ロゴジャック広告

『The Eternal Life of Goldman』おじいちゃんアクションアドベンチャーの音楽に『FF7リバース』『メイドインアビス』の作曲家らが参戦【Triple-i Initiative】

更新
『The Eternal Life of Goldman』おじいちゃんアクションアドベンチャーの音楽に『FF7リバース』『メイドインアビス』の作曲家らが参戦【Triple-i Initiative】
 30タイトルを超えるインディーゲームの世界初発表情報やゲームプレイ動画などを紹介するオンラインイベント“The Triple-i Initiative 2025”が2025年4月11日(金)深夜25時より配信。当イベントにてWeappy Studio / THQ Nordicが開発する『The Eternal Life of Goldman』の最新情報が公開された。
広告
 本作は伝説、おとぎ話、神話を織り交ぜた、鮮やかでありながらもダークな雰囲気に包まれたアクションアドベンチャーゲーム。主人公は白髪で杖をついている老人を操作し、さまざまな風景に彩られた世界を冒険。謎の人物を討ち取るために数々の謎を解き明かしていく。

 著名なコンポーザーが複数名参加しているのも特徴で、このたび公開されたトレーラーは彼らが実名で登場するストーリー仕立てのものに。

 『
オクトパストラベラー』や『ファイナルファンタジーⅦ リメイク』の楽曲を手掛けた西木康智氏が、本作の作曲に苦心。するとアニメ『メイドインアビス』やゲーム『Florence』のケビン・ペンキン(Kevin Penkin)氏ら複数のコンポーザーがアドバイスし、最終的に西木氏が本作の楽曲をひとつ作り上げるという風変わりなものになっている。

 『The Eternal Life of Goldman』は2025年にSteam、プレイステーション5、Xbox Series X|S、Nintendo Switchにて発売予定。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]※画像は配信動画をキャプチャーしたものです。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月24日12時〜2025年04月24日13時