『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』が発売された日。無印『5』に多数の追加要素が追加された。「先輩」と呼んで慕ってくれる芳澤かすみの成長物語は必見【今日は何の日?】
【Apex】シーズン27の環境を開発者に訊く。“忘れられかけていた”レジェンドたちにフォーカスをしてホライゾン、ヴァルキリー、ランパートを強化。オリンパスはALGSも意識した競技性重視の大幅リワーク
『あつ森』アプデVer.3.0で『スプラ』『ゼルダ』レゴなどのコラボアイテムが登場! ファミコンやゲームボーイも遊べる
広告
【あつ森】『あつまれ どうぶつの森』Switch2版が1月15日発売決定。高精細化、マウス操作に対応。かっぺいのホテルやリセットさんの新事業などが増える無料アプデも同日実施
任天堂は『あつまれ どうぶつの森 Switch 2 Edition』を2026年1月15日に発売する。スイッチ2になってパワーアップする内容や、同日行われる無料アプデの内容を紹介する。アプデ内容濃すぎる!
『ダブルドラゴン リヴァイヴ』名作ベルトスクロールアクションが現代に蘇る! グラフィックや操作性もスタイリッシュに進化【10/23発売】
アークシステムワークスは『ダブルドラゴン リヴァイヴ』を2025年10月23日に発売。名作ベルトスクロールアクションが現代のグラフィックで蘇る。
『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』が本日(10/30)発売。こそばゆい青春学園アドベンチャーが23年の時を越えてフルリメイク
『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』が2025年10月30日に発売。2002年に発売された学園恋愛アドベンチャーゲーム『D.C. ~ダ・カーポ~』をフルリメイク。一年中季節を問わず枯れない桜が咲き誇る“初音島”を舞台に、少し不思議でこそばゆい恋物語が紡がれていく。
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』富澤祐介氏「新作に関するアナウンスはもうしばらく……」リマスタープロジェクトについて語る。キャスト(代永翼さん、沢城みゆきさん)やオリジナル版開発陣のコメントも到着
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』の発売を記念して、開発メンバーやキャスト(代永翼さん、沢城みゆきさん)のコメントを掲載。シリーズIP総合プロデューサー・富澤祐介氏へのインタビューもお届けする。
“撃ちまくり&斬りまくり”の爽快サイボーグJKアクション『ゼンシンマシンガール』10月23日発売!
ディースリー・パブリッシャー
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』が本日(10/30)発売。シリーズ初のダブル主人公を採用、人と精霊の物語を紡ぐアクションRPGのリマスター版
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』が2025年10月30日に発売。グラフィックの向上に加え、目的地アイコン表示やグレードショップの初期開放、エンカウントON/OFF設定など、ゲーム進行をサポートする機能が多数搭載。
Acacia新作『魔法少女ノ因習村』Switch、Steamで2026年発売。『コープスパーティー』祁答院慎×『魔法少女ノ魔女裁判』喜多南がタッグを組む
Acaciaとグッドスマイルカンパニーのコラボタイトル『魔法少女ノ因習村』の発売時期が2026年に決定。『魔法少女ノ魔女裁判』喜多南氏と、『コープスパーティー』シリーズの祁答院慎氏がタッグを組んでシナリオを担当する。
『ストレイチルドレン』Steam版が本日(10/30)22時に発売。CD2枚組のサウンドトラックが初回限定生産で制作決定。今冬予約開始
『ストレイチルドレン』のSteam版が2025年10月30日22時に発売。すでに発売中のNintendo Switch版についても10月30日20時よりアップデート(Ver 2.0)が配信され、英語対応のほか、ゲームバランス調整、新機能の追加などが行われる。
『ドラクエ1&2リメイク』本日(10/30)発売。HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』もセットになった“ロト三部作セット”も登場【HD-2D版 ドラゴンクエストI&II】
スクウェア・エニックスよりHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』が発売された。同時にHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』もまとめて購入できる“ロト三部作セット”も発売されている。
『配信少女ノ裏垢迷宮』裏アカダンジョンを探索しその主を見つけ出せ。SNSの闇が漂う迷宮ノベルRPGが発表。『魔法少女ノ魔女裁判』開発の新作タイトル
ジー・モードは、『魔法少女ノ魔女裁判』開発元Acaciaとの共同プロジェクトとして、新作ノベルRPG『配信少女ノ裏垢迷宮』を発表。発売は2026年を予定している。
