【サマーセールまとめ】最大90%オフ! 『ドラクエ3リメイク』35%オフ、『サガフロ2リマスター』25%オフ、『ニーア』シリーズ65%オフなど。過去イチ安く買えちゃう豪華セールも開催中
ダークファンタジー×タクティカルRPG『ディサイプルズ ドミネーション』が2026年に発売決定。舞台は前作『リベレーション』の15年後
『LEGO Party!』Switch&PS5向け用のパッケージ版が11月6日に発売決定。永久封入特典には表裏ジャケットと海賊ゾーンマップが付属【レゴ】
広告
『ウォブリーライフ』新聞配達や人命救助など多彩な仕事でお金を稼ぐサンドボックスゲームがSwitchで配信開始。PS5・PS4版は10月30日発売
Teyon Japanは、オープンワールドサンドボックスゲーム『ウォブリーライフ』にて、Nintendo Switch用のDL版を配信開始した。PS5とPS4用のDL版、PS5とSwitch用のパッケージ版は2025年10月30日に発売決定。
“鈴蘭の剣”傭兵団の物語がフィナーレ。数々の新コンテンツで一周年をお祝い!
XD
『グランツーリスモ7』全収録車種の一覧、スペック解説が公開。539台に及ぶ車のウンチクを眺めて夏休みを過ごそう
2025年8月8日、『グランツーリスモ7』公式サイトに全収録車種の情報が掲載された。写真、スペック、解説と充実したカタログ的な内容となっている。全部読むと539台ぶんあるので1台1分でも9時間くらい掛かる。夏休みにぴったりだね。
『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』本日(8/8)発売。ファミリーに全てを捧げ、自らの価値を証明せよ。1900年代初頭のシチリアを舞台に描かれる起源の物語
『メタルギア ソリッド デルタ』オンライン対戦モード“フォックスハント”が2025年秋に配信決定。かくれんぼの駆け引きが楽しめる
『メタルギア ソリッド デルタ:スネークイーター』に収録されるオンライン対戦モード“FOX HUNT(フォックスハント)”の配信時期が2025年秋に決定した。
『スパロボY』序盤が遊べる体験版が配信開始。獲得したゲーム内アイテムやロボ&キャラデータなどは製品版に引き継ぎ可能
バンダイナムコエンターテインメントは、2025年8月28日発売予定の『スーパーロボット大戦Y』にて、Nintendo Switch版・PS5版における体験版を本日(8月8日)より配信開始した。体験版では“CHAPTER01”までプレイ可能。体験版内で作成したロボットやキャラクターデータ、獲得したゲーム内アイテムは本編に引継ぎできる。
『NINJA GAIDEN 4』インタビュー。チャレンジミッションはプラチナゲームズの開発陣がキレるほどムズい!?"逆境"をテーマにあらゆる面も進化させようと考えた【ニンジャガ】
2025年10月21日に発売予定の『NINJA GAIDEN 4』。メディア試遊会で実施された、プラチナゲームズの開発陣3名への囲みインタビューの模様をお届け。
2025年7月ソフト・ハード売上ランキング公開。Switch 2が42.7万台を販売し累計販売数が161万に到達。『マリオカート ワールド』は2ヶ月連続でソフトランキング首位を獲得
2025年7月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データが公開された。『マリオカート ワールド』が37.5万本を売り上げ、2ヵ月連続となる首位を獲得。またNintendo Switch 2が42.7万台を販売して、累計販売台数が161.4万台に到達した。
戦略性の高いバトルと“仲間との旅路”を存分に味わえるシミュレーションRPG
GameTree
『NINJA GAIDEN 4』ディレクターインタビュー。コーエーテクモゲームスとプラチナゲームズが作りだしたのは、新規のプレイヤーも、往年の超忍も、幅広い層が楽しめる『ニンジャガ』
2025年10月21日に発売予定の『NINJA GAIDEN 4』。メディア試遊会で実施された、コーエーテクモゲームスとプラチナゲームズの開発陣2名への囲みインタビューの模様をお届け。
『NINJA GAIDEN 4』先行レビュー。『ニンジャガ』らしさに、現代的なアクションの文法がミックス。剣&ドリル型の新武器と、リュウ・ハヤブサでのプレイも体験
2025年10月21日に発売予定の『NINJA GAIDEN 4』。メディア試遊会でゲーム序盤を体験した、プレイレビューをお届け!
『Heretic + Hexen』往年の名作ファンタジーFPSが現行機向けリマスター&日本語対応で配信開始
ファンタジーFPS『Heretic』と『Hexen』を現行環境向けにリマスターしてセットにした『Heretic + Hexen』が配信開始。
賞金総額1000万円のガンダムゲームグランプリが開催決定。クロちゃんも復縁宣言!?
