
目次
- 『Moonlighter 2』ダンジョンに潜ってアイテムを仕入れる商人RPG
- やけに不安になる農場RPG『Neverway』
- 2.5Dの美麗グラフィックで魅せるポーランド産JRPG『SacriFire』
- SFサバイバルアドベンチャー『The Alters』の配信日が6月13日に決定
- 災害サバイバルアクションRPG『Into the Fire』新ゲームプレイ映像
- 2Dわちゃわちゃレースの続編『SpeedRunners 2: King of Speed』2025年発売
- 『ヴァンサバ』と『サガ エメラルド ビヨンド』がコラボ
- 『VOID/BREAKER』壁をぶっ壊せるFPSが気持ちいい
- おじいちゃんアクションアドベンチャー『The Eternal Life of Goldman』
- 『Balatro』と『Buckshot Roulette』が合体した『CloverPit』って何?
- 『No, I'm not a Human』禍々しい映像から目が離せない
- 『IKUMA』極北の地での少年と犬アドベンチャー
- 極寒サバイバルクラフト『Frostrail』が発表
- “ヴァンサバ”ライクと街づくりが融合『Super Fantasy Kingdom』
- “The Triple-i Initiative 2025”概要
30タイトルを超えるインディーゲームの世界初発表情報やゲームプレイ動画などを紹介するオンラインイベント“The Triple-i Initiative 2025”が、2025年4月11日(金)深夜25時より配信された。ファミ通.comでは注目作をピックアップしてお届けする。
広告
目次
- 『Moonlighter 2』ダンジョンに潜ってアイテムを仕入れる商人RPG
- やけに不安になる農場RPG『Neverway』
- 2.5Dの美麗グラフィックで魅せるポーランド産JRPG『SacriFire』
- SFサバイバルアドベンチャー『The Alters』の配信日が6月13日に決定
- 災害サバイバルアクションRPG『Into the Fire』新ゲームプレイ映像
- 2Dわちゃわちゃレースの続編『SpeedRunners 2: King of Speed』2025年発売
- 『ヴァンサバ』と『サガ エメラルド ビヨンド』がコラボ
- 『VOID/BREAKER』壁をぶっ壊せるFPSが気持ちいい
- おじいちゃんアクションアドベンチャー『The Eternal Life of Goldman』
- 『Balatro』と『Buckshot Roulette』が合体した『CloverPit』って何?
- 『No, I'm not a Human』禍々しい映像から目が離せない
- 『IKUMA』極北の地での少年と犬アドベンチャー
- 極寒サバイバルクラフト『Frostrail』が発表
- “ヴァンサバ”ライクと街づくりが融合『Super Fantasy Kingdom』
- “The Triple-i Initiative 2025”概要
『Moonlighter 2』ダンジョンに潜ってアイテムを仕入れる商人RPG
商人ウィルの冒険を描いたローグライトなアクションRPGの続編。今作ではグラフィックが2Dのドット絵からポップな3Dにパワーアップしている。
やけに不安になる農場RPG『Neverway』
2.5Dの美麗グラフィックで魅せるポーランド産JRPG『SacriFire』
リアルタイムとターン制の要素を融合したバトルシステムと、ピクセルアート・3DCGを組み合わせた美麗なグラフィックが特徴のJRPG。
SFサバイバルアドベンチャー『The Alters』の配信日が6月13日に決定
災害サバイバルアクションRPG『Into the Fire』新ゲームプレイ映像
ポーランドのインディーゲームスタジオ・Starward Industriesの第2作。2025年内にSteamでアーリーアクセスを開始し、2026年の正式版リリースを目指して開発中。
2Dわちゃわちゃレースの続編『SpeedRunners 2: King of Speed』2025年発売
『ヴァンサバ』と『サガ エメラルド ビヨンド』がコラボ
『VOID/BREAKER』壁をぶっ壊せるFPSが気持ちいい
おじいちゃんアクションアドベンチャー『The Eternal Life of Goldman』
『Balatro』と『Buckshot Roulette』が合体した『CloverPit』って何?
スロットマシンとATMが置かれた独房で借金返済を目指すローグライト系ホラーゲーム。4月11日より体験版の配布がスタートしている。
『No, I'm not a Human』禍々しい映像から目が離せない
終焉が近づいている世界を舞台とした“不安”を描くアドベンチャーゲーム。『Buckshot Roulette』をはじめ、魅力的なインディーゲームで話題を集めたCritical Reflexがパブリッシングを担当。
『IKUMA』極北の地での少年と犬アドベンチャー
少年サムとハスキー犬のエリーの壮大な家路が描くアドベンチャー。サムとエリーをひとりで操作するソロプレイはもちろん、それぞれを別々に操作するふたりプレイも可能。
極寒サバイバルクラフト『Frostrail』が発表
“ヴァンサバ”ライクと街づくりが融合『Super Fantasy Kingdom』
押し寄せる敵に対応しながら街を発展させていくシミュレーション。アクション性に加えて、シティービルダー系特有の思考の奥深さを堪能できる。
“The Triple-i Initiative 2025”概要
配信日時:2025年4月1時~