入手する際は、クラウンと呼ばれる課金通貨を購入することになる。そのほかに、成長速度アップや拡張パックのプレイ権が付与される月額の課金コース(ESO Plus)も用意されている。
![]() |
<DLC1 インペリアル・シティ> |
![]() |
<DLC2 オルシニウム> |
●まずはパッケージを手に入れよう†
日本語版のパッケージは初回限定版と通常版があり、ダウンロード版も用意されている。初回限定版パッケージとダウンロード版のインペリアルエディション(現在はAmazonのみで販売)はインゲームアイテムが付属している。さらに、初回限定版パッケージには、豪華特典の数々も付属!
![]() |
▲初回限定版は、特製アートBOX仕様となっており、豪華特典がついてくる! |
【初回限定版】
<インゲームアイテム>
・帝国種族でプレイ可能
・帝国種族スキルラインが使用可能
・騎乗動物 (帝国馬)
・マーラの婚約指輪
・ペット: マッドクラブ
<付属物>
・グレートソード型 ペーパーナイフ(早期生産分限定)
・特製インストーラーUSBメモリ(Win/Mac両用)
・大判ワールドマップバンダナ
・日本版限定ブックレット
・日本版オリジナルサウンドトラックCD
・特製アートBOX
・取扱説明書(アクティベーションコード付属)
【通常版】
・インストーラーDVD(Win/Mac両用)
・特製ペーパーワールドマップ(数量限定)
・取扱説明書(アクティベーションコード付属)
【ダウンロード版(インペリアルエディション)】
<インゲームアイテム>
・帝国種族でプレイ可能
・帝国種族スキルラインが使用可能
・騎乗動物 (帝国馬)
・マーラの婚約指輪
・ペット: マッドクラブ
<付属物>
・アクティベーションコード
【ダウンロード版(通常版)】(Win/Mac対応)
<付属物>
・アクティベーションコード
※ダウンロード版のうち、通常版についてはDMM.com及びAmazonで販売を開始します。インペリアルエディションについてはAmazonのみで販売を開始しますが、今後DMM.comでも販売を予定しております。
※ゲームクライアントはパッケージに含まれておりません。本製品のインストーラー、またはエルダー・スクロールズ・オンライン公式メンバーサイトよりダウンロードいただけます。パッケージに含まれたアクティベートコードを入力することで、入手可能となります。ダウンロードにはインターネット環境が必要です。
●「ESO Plus」メンバーシップについて†
「ESO Plus」はエルダー・スクロールズ・オンラインのプレイを強力にサポートし、すべてを遊びつくすためのプレミアムメンバーシップ。獲得経験値・ゴールドが増えるほか、DLCで行けるエリアにもアクセスが可能。さらに、課金通貨のクラウンも付属している。
▼ESO Plusメンバーシップ内容※1
30日:1800円(税込 1944円) ※30日毎の自動延長 ※2
90日:5000円(税込 5400円) ※90日毎の自動延長 ※2
180日:9300円(税込 10044円) ※180日毎の自動延長 ※2
・全てのDLCゲームパックにアクセス可能 ※3
・ゲーム内ストアで利用可能なクラウン付与(1,500/月) ※4
・獲得経験値10%上昇 ※3
・獲得インスピレーションポイント10%上昇 ※3
・クラフトの研究に必要な時間10%短縮 ※3
・獲得Gold 10%上昇 ※3
メンバーシップ内容については英語版と日本語版で差異はありません。DLCを含むすべてのゲームコンテンツを余すところなく遊ぶなら、ESO Plusメンバーシップがお得です。
※1 ESO Plusの決済にはクレジットカードが必要となります。
※2 ESO Plusの価格は為替レートの変動などによって変更される場合があります。
※3 メンバーシップ有効期間中はすべてのDLCにアクセス可能で、かつ期間中キャラクターボーナスが適用されます。
※4 クラウンは購入時に全額支給されます。
●クラウンストアについて†
DMMポイントで購入ゲするーム内仮想通貨「クラウン」は、ゲーム内の「クラウンストア」で利用可能。騎乗動物やペット、コスチュームなどの専用アイテムの購入をはじめ、インベントリや銀行の収納枠の拡張、DLCのアクセス権の購入などに使える。クラウンの価格帯は以下となる。
