【ニンテンドーミュージック】『ドンキーコング バナンザ』のBGM9曲が特別配信。コング・シマウマ・ダチョウのバナンザ楽曲、旧作アレンジの『ジャングルレベル』やDLC曲も
『ドラクエ7』リメイク最新情報。鳥山明デザインを表現した“ドールルック”3DCGがスゴすぎ。バトルシステムも変化して“石版”を巡る冒険はさらに楽しくなる!【DQVII リイマジンド】
『ソニックレーシング クロスワールド』レビュー。2周目から異世界(別コース)に行くなんて! 「マリカーでよい」とはならないレース体験
広告
『R-TYPEタクティクスI・IIコスモス』が3月12日に発売決定。『R-TYPE』の世界観をベースにしたターンベースのSFシミュレーション
『アールタイプ タクティクス I・II コスモス』が2026年3月12日に発売される。対応プラットフォームはNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)。豪華特典が封入されたプレミアムボックス版も数量限定で登場する。
『空の軌跡 the 1st』完全攻略本が11月13日に発売決定! エステルの衣装プロダクトコードと新久保だいすけ先生の4コマ漫画も収録【予約開始】
『空の軌跡 the 1st』の完全攻略本が11月13日に発売決定。フローチャートとマップでやり込み要素を制覇しながら、エステルとヨシュアの旅をエンディングまで導く。さらにエステル専用衣装“シャイニースカイ・ダイナー”のプロダクトコードと新久保だいすけ先生による4コマ漫画も収録。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『ShapeHero Factory』ヒーローを大量生産して戦うタワーディフェンス本日(9/17)正式リリース。アーリーアクセスでトップセラーを記録した人気作
アソビズムより新作『ShapeHero Factory』が、本日9月17日に正式リリースされた。Nintendo Switchダウンロード版、Switch 2ダウンロード版、PlayStation5版は9月18日に発売。
『スト6』コロコロコラボでケシカスくんのアバター衣装もらえる。『でんぢゃらすじーさん』の称号やスタンプも登場
カプコンは『ストリートファイター6』にて、新たなファイティングパスを配信。コロコロコミックとのコラボも発表した。
【アケアカ】『スチールワーカー』高所作業員が落下しないように足場設置で導こう。1980年生まれのタイトーパズルゲー【9/18配信】
アケアカ新作『アーケードアーカイブス スチールワーカー』、『アーケードアーカイブス2 スチールワーカー』が2025年9月18日より配信。1980年よりタイトーから発売されたパズルゲーム。
【FFT】『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』発売直前特集。『ダンジョン飯』の九井諒子先生がスペシャルイラストを描き下ろし!【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年10月2日号(No.1915/2025年9月18日発売)では、2025年9月30日に発売予定の『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の発売直前特集をお届けします。
『リトルナイトメア3』体験版が本日(9/17)配信開始。マルチプレイにも対応。TGS2025での試遊整理券情報や配布グッズ、コラボフードなど出展情報も公開
『リトルナイトメア3』物語序盤をプレイできる無料体験版が各種デジタルストアにて本日(9/17)に配信開始。マルチプレイも体験可。ほかTGS2025での試遊整理券情報や配布グッズなど出展情報も公開に。
