ロゴジャック広告

【箱おじ】3人称視点の壺おじ風アクション『One Box One Goal』Steamストアページ公開。ダンボール箱に入ったおじさんが頂上を目指す

更新
【箱おじ】3人称視点の壺おじ風アクション『One Box One Goal』Steamストアページ公開。ダンボール箱に入ったおじさんが頂上を目指す
 Loyalty Interactiveは、PC(Steam)用ソフト『One Box One Goal』のストアページを公開した。発売日は未定。
広告
 ハンマーを持った壺おじさんを操作して山頂を目指すゲキムズアクション『Getting Over It』にインスパイアされた、3人称視点の3Dアクションゲーム。ストアページによると、『Getting Over It』の開発者 ベネット・フォディ氏に発売の許可を得ているという。

 『One Box One Goal』の主人公はダンボール箱に入ったおじさん(箱おじ)。ゲームシステムは『Getting Over It』とほぼ変わらず、箱おじの持つハンマーを岩にひっかけてジャンプポイントを探し、頂上を目指して登っていく。落下すると落下地点からの再スタートとなる。マウスまたはゲームパッドでプレイ可能。

 本作の特徴は前述のとおり3人称視点で進行するということ。『Getting Over It』では先の足場をある程度把握しながらプレイできたが、本作では3人称視点の影響で視野があまり広くない。そのため、目の前のエリアをよく観察しながら進む必要がありそうだ。

 また、本作には『Getting Over It』特有のクセのある操作感は取り入れないとのこと。腕を100%操作しなくてもハンマーでうまくジャンプできるように再定義するため、オリジナルよりも操作性が快適になるようだ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]※画像はSteamから引用。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日14時〜2025年04月25日15時