【事前登録】『星神の勇者さま-Starlight Adventure-』事前登録キャンペーンが開始。描いたモンスターが実装される“モンスターイラストコンテスト”も実施中
『ウツロマユ』のお化け屋敷“糸の家”が12月6日から開催。古民家を丸ごと利用したお化け屋敷でホラーゲームの世界観を再現
原神×LINE FRIENDSの人気キャラクターブランド“原神minini”日本初のPOP-UPが本日(10/18)よりスタート
広告
『PUBG MOBILE』×映画『ヴェノム:ザ・ラストダンス』コラボがスタート。シンビオートの腕や馬が使えるように
『PUBG MOBILE』にて、映画『ヴェノム:ザ・ラストダンス』とのコラボレーションが始まっている。ゲーム内ではブラックシンビオートアームなど、ヴィランの能力が使えるようになる。
『シャニマス』新規SSR“鈴木羽那”と“風野灯織”が登場する期間限定ガシャが開催!6.5周年を記念した1日1回10連無料ガシャも実施中
『アイドルマスター シャイニーカラーズ』から、現在開催中の期間限定ガシャや期間限定イベントの情報を掲載。
『エレマスタ』無料体験版が明日(10/19)より配信。レベ上げ、仲間集め、武器集めなどあらゆる手段を尽くして“最終ボス撃破”だけを目指すドット絵オープンワールドRPG
ドット絵デザイナー“小林 光”氏が手掛けるオープンワールドRPG『エレマスタ』の無料体験版が、2024年10月19日午前にSteamにて配信される。
『HIT : The World』リリース0.5周年を記念したイベント&キャンペーンがスタート
『HIT : The World』0.5周年記念イベント&キャンペーンを開催!
『アークナイツ』公式生放送“2024秋の大感謝祭スペシャル”が10月26日18時に配信決定。特製グッズが当たるプレゼントキャンペーンも実施予定
『アークナイツ - 明日方舟 -』にて、2024年10月26日18時よりゲーム内外の最新情報が発表される公式生放送“2024秋の大感謝祭スペシャル”が配信決定!
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN
『Cronos: The New Dawn』発表、終末世界で化け物から生き延びるSFサバイバルホラー。リメイク版『SILENT HILL 2』を手掛けたBloober Teamの新作
新作SFサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』がプレイステーション5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに発表。Xbox Partner Previewにて公式トレーラーが初公開された。
『ポケモン』ヌマクローのセーターのインパクトがすごい。クリスマステーマのグッズが10月26日にポケモンセンターで発売
ポケモンは、クリスマスをテーマにしたグッズ“Pokemon Heartwarming Christmas”をポケモンセンター全店で2024年10月26日より発売する。ポケモンセンターオンラインでは10月24日10時から取り扱い開始。ヒトデマンとヌマクローのクリスマスセーターは、大胆なデザインで注目を浴びること間違いなし。
『ウマ娘』10月28日のぱかライブTVは新育成シナリオ公開スペシャル!新育成シナリオ“走れ!メカウマ娘 -夢繋ぐ発明-”など最新情報が発表
『ウマ娘 プリティーダービー』にて、2024年10月28日20時より公式生配信番組“ぱかライブTV Vol.46 走れ!夢繋げ!新育成シナリオ公開スペシャル!”が配信決定!
『ビックリマン・ワンダーコレクション』0.5周年記念で無料100連キャンペーン開催!新イベント“凍る世界 氷王サタンマリア”も開催中
『ビックリマン・ワンダーコレクション』にて、“ワンコレ0.5周年キャンペーン!”開催!
『CRYSTAR -クライスタ-』PS5版が2月27日発売。“泣いて戦う”アクションRPGがPS5でも楽しめる。有料追加コンテンツとして配信されていたものを含む、衣装30点以上が収録
フリューは、“泣いて戦う”アクションRPG『CRYSTAR -クライスタ-』のプレイステーション5(PS5)版を2025年2月27日(木)に発売する。
『メメントモリ』2周年記念キャンペーンでダイヤ3000個や最大100連分のプラチナガチャチケットが配布
『メメントモリ』にて、2024年10月18日より2周年記念キャンペーンが開始!
