ロゴジャック広告

Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

一騎当千の斬り合いの爽快感に、マスターとサーヴァントを切り換えながら挑むスピード感ある立ち回りと、サーヴァントのド派手な攻撃演出をプラス。戦い以外にも随所に散りばめられた『Fate』要素が化学変化をもたらし、壮大な大江戸ファンタジーへ。しかも、セイバーと猫を探しながら、江戸の“街ぶら”ができるなんて! イベントシーンが長めなのも、世界を楽しむという面ではアリなのかな。

週刊ファミ通1816号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

『Fate』シリーズの新たなストーリーにワクワク。江戸を舞台にくり広げられる“盈月の儀”は先が気になり、プレイの原動力に。マスターを持たない“逸れのサーヴァント”が登場するのもおもしろいポイント。和風のタッチのグラフィックもいい感じ。『無双』シリーズライクな軽快ですぐになじめるアクションをベースに、サーヴァントを召喚、共闘、ときには直接操作もするバトルも痛快。

週刊ファミ通1816号より

くしだナム子
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

無双タイプのアクション+各エリアの探索という、よくあるスタイル。ですが、『Fate』ワールドのできごとを綴るにはピッタリのようで、物語と戦いとがバランスよく、流れるように紡がれていきます。ビックリするほど『Fate』になじむ、江戸の町や日本の英霊たちは見物。和風の演出のもと、マスターとサーヴァントとの共闘から日常が感じられる遊びまで、おなじみかつイレギュラーな作品世界に浸れます。

週刊ファミ通1816号より

戸塚伎一
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
9

“この物語世界でセイバーと生活している”と実感できることに関して、妥協のない作り。いかにもゲーム的なイベントでさえ、セイバーとの思い出としてきらめくよう表現されています。バトルパートは、手癖で剣戟アクションをくり出しつつ、要所でサーヴァントを呼び出して打開……の流れが痛快。大まかな展開はほぼ一本道ながら、キャラの強化手段が多岐にわたるため、プレイ体験は千差万別になるでしょう。

週刊ファミ通1816号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.0

江戸時代に7人の“マスター”と7騎の“サーヴァント”が集い、聖杯戦争“盈月の儀”に挑む。マスターとサーヴァントを操作し、多彩な技で最後のひと組になるべく戦い抜く。

発売日
2023年9月28日
価格
8,800 円+税
ジャンル
アクションRPG
メーカー
コーエーテクモゲームス
詳細を見る