ロゴジャック広告

Moonstone Island(ムーンストーン・アイランド)(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報

卵を守る雨宮
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

空に浮かぶ島々で過ごすスローライフは、クラフト、植物育て、冒険、恋愛、モンスター集め、カードバトルなどなど、できることがいっぱい! 地続きでないからこそ、新たな島の発見にワクワクがマシマシに。自由度の高さが大きな魅力の一方で、序盤の導線が具体的であればと思う部分も。また、ひとつひとつの要素が、操作性や演出部分でより快適に作り込まれていたら、さらに世界を楽しめたかな。

週刊ファミ通1857号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

スローライフ系のゲームを土台に、“精霊”を集める『ポケモン』ライクな要素やデッキ構築型のカードバトルを盛り込んだ、いいとこ取りのような作り。かわいらしいグラフィックや世界観もステキ。農業については思っていたほど比重は大きくなく、プレイ感はRPG寄りの印象だけど、自由に冒険を進めて精霊を集めるのはやり甲斐がある。仲間の精霊の管理を毎回“メダル”の中に入って行う仕組みは、正直面倒。

週刊ファミ通1857号より

くしだナム子
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
8

魔法の道具を作って空を飛び、島を見つけて探索するのは心が弾む体験。淡々とした進行ですが、マイペースでのんびり、やりたいことから手をつけられる自由な設計に好感です。クラフトからカードバトルまで、いろいろなゲームの要素がひとつの遊びとして、破綻なくまとめられています。少々説明不足なところもあるけれど、つねに小さな目標が複数提示されていて、何をすべきか困ることはありません。

週刊ファミ通1857号より

戸塚伎一
ファミ通公式Nintendo Switch
progress
6

こだわりを感じる2Dアニメの新パターンを目にすることが、状況を進めるモチベーションに。資源採掘をしつつ戦闘をくり返す探索パートは、一度の油断が致命傷につながる、地味に気が抜けないバランスです。UIの手触りは総じて良好ですが、何をするにもひと手間多くかかる構成。各アクションに対する報酬が全体的に低いこともあり、よくも悪くも淡々と日常をくり返すプレイ印象になりがちです。

週刊ファミ通1857号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
7.5

見習い錬金術師が、空に浮かぶ島できびしくも楽しい修行に挑む。島々を探索して敵と戦ったり、精霊を仲間にしたり、作物や花を育てたりと、できることは盛りだくさん。

発売日
2024年6月20日
価格
2,136 円+税
ジャンル
アドベンチャー / シミュレーション
メーカー
Raw Fury
詳細を見る