
本作は、『Bloodborne』(ブラッドボーン)、『ELDEN RING』(エルデンリング)などで知られるフロム・ソフトウェアが開発、同社の宮崎英高社長がディレクターを務める最新作。最大8人が同時参加するPvPvE(対人要素、対CPU要素のあるマルチプレイ)になるとのこと。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38966/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38966/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=767)
オンラインマルチプレイでは最大8人が参加し、勝利条件は最後まで生き残る、ボスを討伐するなど状況に応じて変化する。対人戦が苦手なプレイヤーも楽しめるよう、直接戦闘を避けたり、協力プレイを選択したり、個人的な目標を達成したりと、多様なプレイスタイルに対応しているとのこと。
さらに、ゲーム内イベントや“ロールシステム”といった、プレイ体験に変化や深みを与える要素も存在。ロールシステムはプレイヤー間の関係性や役割を変化させ、ロールプレイを促すテーブルトークRPGのようなおもしろさも兼ね備えるという。
宮崎ディレクターは、過去作で培われた手応えのあるゲームプレイや、断片的な物語を読み解く楽しみといった要素も本作にしっかりと受け継がれていると語った。
また、「(『ELDEN RING』のような)我々の従来の方向性、シングルプレイメインのゲームも、引き続き積極的に作っていくつもりです」と明言しており、シングルプレイ作品も作り続けていきたいと名言している点にも注目だ。
本作について気になっている方は、“Creator's Voice”をご覧になってみてはいかがだろうか。『The Duskbloods(ダスクブラッド)』は2026年発売予定。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38966/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/38966/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=767)