『ポケモンレジェンズZ-A』“ゲッコウガナイト”がシーズン2のYランク達成報酬として復刻。ランクバトル報酬のメガストーン入手条件緩和も
『ポケモンレジェンズZ-A』ランクバトル報酬となっている“メガストーン”の入手条件がシーズン2以降に緩和。“ゲッコウガナイト”の復刻も発表された。
Switch2の初期設定に全盲ゲーマーが挑戦。設定後遊んだ『十三機兵防衛圏』は開発者の細かなこだわりで画面が見えなくてもクリアーできるゲームに
任天堂より発売のNintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)では、アクセシビリティー機能の充実された。そこで今回、全盲のゲーマーを迎えSwitch2の読み上げ機能のレビューを実施。さらに、全盲でも遊べる『十三機兵防衛圏』をSwitch2で実際にプレイしてもらった。
『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』公式パーフェクトガイドが本日10/30に発売。実用情報が満載で大充実の544ページ!
Nintendo Switch 2(スイッチ2)、Nintendo Switch(スイッチ)、PC(Steam)用ゲーム『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』の完全攻略本が2025年10月30日に発売されました。
『ライデンファイターズ リミックスコレクション』2026年2月26日に発売決定。シリーズ3部作に再スタート機能など便利システム搭載、日本版と海外版をプレイ可能
『RAIDEN FIGHTERS REMIX COLLECTION』(ライデンファイターズリミックスコレクション)がSwitch、PS5、PS4にてパッケージ版とDL版が発売決定。1990年代後半の2Dシューティング『ライデンファイターズ』シリーズ3部作が約30年の時を経て復活する。
『ヴァンサバ』✕『Balatro』無料DLCが10月29日より配信。『悪魔城ドラキュラ』コラボの追加DLCとオンライン協力プレイも同時実装
迫りくる大量の敵を撃退するローグライトアクション『Vampire Survivors』の大規模アップデート1.14が2025年10月29日に実装。『Balatro』コラボの追加、『悪魔城ドラキュラ』コラボの追加DLC、オンライン協力プレイなどが実装された。
【ニンテンドーミュージアム】ゴールポールの先にお城が出現。『スーパーマリオブラザーズ』でおなじみの光景がフォトスポットに。本日(10/29)より
任天堂の資料館“ニンテンドーミュージアム”にて、新たなフォトスポットが2025年10月29日より登場。『スーパーマリオブラザーズ』でおなじみのゴール地点にある“お城”が、かねてより設置されていたゴールポールと土管との間に建てられている。
Acacia新作特集16ページで『魔法少女ノ魔女裁判』に続く新作『配信少女ノ裏垢迷宮』『魔法少女ノ因習村』の詳細が明らかに! キャラクターの設定画も独占公開【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年11月13日号(No.1921/2025年10月30日発売)では、『魔法少女ノ魔女裁判』を世に送り出したAcaciaの新作タイトル情報を16ページにわたって特集。独占入手したキャラクターの設定画なども先行公開します。
【アケアカ】『サイオン』10月30日配信。コアに囚われた仲間を救うため、多層都市の最奥を目指すシューティングゲーム
セイブ開発のシューティングゲーム『サイオン』アーケードアーカイブス版が2025年10月30日発売。プレイヤーは多層都市クリスタルヘブンを舞台に、同族を救うため最奥の敵基地を目指す。
『ドラクエ1&2』HD-2D版ついに発売! 表紙&26ページ巻頭特集で『ドラゴンクエストI&II』の魅力に迫る。堀井雄二氏×早坂将昭氏スペシャル対談にユーザーアンケート結果発表も【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年11月13日号(No.1921/2025年10月30日発売)では、『ドラゴンクエストI&II』(ドラクエ1&2)発売記念特集をお届け。ゲーム情報に堀井雄二氏と早坂将昭プロデューサーの対談、ユーザーアンケートの結果発表など、企画満載の26ページ特集です。
【Dinkum(ディンカム)プレイ日記】雑草だらけの適当な町が、床が光るオシャレタウンに。ハプニングと充足感たっぷりの大整地開始
『Dinkum』でのんびりスローライフを楽しむ模様をお届けする、プレイ日記の第14回。いままでは適当にしていた町づくりを見直し。オシャレで便利な町を目指して、一大整地を開始したのですが……。
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインが公開。『II』の“2回目のスタッフロール後のプレイの模様”は11月29日まで公開はNG
『ドラゴンクエスト』シリーズの公式サイト“ドラクエ・パラダイス”にて、2025年10月30日(木)に発売予定のHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインが公開された。
退職届を叩きつけろ!職場アクション『速攻退職』家庭用ゲーム機版11月23日発売!
