ロゴジャック広告

『モンハンワイルズ』『Split Fiction』など話題作含む8作品がクラウドサービス“GeForce NOW”に追加。完売となっていたメンバーシップ受付も解禁

更新
『モンハンワイルズ』『Split Fiction』など話題作含む8作品がクラウドサービス“GeForce NOW”に追加。完売となっていたメンバーシップ受付も解禁
 NVIDIAのクラウドゲーミングサービス“GeForce NOW”の対象タイトルに、『モンスターハンターワイルズ』や『Split Fiction』を含むゲーム8作品が追加される。

 
『モンスターハンターワイルズ』はカプコンが贈るハンティングアクションシリーズの最新作。“GeForce NOW”を利用すれば、要求スペックに満たないPCからでもプレイできる。

 なお、需要過多により全プラン完売となっていた“GeForce NOW”だが、現時点では新規受付が再開されている。ふたたび突然の受付停止となる可能性も大いにあるので、気になる人は早めに登録を済ませておくとよいだろう。
広告
以下、リリースを引用

『モンスターハンターワイルズ』が GeForce NOW に登場 『Split Fiction』を含む8つのゲームがクラウドに参加。

[IMAGE]
カプコンの大ヒット作『モンスターハンターワイルズ』で究極の狩猟体験を楽しもう。GeForce NOWメンバーなら、GeForce RTX 4080クラスのクラウドゲーミング環境で、最高クラスの鮮明さで強大なモンスターを狩猟することができます。

さらに、Hazelight Studios の『Split Fiction』では、思いがけない展開でプレイヤーをハラハラドキドキさせるアクションアドベンチャーが楽しめます。

狩猟解禁

[IMAGE]
クラウドで一狩り行こうぜ
驚天動地の、狩りがくる。刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。二面性をもつ世界に生きる、モンスターと人々の物語。あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業とする“ハンター”として狩猟で得た素材から、より強い武器や防具を作りながら、その世界と人々との関わりを解き明かしていくこととなる。進化したハンティングアクションと、途切れることのない没入感を追求した究極の狩猟体験が、あなたを待っている。

GeForce NOWメンバーは、ゲームのダウンロードを待ったり、ハードウェアの容量を気にしたりすることなく、究極の狩猟体験に参加できます。パワー不足のPCやMacから
Steam Deckやバーチャルリアリティデバイスまで、あらゆるデバイスでタイトルをストリーミングできます。Performanceメンバーには6時間、Ultimateメンバーには8時間のゲームセッションが提供されます。また、PerformanceおよびUltimateメンバーは、NVIDIA DLSSおよびレイトレーシングテクノロジによる最高フレームレートでのストリーミングが可能です。このゲームには、GeForce NOW PerformanceまたはUltimateメンバーシップを必要とするシステム要件があります。

ライターズブロックパーティーに参加しよう

[IMAGE]
Ctrl+Alt+アドベンチャー
数々の賞を受賞した『It Takes Two』を開発したHazelight Studiosがてがける『Split Fiction』がクラウドストリーミングで登場します。『Split Fiction』は、SFやファンタジーの作家であるミオとゾーイが、自分たちの物語を盗み出すというシミュレーションの中に閉じ込められてしまうという協力型アドベンチャーです。

プレイヤーは、サイバーパンク都市から魔法の森まで、刻々と変化する世界でユニークな能力を駆使して協力し、ドラゴンを手なずけ、レーザー剣を使いこなし、重力パズルを解くなど、さまざまな課題を克服しなければなりません。また、革新的な画面分割のシステムや、1人のプレイヤーがゲーム本編をプレイしている間、パートナーは無料でゲームに参加できるフレンドパス機能も搭載されています。

『Split Fiction』はチームワークとコミュニケーションを重視し、ジャンルを超えたカオスで想像力豊かな協力プレイ体験を体験できます。GeForce NOWのメンバーシップで、今すぐクラウドからデバイスにストリーミングしましょう。

新しいゲームにガソリンを入れる

[IMAGE]
アロハ、アドレナリン
メンバーは現在、『The Crew Motorfest』の最新シーズンをストリーミングできます。シーズン6では、さまざまなチャレンジ、アクティビティ、サプライズなど、大幅なアップデートが提供されます。ゲームの発売時には、新しい遊び場、印象的な新しい車両、ワールドの進化、そして「Red Bull Speed Clash」を含む2つの新しいプレイリストが追加されます。強化されたプレイヤー対プレイヤーの体験では、毎週テーマに沿ったグランドレース、車両操作性の改善、フォトクエストの高速移動などの新機能をお楽しみいただけます。GeForce NOWでストリーミング配信されるハワイのオアフ島とマウイ島では、レッドブルの翼に乗って、さらに没入感のあるオープンワールドの運転体験をお楽しみいただけます。

今週の新作ゲーム全リストはこちら
  • 『Dragonkin: The Banished』(Steamにて3月6日に新作リリース)
  • 『Split Fiction』(EA AppおよびSteamにて3月6日に新作リリース)
  • 『Split Fiction: Friend’s Pass』(EA AppおよびSteamにて3月6日に新作リリース)
  • 『FragPunk』(Steamにて3月6日に新作リリース)
  • 『Ghostrunner 2』(Epic Games Store
  • 『Kingdom Come: Deliverance II』(Epic Games Store
  • 『モンスターハンターワイルズ』(Steam
  • 『Prey』(Epic Games StoreおよびSteamXbox、PC Game Passにて購入可能)
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日10時〜2025年04月25日11時