『空の軌跡 the 1st』発売記念特集! フルリメイクされた『空の軌跡』第2章までのプレイに役立つ攻略情報をお届け【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年10月2日号(No.1915/2025年9月18日発売)では、2025年9月19日にNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5、PC(Steam)で発売予定の『空の軌跡 the 1st』の発売記念特集をお届けします。
『リトルナイトメア3』プレビュー。ギミックパズル×協力プレイが楽しい! 悩んで、閃いて、励まし合って、恐怖の夜をともに進んだ
2025年10月10日発売予定の『リトルナイトメア3』には、シリーズ初の協力プレイが実装。ギミックパズルと協力プレイの相性はすでにさまざまなタイトルが実証しているが、本作もそれに漏れない仕上がりに。もちろん“かわいくて怖い”、独特の雰囲気もバッチリだ。
『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』公式完全攻略本が10月30日に発売決定! 544ページの大ボリュームでやり込み要素まで網羅する一冊
『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』の公式完全攻略本が2025年10月30日に発売されることが決まりました。
『リップルアイランド カイルとキャルのレストラン』11月27日発売。『リップルアイランド』の物語をクッキングゲーム風にアレンジ
1988年に発売された『リップルアイランド』が最大16人で遊べるクッキングゲームになってフルリメイク。カイルやキャルといったキャラクターをはじめ、動物や敵キャラクターたちが3Dの姿で登場する。
『ゼルダ無双 封印戦記』パッケージ版が予約開始。Amazonはラウルのアクスタ、楽天は布ポーチ、ステンレスタンブラーが限定特典
Nintendo Switch 2用ソフト『ゼルダ無双 封印戦記』パッケージ版の予約受付が、本日2025年9月16日より各ECサイト、店舗にて順次開始される。
『スーパーダンガンロンパ2x2』モノクマ・モノミは新声優&そのほかのキャストは全員続投で新録! 新シナリオの登場で気になるシリーズの流れも直撃【緊急メールインタビュー】
『ダンガンロンパ2』のリメイクであり、新作シナリオを含めた『スーパーダンガンロンパ2×2』について、榊原プロデューサーにメールインタビュー!
『デルタルーン』続きのチャプター5は「2026年前半のリリースは厳しい」。公式メルマガにて回答。完成までもう少し時間がかかる
続きのチャプターを開発中の『DELTARUNE』(デルタルーン)について、公式メールマガジンにて続報が発表された。『UNDERTALE』のパラレルストーリー作。
『メトロイドプライム4 ビヨンド』が12月4日に発売決定。高性能バイク“ヴァイオラ”を駆使して未知の惑星を大冒険【Nintendo Direct】
『メトロイドプライム4 ビヨンド』が2025年12月4日に発売決定。Switch 2 Editionも同日発売。新映像では新たなビークル“ヴァイオラ”がお披露目。3種のamiiboも発売決定!
『スーパーマリオ』40周年特設サイトが公開。40周年特別施策&シリーズ歴代タイトルなど盛りだくさん!
1985年9月13日の発売から2025年9月13日で、シリーズ40周年を迎えた『スーパーマリオブラザーズ』。任天堂は、その40周年を記念した特設サイトを公開した。
「石板探しは楽になっていますよ」堀井雄二氏がリメイク『ドラクエ7』について語る。人形を3Dスキャンして制作、シナリオを再編し新エピソード追加も【DQVII リイマジンド】
2025年9月12日、『ドラクエ7』リメイク版『ドラゴンクエストVII リイマジンド』が発表。『ドラゴンクエスト』シリーズの生みの親である堀井雄二氏が同作について語る動画が公開された。
『ドラクエ7』リメイク声優一覧。主人公:大鈴功起、キーファ:宮野真守、マリベル:悠木碧
『ドラゴンクエストVII Reimagened』(リイマジンド)の主要キャラクターから声優(キャスト)を一挙に掲載!
