ラビッツ:パーティー・オブ・レジェンド(プレイステーション4)のレビュー・評価・感想情報
ラビッツたちのハチャメチャぶりが際立つコメディー寄りの演出と、自分の体を動かしながら遊ぶ体感操作が、サクサク遊べるバラエティー豊富なミニゲームの楽しさを倍増! リズムアクションからレース、クイズなど種類が豊富でありつつ、操作系は数パターンに抑えて遊びやすさファーストな作りもすてき。『ラビッツ』になじみがない人も、『西遊記』がモチーフになった世界なので作品に入りやすいのでは。
週刊ファミ通1754号より
『ラビッツ』と『西遊記』の組み合わせがユニークで、世界観に合わせたステージの雰囲気もいい感じ。パッと盛り上がれるミニゲームが揃えられていて、ゲーム開始前の説明も、操作やルールをすぐに理解しやすい見せかたで○。ミニゲームの内容は、けっこう王道的な印象。ストーリーはどんどん先が見たくなるというほどではないけれど、ひとりでも楽しめるアドベンチャーモードが用意されているのもナイス。
週刊ファミ通1754号より
体を動かす遊びもあれば、頭を使うタイプや運が頼りのものもある、ミニゲームのラインアップに好感。バラエティー豊かで飽きがこないことに加え、活躍するプレイヤーが偏りにくいため、全員で盛り上がれます。直前に操作方法とルールを確認できるので、初見の人のハンデも最小限。集まった人の輪を縮めてくれるコミュニケーションツールです。『西遊記』のキャラに扮したラビッツが笑いを誘う。
週刊ファミ通1754号より
各ミニゲームのルールや操作方法はシンプルで、初見でもすぐになじめます。ジャイロセンサーを使う種目競技は、コントローラをやや大きめに動かす必要あり。プレイヤーどうしの距離を十分とっていないと、盛り上がった際に誰かが痛い目に遇うでしょう(笑)。ニンテンドースイッチ Liteではタイトル画面にさえたどり着けないなど、起動&プレイ条件が限定的である点は、購入前に十分確認しておくように。
週刊ファミ通1754号より
ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和
ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。