性癖だだ漏れサイバーパンク『TOKYO BEAST』ケモっ子が生々しい肉弾戦で息も絶え絶え……それがいい。
TOKYO GameFi
『Apex』SCARZカップが本日(10/18)18時より開催。LEO(山田涼介)、葛葉、ボドカ、SPYGEA、cheeky、YukaFら全60名が参加
『Apex Legends』(エーペックスレジェンズ)種目の大会“SCARZ CUP(スカーズカップ)”が2024年10月18日18時より開催される。
『グラブル』新イベント“天才錬金術師のお手伝い ~幽魂照らすランタン探し~”がスタート!錬成ゲージを大きく上昇させる限定トレジャーが入手可能に
『グランブルーファンタジー』にて、2024年10月17日より新イベント“天才錬金術師のお手伝い ~幽魂照らすランタン探し~”が開始!
人狼風推理アドベンチャーゲーム『おやおや?大家さん』がSteamにて2025年発売決定。巧妙に人間に化けた妖怪を見つけ出すための推理の日々が幕を開ける
ファインは、人狼風推理アドベンチャーゲーム『おやおや?大家さん』を2025年にSteamで発売することを発表した。本作は、ファインの社内若手チームであるShadow Gloveが手がけた初のオリジナルタイトル。アパートの住人に紛れ込んだ妖怪を、さまざまな情報をもとに追い詰めていく推理アドベンチャーだ。 住人との会話、監視カメラの映像、住人名簿の細かな情報を手がかりに、少しずつその正体に迫っていく。
劇場版『進撃の巨人』~クロニクル~が本日(10/18)よりYouTubeで無料公開。シーズン1~3までの全59話を映画として再編集
テレビアニメ『進撃の巨人』Season1~3までの全59話を一本に凝縮した『劇場版「進撃の巨人」~クロニクル~』が“フル☆アニメTV”にて2024年10月18日(金)から10月27日(日)まで無料公開
【配信開始】魔王となって復讐を果たせ!DMM GAMES新作ローグライクアクションRPG『転職魔王~リストラ勇者のお仕置きセレナーデ~』
DMM GAMES新作ゲーム『転職魔王~リストラ勇者のお仕置きセレナーデ~』の配信が開始された。
『ミリシタ』期間限定イベント“プラチナスタートラスト13~Sky Survive~”が開催中!期間限定ガシャには新規SSRR“望月杏奈”と“横山奈緒”が登場
『アイドルマスター ミリオンライブ!シアターデイズ』から、現在開催中の期間限定イベントと期間限定ガシャに関する情報を掲載。
『アンノウン9: アウェイクニング』本日(10/18)発売。超能力を使い“アセンダント”との戦いに身を投じるアクション
『Unknown 9: Awakening』が本日2024年10月18日に発売。発売を記念したローンチトレーラーも公開された。
『トゥームレイダー』リブート3部作セットが94%オフの1657円で買えちゃうセールが開催中。ララの成長の物語を収めたトリロジーパックが超お買い得
PC(Steam)版『トゥームレイダー ディフィニティブ サバイバー トリロジー』の94%オフセールが開催中。通常27920円のところ1657円で購入できる。
『Unity6』が全世界で提供開始。よりよいパフォーマンスと安定性を実現した次世代ゲーム開発プラットフォーム
ゲーム開発プラットフォーム“Unity”の最新バージョン“Unity 6”の提供が全世界にて開始された。
【ゼンゼロ】ライカンが『anan』増刊号の表紙に。2419号スペシャルエディションが10月23日発売。狼執事は優雅にくつろぐ
女性誌『anan(アンアン)』より、2024年10月23日発売の2419号スペシャルエディションの表紙が公開。『ゼンレスゾーンゼロ』より、フォン・ライカンが同雑誌の表紙を飾る。
【事前登録】オカキチオリジナルNFTゲーム第二弾『ちゃんごくし!絢爛』事前登録スタート。リリースは11月13日予定
オカキチより11/13配信予定のオリジナルNFTゲーム『ちゃんごくし!絢爛』の事前登録受付スタート!