GGGP
『8番出口 Nintendo Switch 2 エディション』映画の公開初日と同じ8月29日に発売決定【インディーワールド】
『8番出口 Nintendo Switch 2 Edition』の発売日が2025年8月29日であることが発表された。この日は映画『8番出口』の公開初日でもある。
『FARAWAY TRAIN 最涯(さいはて)の列車』永遠に走る列車で世界崩壊に導いた廃帝の人生を追うアドベンチャーゲーム。PS5、Xbox Series X|S版が2025年発売
『FARAWAY TRAIN 最涯(さいはて)の列車』のプレイステーション5(PS5)、Xbox Series X|S版が2025年に発売決定した。本作は、永遠に走る列車の各車両を探索して、謎解きをしながら脱出を目指すアドベンチャーゲーム。
『HYKE:Northern Light(s)』かわいい少女がキャンプしながら終末世界をまわるドット絵2DアクションRPG、Switch/PS5/PCにて9月19日10時発売
2D見下ろし型アクションRPG『HYKE:Northern Light(s)』の発売日が2025年9月19日10時に決定した。
Switch2パッケージ版『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』発売。8月無料アップデートではフォトモードの追加やマウント性能強化を予定
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女 Nintendo Switch 2 Edition』パッケージ版が2025年8月7日発売。8月中には、フォトモードの追加実装などを行う無料アップデートも配信予定。
『トワと神樹の祈り子たち』無料体験版が8月18日に配信、ストーリー序章のダンジョンや刀鍛冶が楽しめる。ムツミやバンプクのアクション、ダンジョン内の特殊部屋など最新情報も公開
新作アクションアドベンチャー『トワと神樹の祈り子たち』についての最新情報が公開。8月18日よりプレイ可能な体験版やダンジョン、新祈り子(キャラクター)、特殊部屋などが明らかに。
『ゴートシミュレーター:リマスター』大暴れヤギアクションPS5パッケージ版が発売。全DLCを収録し、楽しいバグは直さずに残した決定版
THQ Nordic Japanより、プレイステーション5(PS5)用ソフト『Goat Simulator: Remastered』のパッケージ版が発売された。全6種のDLCを収録し、グラフィックを刷新した決定版となっている。
『FF14』The k4senが本日(8/7)より3日間開催。SHAKA、葛葉、赤見かるびら光の戦士が魔神セフィロト、ツクヨミの極コンテンツに挑戦
プロeスポーツチーム“ZETA DIVISION”所属ストリーマー・k4senによる、オンラインイベント“ファイナルファンタジーXlV The k4sen”が2025年8月7日から8月9日にかけて開催。イベントでは、魔神セフィロト討伐戦およびツクヨミ討伐戦の攻略に挑む。
『ロボコップ:ローグシティ アンフィニッシュド・ビジネス』本日(8/7)発売。ロボコップになる前のアレックス・マーフィーの過去に迫る特別ミッションを収録
3gooは、プレイステーション5(PS5)用ソフト『RoboCop: Rogue City-Unfinished Business』を2025年8月7日に発売。ロボコップになる前のアレックス・マーフィーでプレイできる特別ミッションなどを収録した拡張コンテンツ。
【最大90%オフ】『クロックタワー・リワインド』『へべれけ2』『OBDUCTION』などがお買い得。サンソフトのサマーセールイベント開催中
ニンテンドーeショップ、プレイステーションストア、Steamストアにて、ダウンロード版タイトルを対象としたセールイベント“サンソフト サマーセール 2025”がスタート。セール期間はニンテンドーeショップ、Steamストアが8月20日まで、プレイステーションストアは8月13日までとなる。
『キャットガールサバイバー』ドット絵弾幕アクションに植田佳奈、小倉唯、三宅麻理恵ら出演。大型アプデで新スキル&レベルアップ要素追加
プレイステーション5(PS5)向け弾幕サバイバルアクション『Cat Girl Survivor』(キャットガールサバイバー)の大型アップデートが実施。新たなスキルコンビネーションシステムや進化したレベルアップ要素が追加。
【グラディウス オリジン コレクション】発売記念インタビュー。発端は「『グラディウス』をまた世間に広め、今後も続けるためにやりたい」という思いから
KONAMIのシューティングゲーム『グラディウス オリジン コレクション』が発売日を迎えた記念に、KONAMIとエムツーの開発陣へインタビューを実施した。
『スパロボY』試遊版レビュー。楽しめるのは純度100%の“いつもの『スパロボ』”。進化したUIと操作ガイドで親切&快適。試遊版登場ユニットは画像で全能力を紹介
2025年8月28日に発売予定の『スーパーロボット大戦Y』試遊版のプレイレビューを掲載。プロデューサーを務める戸澗宏太氏の一問一答もお届け。
『モンハンワイルズ』でっかいピッケル太刀と片手剣が登場。新たなイベクエが8月20日配信。グラビモス2頭の狩猟