750クラウンパック 960円(税込 1036円)
1500クラウンパック 1800円(税込 1944円)
3000クラウンパック 3000円(税込 3240円)
5500クラウンパック 4800円(税込 5184円)
※DMMポイントで購入可能
●どのくらいのスペックのPCなら快適に遊べるのか?†
Windows版の推奨環境と必要環境は、下記の通り。最高品質で快適にプレイしたいなら高スペックのPCが必要になるが、ゲーム内ではグラフィックやテクスチャーの品質、光や影の表現などを細かく設定できるため、ある程度のスペックのPCであれば、プレイに差し支えない。参考として、フレームレートが25fps程度なら快適に動作すると言える。
■Windows版 推奨環境
OS:Windows 7/8.1 64ビット/10
CPU:Quad Core 2.3GHz 以上
メモリー:4ギガバイト以上
HDD空き容量:85ギガバイト以上
グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 750 以上/AMD Radeon HD 7850 以上
■Windows版 必要環境
OS:Windows 7/8.1 32ビット/10
CPU:Intel Core i3 以上/AMD 3870 generation processors 以上
メモリー:3ギガバイト以上
HDD空き容量:85ギガバイト以上
グラフィック:NVIDIA GeForce 460 以上/AMD Radeon 6850 以上
●ノートPCでの動作例†
下記は、実際にノートPCで動作させたときのフレームレートの参考例。
■ケース1 高スペックノートPC
OS:Windows 7 SP1 64ビット
CPU:Intel Core i7-4710MQ
メモリー:16ギガバイト
GPU:GeForce GTX860M
解像度:1920×1080
<動作結果>
グラフィック設定 High → 78fps
グラフィック設定 Medium → 93fps
![]() |
▲ゲーミング用GPUを搭載したノートPCでの計測値。フルHD解像度のグラフィック設定Ultra-Highで60fpsに迫り、Highであれば安定して60fps超え。 |
■ケース2 中スペックノートPC
OS:Windows 8.1 64ビット
CPU:Intel Core i5-5200U
メモリー:8ギガバイト
GPU:HD Graphics 5500
解像度:1366×768
<動作結果>
グラフィック設定 Medium → 26fps
グラフィック設定 High → 20fps
グラフィック設定 Low → 45fps
![]() |
▲オンボードのGPUではきびしいかと思いきや、フルHDでないことと、メモリーが十分であることで大健闘。Mediumでは水面反射ONでも快適に動作。 |
■ケース3 低スペックノートPC
OS :Windows 10 64ビット
CPU:Intel Core i3-6100U
メモリー:4ギガバイト
GPU:HD Graphics 520
解像度:1366×768
グラフィック設定 Low → 30fps
グラフィック設定 High → 15fps
グラフィック設定 Medium → 16fps
![]() |
▲最新世代のCPUだが、メモリーが少ないためか力不足。グラフィック設定をLowにすることで30fpsに迫るが、可能ならばメモリーを増設したいところ。 |
●ゲームパッドでの操作も可能!†
本作はキーボードとマウスでの操作だけでなく、ゲームパッドでのプレイにも対応。ゲームパッド用ユーザーインターフェースを日本向けに強化し、より遊びやすく調整がなされている。一般的なアナログスティック付き12ボタンのゲームパッドなら快適にプレイ可能だ。戦闘ではアクション要素もあるため、ゲームパッドのほうが操作しやすいという人も多いだろう。
![]() |
![]() |
- 『エルダー・スクロールズ・オンライン』特設サイト>
- ゲーム紹介>
- 動作環境と料金体系