ロゴジャック広告

『8番出口』ライクMRゲーム『オッドルーム ~奇妙な部屋からの脱出~』本日(6/17)発売。赤と青の薬で正誤判定する某SF映画的ルール

更新
『8番出口』ライクMRゲーム『オッドルーム ~奇妙な部屋からの脱出~』本日(6/17)発売。赤と青の薬で正誤判定する某SF映画的ルール
 カフェシンギュラリティは、本日2024年6月17日に新作MR(複合現実)ゲーム『オッドルーム ~奇妙な部屋からの脱出~』(Meta Quest 3、Meta Quest Pro、Meta Quest 2対応)を発売する。

 同作は、現実の部屋にランダム生成されたオブジェクトの配置や状態を記憶し、それらに発生した変化を見つけ出す『
8番出口』ライクの間違い探しゲーム。異変を見つけたら赤い薬、見つからなければ青い薬を飲むだけのシンプルなルールとなっている。
広告
以下、リリースを引用

新作MRゲーム『オッドルーム ~奇妙な部屋からの脱出~』リリースのお知らせ

カフェシンギュラリティは、新作MR(Mixed Reality)ゲーム『オッドルーム ~奇妙な部屋からの脱出~』(欧米では Odd Room Escape)を2024年6月17日にリリースすることをお知らせします。価格は490円。このゲームはMeta Quest 3、Meta Quest Pro、Meta Quest 2でプレイ可能です。
[IMAGE]

【ゲーム概要】

『オッドルーム ~奇妙な部屋からの脱出~』は、現実の部屋にランダムに生成される多彩なオブジェクトの配置や状態を記憶し、それらに生じた変化を見つけ出す間違い探しゲームです。プレイヤーは奇妙な出来事に直面しながら、7回連続で正解して部屋からの脱出を目指します。

【主な特徴】

『8番出口』ライクな間違い探しゲーム:

ルールは簡単。異変を見つけたら赤い薬、見つからなければ青い薬を飲むだけ。シンプルで誰でも楽しめるゲームとなっています。
[IMAGE]

Meta QuestのMR機能をフル活用:

Meta Questのデバイスに設定されたプレイヤーの部屋情報を解析し、自動的にMR空間が生成されます。ドアや窓、机などの現実のオブジェクトを設定することで、現実世界と一致するMR空間が作られ、プレイヤーはより没入感の高いプレイを楽しむことができます。
[IMAGE]

3つのモード:

本ゲームには3つのモードがあり、それぞれ異なる難易度と体験を提供します。

  • カジュアル:発見しやすい異変が発生します。初心者でも楽しめるモードです。
  • エキスパート:発見が難しい異変が発生します。上級向けのチャレンジングなモードです。
  • ナイトメア:部屋が暗くなり、恐ろしい異変が発生します。最もスリリングな体験ができるモードです。
[IMAGE]

45種類の異変:

全モードを合わせて合計45種類の異変が発生します。MR技術を駆使した様々な異変が、天井から床まであらゆる場所で発生します。部屋を隅々までチェックすることが必要です。また、発見した異変はコレクションとして記録され、後で個別に部屋に設定して鑑賞することも可能です。
[IMAGE][IMAGE]

ギミック満載の部屋:

MRで生成された部屋には、異変だけでなく、驚きのギミックが満載です。散らかしても元に戻る本棚や、現実のオブジェクトと干渉するバットなど。それらインタラクティブな要素を掴んだり投げたりと、それだけでも楽しむことができます。
[IMAGE][IMAGE]

恐怖のナイトメアモード:

MRのライティング表現を駆使した恐怖のナイトメアモードは、まるで現実の部屋を懐中電灯で探索するようなスリリングな体験を提供します。VRとはまた違う、現実を侵食するMR特有の恐怖をぜひ体感してください。
[IMAGE]

【販売情報】

  • タイトル:オッドルーム ~奇妙な部屋からの脱出~
  • プレイ人数:1名
  • プラットフォーム:Meta Quest 3、Meta Quest Pro、Meta Quest 2
  • 価格:490円
  • ストア

【開発元】

カフェシンギュラリティは茨城県土浦市に実在するカフェです。カフェ営業の他、VTuberの運営や、VR/MRアプリも行っています。今まで開発したアプリとして、VRゲーム『くれりっくさんはすぐさらわれる』やMRアプリ『Deskucchi(デスクっち)』などがあります。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月28日12時〜2025年04月28日13時