カプコンは『モンスターハンターワイルズ』の新たなイベントクエスト情報を公開。2025年8月20日より、ピッケル型の武器を生産できるクエストなどが配信される。
『グラディウス オリジン コレクション』発売記念特集。7タイトル18バージョン“+α”を徹底解説。『沙羅曼蛇III』隠し要素の解放条件も判明【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年8月21・28日合併号(No.1910/2025年8月7日発売)では、『グラディウス オリジン コレクション』発売記念特集をお届け。
【スト6】キャラがダイナミックにデザインされたPS5・PC向けレバーレスコントローラーがホリより発売。ルークやキャミィ、春麗など全10キャラがラインアップ
ホリより『ストリートファイター6』オリジナルデザインのレバーレスコントローラーがプレイステーション5(PS5)、Windows PC向けに発売。価格は19980円[税込]、2025年11月発売予定。ラインアップはルーク、ジェイミー、春麗、E.本田、マノン、マリーザ、ザンギエフ、キャミィ、ラシード、豪鬼の全10種。
【BF6】『バトルフィールド6』オープンベータテスト事前ダウンロードが開始。誰でも参加できるウィークエンド第1弾は8月9日~10日に開催
『バトルフィールド』シリーズ最新作『バトルフィールド6』のオープンベータテスト用データの事前ダウンロードが、本日2025年8月5日より開始されている。
【デスノート】マルチプレイ人狼推理対戦ゲーム『DEATH NOTE Killer Within』が本日(8/5)発売。キラ側、L側に分かれ命を賭けた騙し合いに挑む
『DEATH NOTE』を題材にしたマルチプレイ人狼推理対戦ゲーム『DEATH NOTE Killer Within』が本日2025年8月5日に発売された。プラットフォームはプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)。
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』オンラインくじが発売。アクリルパネルや本拠地の風呂をイメージした入浴料などのグッズが登場
RPG『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』のオンラインくじが2025年8月5日より、オンラインくじサービス“くじ引き堂”にて発売。河野純子氏による描き下ろしカバーイラスト、108星のビジュアルなどを使用したグッズがラインアップされている。
DMM GAMESを利用したことがない俺が勝手に作ったこの夏の水着美女ランキング! 「この太ももで日本列島を挟んだら経済も上向きそう」
DMM GAMES
『ライザのアトリエ 秘密トリロジー DX』ロミィがプレイアブル化、キロとボオスの追加ストーリーなど新要素が多数公開。11月13日に発売決定
『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』の発売日が2025年11月13日(木)に決定。1作目~3作目に、新たなプレイアブルキャラクターや追加ストーリー、遊びやすくなった新規要素などもあわせて発表。オリジナル版で配信された追加コンテンツも実装している。
『ヴァレット/VARLET』考察:生真面目で正義感の強い初瀬乃愛(声 田嶌紗蘭)は自分の存在意義に悩む女の子。挿入歌『マリオネット・バレリーナ』からも想像できるように自分を操り人形だと思っている?
2025年8月28日に発売予定の新作学園RPG『ヴァレット/VARLET』に登場するキャラクター“初瀬乃愛”を掘り下げ。
『スト6』水着コス“Outfit 4”のプレイ映像公開。ルーク、ジェイミー、キンバリー、マノン、A.K.I.、キャミィ、春麗の7キャラ【8月5日配信】
『ストリートファイター6』において、7キャラクターの追加コスチューム“Outfit 4”が8月5日に配信。ルーク、ジェイミー、キンバリー、マノン、A.K.I.、キャミィ、春麗が水着姿に。
【マーベル格ゲー】『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』PS5向けクローズドベータが9月6日に開催。アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ドゥームなど6キャラ使える【闘魂】
マーベル闘魂こと『MARVEL Tōkon: Fighting Souls』(マーベル トウコン ファイティング ソウルズ)のクローズドβテストが、日本時間2025年9月6日に開催される。対応機種はPS5。
『餓狼伝説 CotW』に『ストリートファイター』のケンが参戦。テリーとのバトルを描いた大張正己によるアニメーショントレーラーも公開
対戦格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』にて、カプコンの『ストリートファイター』シリーズとのコラボキャラクター第1弾“ケン”が2025年8月4日より配信された。配信を記念した大張正己氏によるアニメーショントレーラーも公開された。
『仁王3』α体験版アンケートは90.9%が好評。初のオープンフィールドを含むステージ評価も84.5%の好評に。総落命回数は858万回!
