- ファミ通.com『ガンダムトライエイジ』研究所>
- C3TOKYO2016で 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の新情報が公開! “鉄華繚乱 1弾”の新情報も
C3TOKYO2016で 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の新情報が公開! “鉄華繚乱 1弾”の新情報も
公開日時:2016-09-05 19:00:00
●“鉄華繚乱 1弾”の新情報にも注目!†
2016年8月27日、千葉・幕張メッセにて開催されたC3TOKYO2016内で、テレビアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第2期に関するさまざまな情報が発表された。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▲C3はプラモデルやキャラクターもののグッズなどを中心とした、ホビー系のイベント。バンダイブースではガンプラを筆頭に、ゲーム、アパレルなど、今後展開されていくさまざまな商品が展示されていた。 |
会場内のメインステージで行なわれた『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』ステージイベントには、キャスト陣とプロデューサーの小川正和氏が登壇。10月からスタートするアニメ本編で使われるシーンやセリフを使った最新PVや、新キャラクター+キャスト、新モビルスーツ、主題歌アーティストなどが発表された。
![]() |
▲『鉄血のオルフェンズ』スペシャルステージに登壇した出演陣。左から寺崎裕香さん(クーデリア・藍那・バーンスタイン役)、河西健吾さん(三日月・オーガス役)、逢坂良太さん(ハッシュ・ミディ役)、小川正和氏(プロデューサー)。 |
![]() |
![]() |
▲オープニングテーマを担当するSPYAIR。 |
【新キャラクター 鉄華団サイド】
![]() |
![]() |
|
▲ラディーチェ・リロト(声:深川和征)。鉄華団地球支部監査役。ふだんは会計や事務を担当する。合理的、理論的に物事を考えられない鉄華団に苛立ちを感じ、度々衝突している。 |
▲ククビータ・ウーグ(声:斉藤貴美子)。アドモス商会の頼れる秘書兼事務員。クーデリアを尊敬し、危なっかしい社長をフォローする。 |
|
【新キャラクター ギャラルホルンサイド】
![]() |
||
▲石動・カミーチェ(声:前野智昭)寡黙なマクギリスの部下。独自のネットワークから、圏外圏の事情に精通し、モビルスーツパイロットとしての操縦技能も高い。 |
|
|
【新モビルスーツ】
![]() |
![]() |
▲レギンレイズ(イオク機) |
▲ゲイレール |
●気になるガンダムゲームへのフィードバックは?†
今回発表された新モビルスーツや新キャラクターは、もちろん今後発売・配信されるガンダムゲームにつぎつぎと反映されていく。なかでも10月上旬に全国のアミューズメント施設で稼動をスタートするデータカードダス『ガンダムトライエイジ 鉄火繚乱 1弾』では、ガンダム・バルバトスルプスをはじめ、敵モビルスーツも排出カードにラインアップ入りするとのこと。テレビアニメの放映とほぼ同時に『鉄血のオルフェンズ』の新モビルスーツを操り、歴代ガンダムシリーズの人気モビルスーツと戦闘をくり広げることが可能だ。どのモビルスーツが参戦するかは9月11日に開催される“『ガンダムトライエイジ』5周年感謝祭”から順次発表されていくので、気になる人は『ガンダムトライエイジ』の公式サイトや、ファミ通.comの“『ガンダムトライエイジ』研究所”をチェックしてほしい。
![]() |
▲会場内のバンダイブースに出展されていた、『ガンダムトライエイジ 鉄華繚乱 1弾』。来場者には現在稼動中のバージョンでも使用できる、『鉄血のオルフェンズ』第2期のキービジュアルを使った『ガンダムトライエイジ』のカードも配布された。 |
この記事の関連URL
- ファミ通.com『ガンダムトライエイジ』研究所>
- C3TOKYO2016で 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の新情報が公開! “鉄華繚乱 1弾”の新情報も
この記事の個別URL
ファミ通.com『ガンダムトライエイジ』研究所
- 河西健吾さん特別企画
- カード製作現場潜入ルポ
- 大会優勝者に聞く!
- ゲーム概要
- etc
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
©創通・サンライズ・テレビ東京
©BANDAI