F1 23(プレイステーション5)のレビュー・評価・感想情報
コースを走る疾走感にドキドキし、細部まで再現されたサーキットにワクワク。ストーリーモードは、ドラマチックにレースに臨める演出があり、走っていて気分が自然と上がる。また、周回レースの駆け引きの醍醐味を味わいつつ、サクサク遊べる“35%レース距離”の導入や、コースに表示できるレーシングラインが、プレイヤーのブレーキタイミングに応じて瞬時に修正されるのも遊びやすくていいね。
週刊ファミ通1805号より
熱いドラマが展開する“ブレーキングポイント”の続編を楽しめるのがうれしい。コース内外の行動によってパフォーマンスと評判のレベルが変動する新たな要素もいいね。“F1 World”は、プレイによってさまざまなアップグレードを獲得していくことで、さらなるイベントやチャレンジに挑戦可能になる構造が、やり甲斐を感じさせてくれます。アシスト機能の充実ぶりは今作でも健在。
週刊ファミ通1805号より
ビギナーへのサポートの充実ぶりに好感。各種アシストやフラッシュバック機能に助けられながら、上位グループでの競り合いを楽しむうちに、プレイヤーの習熟度が上がっていくという、理想的な作り。DualSenseコントローラーでの操縦性も○。多種多様なモードが用意され、いろいろな遊びかたができるのもうれしい。グラフィックの進歩の度合いは小さく思えますが、新コースのラスベガスはきらびやか!
週刊ファミ通1805号より
アシスト機能モリモリでやっとではありますが、滅多にスピンすることなくコーナリングできるというだけで、コース攻略のやる気が出ます。最高速度が制限されたF2クラスでは、よりアーケードライクに操作できるのもいいですね。自分好みの環境・操作感覚でハイスピードな世界に浸れることを前提としつつ、ストーリーモード“ブレーキングポイント2”には、挑み甲斐のあるノルマが設定されています。
週刊ファミ通1805号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。