『ポケモンレジェンズZ-A』が『ポケモンホーム』と2026年に連携予定。過去作で仲間にしたポケモンといっしょにミアレシティを冒険可能に
2026年に最新作『Pokémon LEGENDS Z-A』が『Pokémon HOME』と連携可能になることが明らかになった。これによって過去作で仲間になったポケモンといっしょに冒険が可能になる。ただし、一度『Pokémon LEGENDS Z-A』に連れていくと、これまでの『ポケットモンスター』シリーズに連れていくことができなくなるとのことだ。
『真・三國無双 ORIGINS』がSwitch2で2026年1月22日に発売決定。本編で描かれることがなかった新たな展開を体験できる有料追加コンテンツも同日より配信【Nintendo Direct】
2025年9月12日に配信された“Nintendo Direct 2025.9.12”(ニンテンドーダイレクト)にて、コーエーテクモゲームスの『真・三國無双 ORIGINS』がNintendo Switch2(ニンテンドースイッチ2』で、2026年1月22日に発売されることが発表。
『ファイアーエムブレム 万紫千紅(ばんしせんこう)』2026年発売。FEシリーズ新作がSwitch2で登場【Nintendo Direct】
FEシリーズ新作『ファイアーエムブレム 万紫千紅(ばんしせんこう)』が2026年にSwitch2で発売される。公開された動画のラストには『風花雪月』に登場したソティスと雰囲気の似た女性の姿も確認できる。
【バイオ9】『バイオハザード レクイエム』がSwitch2でも発売。『レジデント イービル』『ヴィレッジ』も同日に発売予定【Nintendo Direct】
ニンテンドーダイレクトにて『バイオハザード レクイエム』がNintendo Switch 2でも2026年2月27日に展開されることが発表された。さらに、Switch 2版の『バイオハザード7 レジデント イービル』、『バイオハザード ヴィレッジ』も同日に発売予定だ。
【ダンロン2リメイク】『スーパーダンガンロンパ2×2』2026年発売決定。『2』リメイクに加え『2』ベースの完全新作シナリオも展開【Nintendo Direct】
『ダンガンロンパ』シリーズに待望の新作! 『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』のリメイクに、『2』を舞台にした完全新作ストーリーを収録した2本セット。
【ドラクエ1&2リメイク】HD-2D『ドラゴンクエスト I&II』新エリア“深海”追加が判明。海底をさまよう“幽霊船”や“世界の思い出”なる新たな遊びも【Nintendo Direct】
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』に、新たなエリアとして海底が追加される。新しい町やイベントが追加され、新たな遊びも楽しめる。
『FF7 リメイク インターグレード』Switch2、Xbox Series X|S、Windows版が2026年1月22日に発売。シリーズ完結までマルチプラットフォームで展開【Nintendo Direct】
『FF7』リメイク第1弾『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』Nintendo Switch 2/Xbox Series X|S/Windows版の発売日が2026年1月22日に決定した。シリーズの始まりから最終作まで、それぞれのプレイスタイルに合わせた環境で楽しめるという。
【ポケモンレジェンズZ-A】有料DLC『M(メガ)次元ラッシュ』が10月16日発売、追加ストーリー・コンテンツは今冬配信。メガライチュウX/Yが解禁!【Nintendo Direct】
2025年9月12日に配信された“Nintendo Direct 2025.9.12”(ニンテンドーダイレクト)。本放送内で公開された最新情報を、速報形式でお届けしていく。
『アノ 117:パックスロマーナ』体験版レビュー。自由度が増し、より柔軟に自分だけの都市を築ける都市建築シミュレーション。UIも快適でとにかく遊びやすい
ユービーアイソフト
【ポケモン新作】『ぽこ あ ポケモン』2026年春発売。ニンゲンにへんしんしたメタモンがポケモンたちとの暮らしを作る【Nintendo Direct】
『ポケモン』新作ゲームとなるNintendo Switch 2用ソフト『ぽこ あ ポケモン』が2026年春に発売決定。ポケモン、ゲームフリーク、コーエーテクモゲームスの3社が共同で企画・開発。人間に変身したメタモン(主人公)がポケモンたちとの新生活を繰り広げる。
『モンハンストーリーズ3』が2026年3月13日発売決定。モンスターと絆を結び冒険するRPGシリーズ最新作【Nintendo Direct】
