ロゴジャック広告

【Amazon】「ありがとう」と感謝を伝えるとドライバーにアマゾンから500円が支払われるキャンペーン開始。日ごろの感謝を言葉にしてみよう

更新
【Amazon】「ありがとう」と感謝を伝えるとドライバーにアマゾンから500円が支払われるキャンペーン開始。日ごろの感謝を言葉にしてみよう
 Amazonは2024年11月29日から“ドライバーさんにありがとうキャンペーン”を開始した。

 Alexa搭載デバイスを持っている方は「アレクサ、ドライバーさんにありがとう」と話す、またはAmazon.co.jpかAmazonショッピングアプリで「ドライバーさんにありがとう」と検索するとキャンペーンに参加可能。Amazonからドライバーに500円が支払われる。

 キャンペーンは“ありがとう”の回数が50万回になるまで継続。感謝を伝えた側への負担はない。いつも荷物を運んでくれるドライバーさんに感謝を伝えたい人は活用してみよう。
広告
以下、リリースを引用

Amazon、「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」を日本で開始

[IMAGE]
  • 11月29日(金)からAlexa搭載デバイス、Amazon.co.jpおよびAmazonショッピングアプリ経由でお客様から配送パートナーに感謝の気持ちを伝えることが可能に
  • 50万回分の「ありがとう」に対して、お客様のご負担なしで1回につき500円が配送パートナーへ
Amazon(所在地:東京都目黒区)は、「Amazon ブラックフライデー」期間をはじめとするホリデーのショッピングシーズンにもAmazonの商品を多く配達し、お客様のより良いお買い物体験を支えてくださっている配送パートナー(※)の皆さまに、お客様が感謝の気持ちを伝えられる「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」を、11月29日(金)より日本で開始することを発表します。
※Amazon Flexデリバリーパートナー、ならびにAmazonが配送を委託するデリバリーサービスパートナー、およびAmazon Hubデリバリーパートナーが対象です。
本日から開始するこのキャンペーンでは、Amazon EchoシリーズなどAlexa搭載デバイスをお持ちのお客様が、Alexaを通して「アレクサ、ドライバーさんにありがとう」と話しかけることで、配送パートナーへ感謝を贈ることができます。また、Amazon.co.jpやAmazonショッピングアプリ上で「ドライバーさんにありがとう」と検索することでも参加可能です。この感謝の気持ちは、お客様の直近1回(過去14日以内のみ)の配達を担当したAmazon Flexデリバリーパートナー、ならびにAmazonが配送を委託するデリバリーサービスパートナーおよびAmazon Hubデリバリーパートナーに伝えられ、Amazonから謝礼として500円が支払われます。贈られた「ありがとう」の回数が50万回に達するまでこのキャンペーンは継続し、お客様にご負担いただく費用はありません。

これは、ラストワンマイル配送を担う配送パートナーに感謝の意を伝えるために、2022年のホリデーのショッピングシーズンに米国で初めて始まったキャンペーンです。Amazonの配送パートナー向けに本キャンペーンを実施するのは、米国外では日本が初となります。

アマゾンジャパン合同会社 アマゾンロジスティクス 代表のアヴァニシュ ナライン シングは次のように述べています。

「Amazonが日々の生活に欠かせない存在となる中で、配送パートナーの皆さまも、商品を届けるだけではなく、それ以上の役割を担う存在となっています。パートナーの皆さまはお客様との関係を築き、配達先のコミュニティに欠かせない存在です。今年のAmazon ブラックフライデーをはじめとするショッピングシーズン中に、私たちは、お客様が配送パートナーの方々に
『ありがとう』をお伝えし、その心からの感謝を配送パートナーのみなさまと共有できる機会を作りたいと考えています」

Amazonは、高い安全性、信頼性と先進性、そして革新性を持つ物流・配送ネットワークを国内で構築・拡大するために、一貫して投資を行ってきました。8月には、年次イベントの「Amazon Academy」でラストワンマイル配送や配送パートナーの配送体験の向上に250億円以上追加投資することも発表しています。本キャンペーンも、配送パートナーの皆さまに感謝し、お客様のために配達をしてくださる皆さまに素晴らしい配送体験を提供するためのAmazonの取り組みの一環です。

Amazon Flexデリバリーパートナーは、Amazonの配送アプリの通知でお客様からの「ありがとう」を確認することができます。また、Amazonが配送を委託するデリバリーサービスパートナーやAmazon Hubデリバリーパートナーも本キャンペーンの対象となり、各配送パートナーが定める方法で「ありがとう」がドライバーと共有されます。

「ドライバーさんにありがとうキャンペーン」の詳細は
こちらをご覧ください。

「Amazon ブラックフライデー」について

今年の「Amazon ブラックフライデー」は、「さぁ、ビッグセールで最高のご褒美を。」をテーマとして、2024年11月29日(金)0時から2024年12月6日(金)23時59分までの8日間にわたって開催します。一年がんばった自分へのご褒美や大切な人たちへのギフトにぴったりな人気商品から、食料品や日用品といった暮らしに欠かせない商品まで豊富に取り揃え、特別価格でご提供します。詳細はこちらをご覧ください。

Amazonについて

Amazonは4つの理念を指針としています。お客様を起点にすること、創造への情熱、優れた運営へのこだわり、そして長期的な発想です。Amazonは、地球上で最もお客様を大切にする企業、そして地球上で最高の雇用主となり、地球上で最も安全な職場を提供することを目指しています。カスタマーレビュー、1-Click注文、パーソナライズされたおすすめ商品機能、Amazonプライム、フルフィルメント by Amazon(FBA)、アマゾン ウェブ サービス(AWS)、Kindle ダイレクト・パブリッシング、Kindle、Career Choice、Fire タブレット、Fire TV、Amazon Echo、Alexa、Just Walk Out technology、Amazon Studios、気候変動対策に関する誓約(The Climate Pledge)などは、Amazonが先駆けて提供している商品やサービス、取り組みです。

Amazonについて詳しくは
Amazon Newsroom、およびAbout Amazonから。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月26日01時〜2025年04月26日02時