Justdan International
『LoveR Kiss Endless Memories』Steam版が“諸般の事情”により発売中止に。PC版は別プラットフォームで配信を検討中とのアナウンスも
ドラガミゲームスは、『LoveR Kiss Endless Memories』のSteam版発売を諸般の事情により中止すると発表した。代替として、PCではべつのプラットフォームでの配信を検討中とのアナウンスも行った。
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』に上弦の陸・獪岳が参戦! ダウンロードコンテンツ“獪岳”キャラクターパックが10月30日(木)より配信決定
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』で上弦の陸・獪岳(声:細谷佳正)がバーサスモード“対戦”にて使用可能になるキャラクターパックの配信が10月30日に決定した。
『スーパーマリオ オデッセイ』が発売された日。15年ぶりの箱庭マリオに世界中が絶賛。初めてのボーカル入り主題歌やCERO“B”指定も大きな話題に【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2017年(平成29年)10月27日は、Nintendo Switch用ソフト『スーパーマリオ オデッセイ』が発売された日。
『THE GOOD OLD DAYS~冒険団ヌーギーズの大冒険』借金を返すため多彩な方法で資金調達! 少年たちの大冒険を描くドット絵2Dアクションが配信中
少年たちの友情と冒険を描く、“あの頃”を駆ける探索型2Dアクション『THE GOOD OLD DAYS~冒険団ヌーギーズの大冒険』が配信中。10%オフ価格で購入できるセールも実施中。
『Dinkum(ディンカム)』釣り、家具作成、バイクの運転、料理などゲームプレイ要素を盛り込んだ実写トレーラー公開。Switch版は11月6日発売
『Dinkum(ディンカム)』の実写トレーラーが公開。釣りや家具作成、バイクの運転、料理といったゲームプレイの要素が実写で表現されている。
『ポケモンレジェンズZ-A』初週の世界販売本数が580万本突破。約半数がSwitch2でプレイ。ミアレシティで起こるさまざまな出来事や事件に挑むアクションRPG
Switch2/Switchソフト『ポケモンレジェンズZ-A』初週の世界販売本数が580万本を突破した。任天堂調べによるとそのおよそ半数がSwitch2でプレイされている。
『スーパーダンガンロンパ2×2』新たなモノクマ役は水田わさび。学園長モノクマからのボイス入りメッセージ動画も公開
2026年発売予定の『スーパーダンガンロンパ 2×2』モノクマ役の新声優が発表。アニメ『ドラえもん』の現ドラえもん役などで知られる水田わさびさんが演じる。メッセージ動画も公開。
白黒カートゥーン風のレトロFPS『MOUSE:やとわれの探偵』配信日が2026年3月19日に決定
レトロFPS『MOUSE:やとわれの探偵』の配信日が2026年3月19日に決定。
『ドラクエ1&2』リメイク最新情報。ロトの子孫たちによって紡がれる冒険の序盤を公開! アレフガルドの真実に迫る新要素“世界の思い出”も明らかに【HD-2D版ドラゴンクエストI&II】
発売直前となるHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』(ドラクエ1&2)。今回は『ドラクエ1』と『ドラクエ2』それぞれの冒険の序盤を紹介。『ドラクエ2』にはアレフガルドの知られざる歴史が明らかになる新要素“世界の思い出”も!