2025年9月12日に配信された“Nintendo Direct 2025.9.12”(ニンテンドーダイレクト)にて『モンハンストーリーズ3』が2026年3月13日発売予定なことが明らかになった。東京ゲームショウ2025カプコンブースにて世界初のプレイアブル出展予定。
『スイカゲーム』新作『スイカゲーム ぷらねっと』ダウンロード版で2025年冬配信。おすそわけ通信対応、最大4人で協力プレイを楽しめる【Nintendo Direct】
『スイカゲーム』新作『スイカゲーム ぷらねっと』がNintendo Direct 2025.9.12にて発表された。プレイヤーは円形の惑星を周回するキャラクター“ポッピィー”からフルーツを中心へ向けて落としていく。SwitchとSwitch2のダウンロード版で2025年冬配信。おすそわけ通信が可能で、最大4人で協力プレイを楽しめる専用モードを搭載している。
『零~紅い蝶~』リメイク版が2026年初頭に発売。カメラを使って敵を倒すホラーアクションアドベンチャーが蘇る【Nintendo Direct】
2003年に発売された『零~紅い蝶~』のリメイク作品『零 ~紅い蝶~ REMAKE』が、Nintendo Switch 2、PS5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに2026年初頭に発売される。
『ドラクエ7』リメイク『ドラゴンクエストVII リイマジンド』2026年2月5日発売決定! グラフィックが刷新。キーファなどキャラクターがしゃべる【Nintendo Direct】
2025年9月12日、『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(『ドラクエ7』のリメイク制作が発表された。タイトルは『ドラゴンクエストVII Reimagened(リイマジンド)』。対応プラットフォームはNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Win、Steam)。
バーチャルボーイ ニンテンドークラシックスのタイトルが2026年2月17日に配信決定。Nintendo Switch Online+追加パック加入者限定。別売の専用ハードが必要で、全15タイトルが順次配信【Nintendo Direct】
VIRTUAL BOY Nintendo Classicsのゲームが2026年2月17日に配信されることが発表された。Nintendo Switch Online+追加パック加入者限定。本作を遊ぶためには同日発売のバーチャルボーイ for Nintendo Switch 2/Nintendo Switchまたは:バーチャルボーイ (ペーパーモデル) for Nintendo Switch 2/Nintendo Switchが必要。
『ゼルダ無双 封印戦記』がSwitch2で11月6日に発売。9月12日よりマイニンテンドーストアにてダウンロード版の予約受付を開始【Nintendo Direct】
『ゼルダ無双 封印戦記』がSwitch2で11月6日に発売されることが発表された。おすそわけ通信に対応し、切り替えることで2人プレイにも対応。9月13日よりマイニンテンドーストアにてダウンロード版の予約受付が開始した。
『カービィのエアライダー』amiiboが11月20日に発売。カービィ&ワープスター、バンダナワドルディ&ウィングスターの2体。桜井政博氏によるダイレクト第2弾も決定【Nintendo Direct】
スクウェア・エニックス スマホアプリ セール実施中!名作ゲームが期間限定お値打ち価格!
スクウェア・エニックス
新作『ヨッシーとフカシギの図鑑』がSwitch2向けに2026年春発売。ヨッシーの絵本風テイストの2Dアクション【Nintendo Direct】
『ヨッシーとフカシギの図鑑』がSwitch2で2026年春発売。『ヨッシーアイランド』、『ヨッシーストーリー』を彷彿とさせる絵本テイストの2Dアクションとなっている。
Switch2『マリオテニス フィーバー』2026年2月12日発売決定。ベビィマリオを操作するストーリーモードも収録【Nintendo Direct】
2025年9月12日に配信された“Nintendo Direct 2025.9.12”(ニンテンドーダイレクト)。『マリオテニス』シリーズ最新作『マリオテニス フィーバー』が発表された。Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチ2)用タイトルとして、2026年2月12日に発売予定日。
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー Nintendo Switch 2 Edition+みんなでリンリンパーク』2026年春に発売。みんなで遊べる対戦・協力ミニゲームが盛りだくさん【Nintendo Direct】
