ロゴジャック広告

Google新スマホ“Pixel 9a”が4月16日より国内で発売。7.9万円でPixel 9 Proと同等のAI性能を実現

更新
Google新スマホ“Pixel 9a”が4月16日より国内で発売。7.9万円でPixel 9 Proと同等のAI性能を実現
 GoogleのAndroidスマートフォン“Google Pixel 9a”が2025年4月16日より国内で発売される。Googleストアでの価格は128GBモデルが79900円、256GBモデルは94900円。カラーはIris、Peony、Obsidian、Porcelainが用意されている。
広告
 バッテリー容量は5100mAhで、“Pixel 8a”から11%上昇。AI学習による“自動調整バッテリー”をオンにすることで30時間以上持続するほか、“スーパーバッテリーセーバー”をオンにすると最長100時間の長時間駆動を実現する。

 大きさは(縦)154.7mm×(横)73.3mm×(幅)8.9mm、重さは約185.9g。ディスプレイは約6.3インチ、最大120Hzの可変リフレッシュレートに対応。

 また、Tensor G4とTitan M2セキュリティチップを搭載。“Pixel 8a”と比較し、Webブラウジング速度が20%上昇し、アプリの起動速度も17%上昇。同じチップを採用するPixel 9 Proと同等のAI性能を実現する。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 発売に先立ち、本日(4/9)より予約受付が開始。ドコモ、au、ソフトバンク等のオンラインショップにて予約可能。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日11時〜2025年04月25日12時