The Survivalists(Nintendo Switch)のレビュー・評価・感想情報
定番設定ですが、やはり未知なる島でのサバイバルは無性にワクワク。多彩なクラフトでアイテムを作り、生活を充実させる過程が楽しく、時間を忘れて没頭しちゃいますね。サルの群れを従わせて作業をオート化できるのがユニークで、使いこなせると便利。探索もかなりはかどります。UIはよくあるタイプではあるけど、操作しやすいとは言い難い。可能ならもっと扱いやすくしてほしかったかな。
週刊ファミ通1664号より
クラフトとサバイバルのシステムは定番的ながら、サルを仲間にして“サルまね”をさせることで、アイテム集め、クラフト、戦闘といった多彩なことをサルに手助けしてもらえるのが特徴的。さながら群れのリーダーのようにサルたちを引き連れて作業を効率化するのは楽しいけど、アイテムの管理やサルへの指示など、やりたいことがスムーズに実行できないインターフェースはわずらわしさが付きまとう。
週刊ファミ通1664号より
脱獄ゲーム『The Escapists』のクラフトシステムをサバイバルゲームに昇華させた作品。最初は生き延びるのに必死ですが、資源を集めてイカダを作り、ほかの島や遺跡を巡れるようになると冒険味がさらに増します。仲間にしたサルたちに採取などを手伝ってもらう際は、プログラミング的な要素もあり、少し複雑に感じられるけれど、工程をうまく割り振れると効率が各段に上がるのがうれしいね。
週刊ファミ通1664号より
素材収集→クラフト→レシピアンロックのくり返しがテンポよく進行し、ひたすら手を動かすのが心地よい作り。クラフトできるアイテムが増えていくたびに探索範囲が広がっていく充実感も◎。なかでも、複数のサルに行動を憶えさせることで作業分担ができるシステムが独特で、分散運用管理のおもしろさも味わえる。ただ素材によっては入手方法がわかりづらいものもあり、もう少しヒントが欲しい場面も。
週刊ファミ通1664号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。