【ポケモンZA】特別なヤドンのシリアルコードが配布開始。ポケモンセンターのスタッフにヤドンのなきごえをまねて「やぁん」と伝えよう
『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズ ゼットエー)にて、プレシャスボールに入った特別なヤドンがもらえるキャンペーンが2025年10月24日より全国のポケモンセンターで実施される。
『ロマサガ2 リベンジオブザセブン』1周年。七英雄との長き戦いを描くRPGのフルリメイク作は世代を超えた復讐劇。自身の分身となるキャラクターの思わぬ登場に歓喜した【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2024年(令和6年)10月24日は、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)用『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』が発売された日。
『ドラクエ1&2リメイク』勇者の物語の始まりとワクワクを感じさせるファイナルトレーラーとWEBドラマ新作が公開【ドラゴンクエスト I&II】
スクウェア・エニックスは、2025年10月30日に発売を予定しているHD-2D版『ドラゴンクエスト I&II』のファイナルトレーラーを公開した。
『速攻退職』ブラック企業からの退職を目指す2Dアクションが本日(10/23)発売。赤坂・秋葉原では“退職届ティッシュ”を無料配布
ブラック企業からの退職を目指す2Dアクション『速攻退職』が2025年10月23日に発売。本作は、週刊ファミ通にて“シルバー殿堂”入りを果たしている。
『Back to the Dawn』動物たちの脱獄劇を描くハードボイルドサスペンスRPG。Switch/Switch 2版が2026年3月5日発売
『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』Nintendo Switch 2/Nintendo Switch版が2026年3月5日発売。本作はSteamで高い評価を得たインディーゲームで、コンソール版では仲村宗悟さん、間宮康弘さんらによる日本語ボイスを収録。
【ソニックレーシング クロスワールド】『P5R』ジョーカーが本日(10/23)参戦、アルセーヌウィングを駆りコースを疾走。『Take Over』含む3曲追加され関連イベントも開催
セガの新作レーシング『ソニックレーシング クロスワールド』は世界累計100万本を突破。本日2025年10月23日のアップデートにて『ペルソナ5』のジョーカーが新たなレーサーとして参戦する。
『マーベル コズミック インベージョン』アイアンマンやキャプテン・アメリカなど15人のヒーローが集結。マーベルヒーローがタッグで挑むベルトスクロールアクションが12月2日配信
H2 INTERACTIVEは『MARVEL Cosmic Invasion』(マーベル コズミック インベージョン)を2025年12月2日に配信する。アイアンマンやスパイダーマン、ウルヴァリンなど総勢15人のマーベルヒーローたちが集結するレトログラフィックなベルトスクロールアクションゲーム。
『ナイトストライカーGEAR』10/23正式リリース。夜景のすばらしさはドット絵による疑似3Dが生み出した産物。サウンドもスタイリッシュすぎる【ナイスト】
エムツーから発売予定の3Dアクションシューティング『ナイトストライカーGEAR』のレビューをお届け。本物ではない“疑似”3Dだからこその疾走感が堪らない。
Yostar自社開発の新作。爽快なバトルも楽しめる“かわいい”に満ちたRPG。
Yostar
『ナイトストライカーGEAR』近未来ハイウェイを疾走する3Dシューティングの単体版が配信開始。『ナイトストライカー』の流れを汲む新作
『ナイトストライカーGEAR』Nintendo Switchダウンロード版とSteam版が発売。名作3Dシューティング『ナイトストライカー』の流れを汲んだ完全新作タイトル。プレイヤーは未来的なハイウェイを疾走し、特殊装甲車“インターグレイ”を操作して敵を撃破していく。
『ピクミン4』初心者でも安心の難易度“おだやか”や“さつえいモード”、デコピクミンなどを追加する無料アップデートが11月に配信決定