『スーパーマリオ ワンダー Nintendo Switch 2 Edition + みんなでリンリンパーク』が2026年春に発売。リンリンパークでは、家族や友だちと対戦・協力して楽しめる多数のミニゲームが楽しめる。
【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト”発表まとめ。『ドラクエ7』リメイク、『FE』新作、『ダンガンロンパ2』リメイクなどが発表【Nintendo Direct 2025.9.12】
任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct 2025.9.12”(ニンテンドーダイレクト)が9月12日22時に放送。この冬に発売されるタイトルを中心に、Switch 2/Switch新作ソフトの情報をまとめてお届けする。
『FFT イヴァリース クロニクルズ』発売直前生放送が9月21日18時より配信。実機プレイを交えて魅力をお届け。立花慎之介(ラムザ役)、潘めぐみ(オヴェリア役)、前野智昭(オーラン役)が出演
『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』の発売直前生放送が2025年9月21日18時より配信。番組は二部構成となり、第一部では開発メンバーが出演、第二部ではキャストが出演し本作の魅力が語られる。
『8番出口』は“映画化の仕掛け人”いわく“人生”の象徴。「日常の些細な変化に気づく喜びや驚きを届けられるとうれしい」
大ヒットを記録している映画『8番出口』。その仕掛け人とも言うべき、企画担当の坂田悠人氏にインタビューを実施。映画化にいたった経緯や映画の見どころなどを聞いた。
巨大ロボに乗って兵器で敵を殲滅。『RFオンラインネクスト』はロマンの詰まったMMORPGだった。
ネットマーブル
『Back to the Dawn』アニマル脱獄サスペンスRPG、日本語ボイス追加して家庭用ゲーム機で2026年に発売。動物の囚人となり、過酷な刑務所から脱獄を目指せ
サスペンス脱獄RPG『Back to the Dawn ~ブレイク・ザ・アニマル・プリズン~』がNintendo Switch 2、Nintendo Switch、プレイステーション5(PS5)向けに2026年に発売することが発表された。2025年9月25日から9月28日にかけて開催される“東京ゲームショウ2025”コナミデジタルエンタテインメントのブース内にて、試遊出展が決定した。
『ボーダーランズ4』×にじさんじのオリジナルトレーラーが公開。叶、葛葉、ローレン・イロアスが視聴者とともに協力プレイを楽しむ
2025年9月12日発売予定の『ボーダーランズ4』のオリジナルトレーラーが公開。トレーラーには、にじさんじ所属VTuberの叶さん、葛葉さん、ローレン・イロアスさんが出演。協力プレイで強大なボスやミッションにチャレンジする楽しさや爽快感が表現されている。
『ボーダーランズ4』で美少女ボイスのミサイル(不発弾)に会いに行こう。何年経っても「ヒャッハー!」なノリは変わらない。どこまでもハイテンションな傑作ハクスラシューターを先行プレイ
最新作『4』を遊んで、「『ボーダーランズ』は何年経っても『ボーダーランズ』だなあ……」と、大爆笑しながら思った先行プレイリポート。
『モンカルファンタ』体験版が本日より配信。日向悠二氏がキャラデザを務めるレトロフィーチャーのコマンドRPG
エクスペリエンスが2025年9月18日にリリース予定のNintendo Switch用ソフト『モンカルファンタ ~勇者と水晶の少女~』の体験版が、マイニンテンドーストアにて配信を開始した。
『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』購入特典まとめ。Amazonは描き下ろしクリアファイル、楽天はアートパネルやマグカップなど
2025年11月13日(木)発売予定のNintendo Switch、Nintendo Switch 2、プレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、PC(Steam)用ソフト『ライザのアトリエ ~秘密トリロジー~ DX』の購入特典をまとめて紹介する。
2025年8月ソフト・ハード売上ランキング公開。『マリカー ワールド』『バナンザ』『ヒノカミ血風譚2』『MGSΔ』が並ぶ。Switch2の累計販売本数は193.4万台に
ファミ通は、2025年8月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開。集計期間は2025年7月28日~8月31日の5週分となる。
『ポケモンレジェンズZ-A』メガカラマネロがお披露目。人格まで書き換えるほどの強力なサイコパワーを持つ
『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズ ゼットエー)に登場する新メガシンカポケモン、メガカラマネロが発表された。