【ドラゴンボール】『Sparking! ZERO』『KAKAROT』『ゼノバース2』にアニメ『DAIMA』のキャラが参戦。今後のDLCにて登場
『ドラゴンボール』の家庭用ゲーム『Sparking! ZERO』、『KAKAROT』、『ゼノバース2』にアニメ『ドラゴンボールDAIMA』のキャラクターが参戦決定。今後配信される各タイトルのDLCにて新キャラクターが追加される。
『幻塔』最新アップデートが10月29日に実施決定。新SSRキャラクター“アスラーダ”追加&エヴァンゲリオン復刻コラボ開催
『幻塔』最新アップデートVer.4.4“白日の真相”が10月29日より配信決定!
“福井県×モンスターハンター”コラボキャンペーン開催中。オリジナルグッズがもらえるフォトラリーや“越前和紙製モンハンねぷた”の展示などを実施
2024年10月1日より、福井県で『モンスターハンター』とのコラボキャンペーンが開催中!
『アッシュエコーズ』テーマソング“灰響-カイキョウ-”が公開。歌唱を担当する小林未郁さんへのインタビューもあわせて公開に
『アッシュエコーズ』にて、2024年10月18日よりテーマソング“灰響-カイキョウ-”が公開。さらに、歌唱を担当する小林未郁さんへのインタビューもあわせて公開中!
『Buckshot Roulette』マルチプレイモードが10月31日に登場。対人の命懸けロシアンルーレットで心理戦がさらに加速
CRITICAL REFLEXは、ロシアンルーレットゲーム『Buckshot Roulette』のマルチプレイモードを2024年10月31日にリリースする。新アイテムをはじめ、体力増加からアイテム配分まで自由自在に設定できるラウンドカスタマイズ機能が追加される。
『学マス』花海咲季がねんどろいどになって登場。グッドスマイルカンパニー公式ショップでの購入で“特製丸台座”をプレゼント
『学園アイドルマスター』花海咲季のねんどろいどが、グッドスマイルカンパニー公式ショップにて予約受付スタート!
『転スラ まおりゅう』“3rd Anniversary 超魔王竜祭 スカウト”にミリム、ギィ、イジス、コクヨウが登場。3周年を記念した豪華キャンペーンも続々開催
『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚』3周年を盛り上げる最新情報を大放出!
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』2025年2月27日に発売決定。初回生産版にはプロモカード1枚付属。Switchパッケージ版の予約も本日(10/18)開始
『遊戯王』初期のデジタルゲーム10作品以上を収録した『遊戯王 アーリーデイズコレクション』が2025年2月27日に発売決定。本日2024年10月18日よりNintendo Switchパッケージ版の予約受付も開始された。
『PSYCHO-PASS サイコパス』×歌舞伎とのコラボ企画展が開催。関智一や花澤香菜ら声優陣が出演する“朗読で楽しむ歌舞伎”が2025年1月11日、12日に上演
松竹は、『PSYCHO-PASS サイコパス』のシリーズ作品『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』と、“歌舞伎”とのコラボレーション展示企画を、2025年1月18日(土)~2月2日(日)の期間で開催する。
スクエニ新作『エンバーストーリア』滅んだ7つの世界のひとつ“理知の世界プロメテア”の世界観動画が公開。“理知の世界プロメテア”に召喚される異界の戦士“エンバース”の詳細も明らかに
『エンバーストーリア』にて、2024年10月18日より作中に登場する過去に滅びた七つの世界の一つ“理知の世界プロメテア”の世界観動画が公開!
『城ドラ』ハロウィンイベント“城ドラ!おばけ祭”が本日(10/18)よりスタート。アバたまチケットが大量に手に入るログインボーナス&ミッションが開催中
『城とドラゴン』にて、2024年10月18日よりハロウィンイベント“城ドラ!おばけ祭”が開始!
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
【AC6】『アーマード・コア6』Steam版の40%オフセールが10/25まで開催中。通常版・デラックスエディションがそれぞれ6000円以下に
PC(Steam)版『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(アーマード・コア6 ファイアーズオブルビコン)の40%オフセールが2024年10月25日まで開催中。
カードバトル&鉄道経営で無限の旅へ!新作RPG『レゾナンス:無限号列車』配信/『パズドラ』×『デジモンアドベンチャー』初コラボ【10/17話題記事&ランキング】
前日ファミ通Appで公開された中から、話題の記事とPVランキングを公開します。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』リリース初日にアジア8地域のストアランキングで1位を獲得。“金色の招き猫マウント”が当たる記念キャンペーンが開催中
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』が、リリース初日に日本、韓国、台湾、香港、マカオ、タイなど8地域の無料アプリランキングで1位を獲得。これを記念して、2024年10月18日よりゲーム内アイテム“金色の招き猫マウント”が当たるキャンペーンが開始!