『仁王3』α体験版のアンケート結果と今後の改善予定が公開。α体験版の総合評価は90.9%が好評、初のオープンフィールドを含むステージの評価も84.5%の好評に。
『ギルティギア ストライヴ』ロボカイの予告? 2026年に新キャラ展開へ。予告映像に「ennui」のベルトが映る
アークシステムワークスの対戦格闘ゲーム『ギルティギア ストライヴ』の新情報が発表。シーズンパス4の第4弾キャラ“ルーシー(サイバーパンク エッジランナーズ)”のトレーラーと、2026年の新キャラ展開について明らかに。
【グラディウス オリジン コレクション】レビュー。『沙羅曼蛇III』は3周目からが本番。マニアックオプション全部乗せ『グラIII』はもはや新作と言っていい
KONAMIから2025年8月7日に発売予定の『グラディウス オリジン コレクション』を先行レビュー。ナンバリング新作『沙羅曼蛇III』や『グラディウスIII』(日本AMショー版)を含めいろいろ遊んでみた。
『祇(くにつがみ)』ד西山ダディダディ”のコラボ動画が公開。宗や世代、動物たちとともに西山ダディダディ本人が踊るカオスな内容に
『祇(くにつがみ):Path of the Goddess』と“西山ダディダディ”のコラボ動画が公開。主人公・宗や世代たちを交え、西山ダディダディを踊るカオスな仕上がりに。
『真・三國無双』シリーズ25周年で歴代作品がリマスター決定。『ORIGINS』の大型DLC制作も。記念グッズは8月4日より受注開始
『真・三國無双』シリーズが25周年記念プロジェクトが始動。最新作『真・三國無双 ORIGINS』の大型ダウンロードコンテンツの制作と、過去のシリーズタイトルのリマスター作品の制作が決定。
『ガンダムブレイカー4』30%オフ、『ワンピース海賊無双4 デラックスエディション』35%オフなどバンナムの夏休みDLセールが開催中
バンダイナムコエンターテインメントのDLソフトセールが開催中。『ドラゴンボール Sparking! ZERO』、『ガンダムブレイカー4』、『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』、『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』などがラインアップ。
『バトルフィールド6』東京ゲームショウ2025へ10年ぶりの出展。単独ブースで展開
2025年9月25日(木)~28日開催の東京ゲームショウ2025にて『Battlefield 6』の単独出展決定が発表された。
【FF11】サンドリア王国やカムラナート、四神など、『FF14』エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾“サンドリア:ザ・セカンドウォーク”の元ネタを徹底解説
2025年8月5日に予定されている『ファイナルファンタジーXIV』の最新大型アップデート・パッチ7.3にて、『FFXI』とのクロスオーバーコンテンツ“エコーズ オブ ヴァナ・ディール”の第2弾、“サンドリア:ザ・セカンドウォーク”が実装。すでに公開されている要素について、『FF11』ではどのような存在だったのかなど元ネタを解説する。
『ハンターハンター ネンインパクト』追加キャラ“ネフェルピトー”の映像解禁。残りの未発表キャラのシルエットも公開
格闘ゲーム大会“Evo 2025”のEVOショーケースで『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』(ハンターハンター ネンインパクト)の最新情報が発表された。
『ダークサイダーズ4』が正式発表。『スポンジ・ボブ』の新作が11月18日発売に。『REANIMAL』や『Gothic 1 Remake』の最新映像も公開【THQ Nordicデジタルショーケース2025】
“THQ Nordicデジタルショーケース2025”がオンライン配信。『ダークサイダーズ4』や『スポンジ・ボブ』の最新作が発表されたほか、『Gothic 1 Remake』や『REANIMAL』などの最新映像が公開された。
【ミンサガ】“完成”した『サガ』を“完璧”な作品にした『リマスター』という最後の1ピース。『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』レビュー
スクウェア・エニックスのスマホタイトルが最大72%オフになるサマーセールが実施中。このセールの開催に合わせてライターによる「思い入れたっぷりに作品を紹介するレビュー」を展開。本記事では『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』(ミンサガ)のレビューをお届けする。
『ドラゴンクエストI&II』世界最速実況プレイ配信で『II』の新たなオープニングとサマルトリアの王女の実機プレイが公開【ドラクエ1&2リメイク】
2025年10月30日発売予定となる『ドラゴンクエストI&II』の『ドラクエ2』の実機映像がスクウェア・エニックス公式YouTubeチャンネルで配信。新たに追加されたボイス付きのイベントシーンとサマルトリアの王女のプレイ映像が公開された。
『SHINOBI 復讐の斬撃』無料体験版が配信開始。多彩な技で戦う忍アクションに挑め。総額100万円分のアマギフが当たるスコアタキャンペーンも開催
『サイレントヒルf』レビュー。鉄パイプの雛子(主人公)は『2』のジェイムスより強いかも。陸上やってるから? 近接戦闘を重視したアクションはシリーズ屈指の骨太な難度
2025年9月25日発売の『サイレントヒルf』、序盤を5時間プレイした感想をお届け。怖くておもしろくてゾクゾクする、ジャパニーズホラーらしさを存分に味わった!