任天堂は、発売中のNintendo Switch用ソフト『ピクミン4』について、2025年11月に無料アップデートを行うことを発表。アップデートでは、新たな難易度“おだやか”や“さつえいモード”、デコピクミンなどが追加される。
重厚な世界描写と美しい銀髪、キャラ・武器ガチャなしのストレスフリーな濃厚アクションRPG。
Hong Kong Spiral Rising Technology Co., Limited
“Muv-Luv Presents 2025”発表まとめ。『マブラヴ ガールズガーデン』11/11に新章&新チーム追加、『オルタ』コラボは10/28から。『ディメンションズ』続編を描くWeb小説の連載など
『マブラヴ』シリーズの最新情報をお届けする生放送“Muv-Luv Presents 2025”で発表された情報をまとめて紹介。『マブラヴ ガールズガーデン』最新イベントやiOS版『マブラヴ』、『マブラヴ オルタネイティヴ』、シリーズセール情報など。
【TDA】『マブラヴ アンリミテッド ザ・デイアフター』Switch版の発売が決定。『episode:00』~『03』の4タイトルを配信【Muv-Luv Presents 2025】
aNCHORは、Nintendo Switch版『マブラヴ アンリミテッド ザ・デイアフター』(『TDA』)を発売する。発売時期、価格は未定。本作は、『マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ』に収録された『マブラヴ』アンリミテッド編のエンディング後の世界を描いたシリーズ。
『ミッドナイトランディング』を配信前に最速プレイ。SNKの『ジョイフルロード』も! 第206回『俺たちのアケアカ』は本日(10月22日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
ファミ通のででおとみさいル小野のふたりで、名作クラシックゲームをゆる~く遊ぶ番組。第204回となる今回はSNKの『ジョイフルロード』とタイトーの『ミッドナイトランディング』を遊びます!
【アケアカ】『ミッドナイトランディング』10月23日配信。航空機を操縦して真夜中の空港への着陸を目指すフライトシミュレーション
『アーケードアーカイブス ミッドナイトランディング』『アーケードアーカイブス2 ミッドナイトランディング』2025年10月23日発売。1987年にタイトーから発売されたフライトシミュレーションゲーム。真夜中の大空を飛ぶ航空機を操縦し、優雅な空の旅の終わりを美しいランディングで締めくくろう。
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』16ページ特集。開発メンバーやキャスト(代永翼さん、沢城みゆきさん)のコメントをまじえて魅力を再確認【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年11月6日号(No.1920/2025年10月23日発売)では、『テイルズ オブ エクシリア リマスター』の発売直前特集を掲載。
『イナイレ 英雄たちのヴィクトリーロード』ストーリーモードやクロニクルモード、新システムをまとめた最新映像3本が公開
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のファイナルトレーラーが2025年10月21日に公開。プラットフォームごとのスペック詳細や、予約特典・デラックスエディション特典の一部内容変更も明らかに。
『ワンス・アポン・ア・塊魂』紀元前から現代まで、いろんな時代で塊を転がすシリーズ最新作。便利アイテムやマルチプレイモード、新メイツなどをご紹介【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年11月6日号(No.1920/2025年10月23日発売)では、『ワンス・アポン・ア・塊魂』発売記念特集をお届けします。
『連呪』『風雨来記5』初セールで25%オフ、日本一ソフトウェアのハロウィンセールが開催中。『ディスガイア7』『マール王国』などもお得に
日本一ソフトウェアは、プレイステーションストアとニンテンドーeショップで“Halloweenセール”を開催中。『連呪』『風雨来記5』がセール初登場で25%オフに。セール期間は2025年11月5日まで。