ロゴジャック広告

ゼルダの伝説 大地の汽笛(ニンテンドー DS)のレビュー・評価・感想情報

乱舞吉田
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
10

タッチペンオンリーの操作性や、イベントの見せかたや演出など、DSというハードの特性を活かしきった作りに脱帽。名作『ゼルダ』シリーズでおなじみの各種要素は引き継ぎながら、新たなギミックによる遊びもある。簡単過ぎず、難し過ぎない、絶妙な難度のダンジョンの謎も見事!

週刊ファミ通1098号より

本田やよい
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
9

前作の『夢幻の砂時計』とシステムや雰囲気は同じような感じなんだけど、やっぱり細部までこだわって作られているので、安心して楽しめる。何よりも、ゼルダ姫と力を合わせて冒険するというのが意外に新鮮。神の塔と神殿を行き来しての謎解きに、時間を忘れてやり込んでしまう。

週刊ファミ通1098号より

ウワーマン
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
9

仕掛けが反応した場所をマップ上で教えてくれるなど、親切設計は健在。タッチペン操作も良好。謎解きの難度は絶妙で、ほどよく迷いつつも正解へ進めて、俺スゴイ感を味わわせてくれる。徐々にダイナミックになるボス戦も熱い。前作を遊んでいると、仕掛けの面で驚きがやや少ないかも。

週刊ファミ通1098号より

ジゴロ☆芦田
ファミ通公式ニンテンドー DS
progress
9

汽車での移動など、雰囲気がいままでとちょっと違うが、謎解き要素の多い『ゼルダ』の本質は健在。タッチペンだけでなく、マイク入力を使うなど、ギミックが多彩になり、つぎつぎと謎解きを楽しませてくれる。カメラワークなどの演出も凝っていて、プレイしていて心地がいい。

週刊ファミ通1098号より

ファミ通公式レビューアーイラスト:荒井清和

ファミ通公式のレビュー文、レビューアーイラスト(画像)等の無断転載・複製をお断りしています。

レビュー

平均

progress
9.2

主人公のリンクを操り、消えた汽車の線路を復活させながら冒険しよう。ファントムという敵に特殊な攻撃をするとゼルダ姫の魂が入り込み、協力してくれるぞ。

発売日
2009年12月7日
価格
不明
ジャンル
アクションアドベンチャー
メーカー
任天堂
詳細を見る