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』アジア8地域で無料アプリランキング1位を獲得。“金色の招き猫マウント”が当たるイベントを実施
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』が8地域で無料アプリランキング1位を獲得。これを記念して、アジア限定の“金色の招き猫マウント”が当たるキャンペーンが実施される。
『8番出口VR』新たなVRChatワールドが本日(10/18)公開。おじさんといっしょに記念撮影ができる!
『8番出口VR』の新VRChatワールド“8番出口VR VRChat Photo Spot”が、2024年10月18日より公開。おなじみのおじさんや異変の一部が登場。
『バンジョーとカズーイの大冒険2』が10月25日にNintendo Switch Onlineに追加
ニンテンドー64用ソフト『バンジョーとカズーイの大冒険2』が、2024年10月25日より“NINTENDO 64 Nintendo Switch Online”に追加される。
ライトノベル展2024が11月29日より開催決定。KADOKAWA人気ラノベの豪華展示、コラボカフェなどを実施
2024年11月29日より“ライトノベル展2024”がSHIBUYA TSUTAYA(東京・渋谷)にて開催。人気作品とのコラボカフェやスペシャル展示でラノベの世界観を味わい尽くすイベント。
『Wheel World』オープンワールドを自転車で駆け、伝説のパーツを集めて世界を救う。愛車をおっさんみたいにもできる【Xbox Partner Preview】
若きサイクリストとなってオープンワールドを探索する『Wheel World』が発表された。自転車のカスタムパターンは非常に豊富。
『サブノーティカ2』2025年にXbox Game Passに登場。最大4人のマルチプレイに対応した海洋探索アドベンチャー【Xbox Partner Preview】
海洋探索アドベンチャー『サブノーティカ2』が、2025年にXbox Series X|SとPC向けに発売される。
『MOUSE: P.I. For Hire』カートゥーン調のシューティングゲーム。どこか懐かしい見た目のネズミの刑事が活躍。BGMがジャズなのも雰囲気ばっちり【Xbox Partner Preview】
“Xbox Partner Preview”にて、『MOUSE: P.I. For Hire』の新規トレイラーが公開。モノクロでカートゥーン風なグラフィックが特徴のFPS。対応機種はNintendo Switch、Xbox Series X|S、PC(Steam)。発売は2025年を予定。
ソウルライクアクションRPG 『明末:ウツロノハネ』のボスバトルの最新映像が公開。中国明朝末期を舞台にしたダークファンタジー【Xbox Partner Preview】
マイクロソフトによる配信番組“Xbox Partner Preview”が放送。中国明朝末期を舞台にしたソウルライクアクションRPG 『明末:ウツロノハネ』のボスバトルの最新映像が公開された。
『The Legend of BABOO』少年セファーと愛犬バブーが悪魔に立ち向かうアクションアドベンチャーが発表「犬をなでてもいいよ!」【Xbox Partner Preview】
“Xbox Partner Preview”の配信内で、アクションアドベンチャー『The Legend of BABOO』が発表された。
Remedy Entertainmentによるマルチプレイヤーゲーム『FBC: Firebreak』が発表。『Control』のスピンオフタイトルで2025年発売予定。Game Passにも対応【Xbox Partner Preview】
2024年10月18日午前2時より、マイクロソフトによる配信番組“Xbox Partner Preview”が放送。サードパーティータイトルの最新情報が明らかとなった。
『Phasmophobia』Xbox Series X|S/PS5/PSVR2版が10月29日に発売決定。心霊調査員となって怪奇の特定をするホラーゲーム【Xbox Partner Preview】
“Xbox Partner Preview”にて、『Phasmophobia』(ファズモフォビア)のプレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S版の発売日が2024年10月29日になったことが発表。ゴーストの調査員となり、怪奇が起きている建物に心霊現象の特定をするホラーゲーム。