ロゴジャック広告

“インディーワールド2025.8.7”まとめ。『8番出口 Switch2 Edition』、文字だけの世界の『文字遊戯』、“目的秘匿型”パズルアドベンチャー『違う星のぼくら』などSwitch2&Switch向けのインディーゲームが続々発表

更新
“インディーワールド2025.8.7”まとめ。『8番出口 Switch2 Edition』、文字だけの世界の『文字遊戯』、“目的秘匿型”パズルアドベンチャー『違う星のぼくら』などSwitch2&Switch向けのインディーゲームが続々発表
 2025年8月7日、Nintendo Switch2/Nintendo Switchで遊べるインディーゲームを紹介するプログラム“Indie World(インディーワールド)2025.8.7”が、YouTubeおよびスマートフォン向けアプリ“Nintendo Today!”にて公開。本稿では、発表されたタイトルを速報形式でお伝えしていく。
広告

Indie World(インディーワールド)2025.8.7ラインアップ

  • 『ウォブリーライフ』(テヨンジャパン)2025年8月7日発売
  • 『Is This Seat Taken?』(Poti Poti Studio)2025年8月7日発売
  • 『Winter Burrow』(Noodlecake)今冬発売
  • 『文字遊戯』(フライハイワークス)2025年8月7日発売
  • 『アンダステッド:過去からの手紙』(Toge Production)2025年10月発売
  • 『Go-Go Town!』(CULT Games)2026年春発売
  • 『Neverway』(Coldblood)2026年春発売
  • 『Ultimate Sheep Raccoon』(Clever Endeavour Games)2025年冬発売
  • 『違う星のぼくら』(講談社)2025年8月7日発売
  • 『BALL x PIT』(Devolver Digital)Switch:2025年10月15日発売、Switch2:2025年秋発売
  • 『OPUS: Prism Peak』(集英社ゲームズ)2025年秋発売
  • 『PICO PARK 2』無料アップデート(TECOPARK)2025年9月配信
  • 『8番出口 Nintendo Switch 2 エディション』(PLAYISM)2025年8月29日発売
  • 『UFO 50』(Mossmouth) 2025年発売
  • 『Herdline』(Panic)2025年8月21日発売
  • 『Demonschool』(Ysbryd Games)2025年9月3日発売
  • 『Content Warning』(Landfall)
  • 『Mina the Hollower』(ヨットクラブゲームズ)
  • 『グレイシャード』(PLAYISM)今冬発売

『ウォブリーライフ』新聞配達や人命救助など多彩な仕事でお金を稼ぐサンドボックスゲームがSwitchで配信開始

『Winter Burrow』が今冬配信開始予定。故郷をなくしたネズミが冬を生き抜くサバイバルクラフトゲーム

『文字遊戯』配信開始。フィールド、文字。敵、文字。物語・世界すべてが、文字

『Ultimate Sheep Raccoon』2025年冬に配信決定。『アルチキ』の流れを汲む最大8人のチャリ対戦パーティバトルゲーム

『Neverway』が2026年の発売を発表。人生に行き詰まり新天地での新たな生活の中で命を落とした彼女を描く悪夢系人生シミュレーションRPG

『違う星のぼくら』がSwitch2とSwitch向けに本日(8/7)配信開始。ふたりプレイ専用の“目的秘匿型”パズルアドベンチャー

『OPUS: Prism Peak』がSwitch 2とSwitch向けに2025年秋発売。幻想の領域に迷い込んでしまったカメラマンと謎の少女によるアドベンチャー

『8番出口 Nintendo Switch 2 エディション』映画の公開初日と同じ8月29日に発売決定

“新作レトロゲーム”を50本収録した『UFO 50』が2025年発売

『グレイシャード』がSwitch2向けに今冬発売。6500万年後の地球を舞台にしたアクション・アドベンチャー

この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年08月11日15時〜2025年08月11日16時