ロゴジャック広告

【FGO】岸波白野の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:阿部敦&石川由依】

byごえモン

更新
【FGO】岸波白野の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:阿部敦&石川由依】
 スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』FGO)に登場する星4ムーンキャンサー“岸波白野(きしなみ はくの)”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
広告

宝具効果

[IMAGE]
【基本情報】
  • 宝具名:観測せよ、主なき月の柩(ヴォイドレコード・ムーンアンカー)
  • カード:Buster
  • ランク:EX
  • 種別:対人宝具
【効果】
  • 自身に対粛正防御貫通状態<回避は貫通不能>を付与(1T)
  • +敵全体に強力な攻撃[Lv.]
  • &中確率でスタン状態を付与(1T)<OCで確率アップ>
 初となる対粛正防御を貫通できる攻撃宝具。

 アルトリア・キャスターやククルカン、
久遠寺有珠などが使用できる対粛正防御を無視してダメージを与えられる。ただし、回避状態は突破できない。

 なお、奏章IIIでは“とある驚きの演出”が存在した。プレイヤーキャラ時にも同じことが起こるのかどうかは判明次第追記する。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

保有スキル

スキル1:スパークス・ルート∞ B(CT2~0)

[IMAGE]
【効果】
  • 【NPが10%以上ある場合のみ使用可能】
  • 自身のNPを10%消費
  • +スターが50個未満の場合、スターを獲得[Lv.]
  • +コマンドカードを配りなおす
 初期CT2のスター獲得&コマンドカード再配布スキル。使用するにはNP10%を消費する必要がある。スター獲得効果は、現在のスターが50個未満の場合に発生する。

 Lv.10でCTが0になる初のスキル。余剰分のNPを使って欲しいスターの個数まで増やせる便利な効果だ。配布コマンドカードの内容が悪い場合にも気軽に使用できる。

 スター獲得数はLv.1で5個。Lv.10で10個になる。
[IMAGE]
やきそばパンを食べるスキルモーションも存在する。

スキル2:チェックメイト・インターセプター EX(CT8~6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身のQuickカード性能をアップ[Lv.](3T)
  • &Artsカード性能をアップ[Lv.](3T)
  • &Busterカード性能をアップ[Lv.](3T)
  • &「Quick通常攻撃時に自身に回避状態(1T)付与する状態」を付与(2回・3T)
  • &「Arts通常攻撃時に自身のNPを増やす状態」を付与(3T)
  • &「Buster通常攻撃時に自身のクリティカル威力をアップ(3T)する状態」を付与(3T)
 3色のカードの性能を3ターンアップできるスキル。

 このほか、それぞれのカードの通常攻撃時に別の効果が発生する。Quickは1ターンの回避付与、ArtsはNPチャージ、Busterは攻撃前にクリティカル威力アップという、マイティブレイブチェイン時にうれしい内容となっている。

スキル3:C3・パニッシュメント B+(CT8~6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身に〔天の力を持つ敵〕または〔地の力を持つ敵〕または〔人の力を持つ敵〕特攻状態を付与[Lv.](3T)【特攻対象を選択】
  • &NPを増やす[Lv.]
  • &毎ターンスター獲得状態を付与(3T)
※スキル名の“3”の正式な表記はべき乗。
 使用時に天・地・人の3つから付与する特攻をひとつ選択できるスキル。敵のアイコンなどをタップして詳細情報から副属性を確認し、どの特攻にするかを選ぼう。

 NPチャージ量は最大30%(Lv.10時)。毎ターンスター獲得数はスキルLv.に依存せず10個で固定。
[IMAGE]

クラススキル

  • 単独行動 EX:自身のクリティカル威力をアップ
  • コードキャスト A:自身のArtsカード性能を少しアップ&Busterカード性能を少しアップ&クリティカル威力を少しアップ
  • 月のレガリア EX:自身の〔フォーリナークラスと一部の例外クラス〕以外に対する攻撃力をアップ

霊基再臨素材

  • 第一再臨:セイバーピース×3、アーチャーピース×3、キャスターピース×3
  • 第二再臨:セイバーピース×6、アーチャーピース×6、キャスターピース×6
  • 第三再臨:セイバーモニュメント×3、アーチャーモニュメント×3、キャスターモニュメント×3
  • 最終再臨:セイバーモニュメント×6、アーチャーモニュメント×6、キャスターモニュメント×6

スキル強化素材

  • レベル1→2:剣の輝石×3、弓の輝石×3、術の輝石×3
  • レベル2→3:剣の輝石×6、弓の輝石×6、術の輝石×6
  • レベル3→4:剣の魔石×3、弓の魔石×3、術の魔石×3
  • レベル4→5:剣の魔石×6、弓の魔石×6、術の魔石×6
  • レベル5→6:剣の秘石×3、弓の秘石×3、術の秘石×3
  • レベル6→7:剣の秘石×6、弓の秘石×6、術の秘石×6
  • レベル7→8:オーロラ鋼×6、光銀の冠×6
  • レベル8→9:煌星のカケラ×7、月光核×7
  • レベル9→10:伝承結晶×1

アペンドスキル

(1)追撃技巧向上:自身のExtra Attackカードの性能をアップ
  • レベル1:30%アップ
  • レベル10:50%アップ
(2)魔力装填:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
  • レベル1:10%チャージ
  • レベル10:20%チャージ
(3)対フォーリナー攻撃適正:自身の〔フォーリナー〕クラスに対する攻撃力をアップ
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(4)特撃技巧向上:自身のクリティカル威力をアップ
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(5)スキル再装填:スキル使用後に、使用したスキルのチャージを1進める
  • レベル1~5:1回
  • レベル6~9:2回
  • レベル10:3回
※スキルごとに1回限り。

基本情報

[IMAGE]
 通常攻撃では『Fate/EXTRA』シリーズの契約サーヴァントが助けに来てくれる。ちなみに、設定の通り〔今を生きる人類〕の対象外となっている。

 男性、女性霊基のどちらでも演出は変わらない。

【通常攻撃で登場するサーヴァント】
  • Quick:玉藻の前
  • Arts:エミヤ
  • Arts:シャルルマーニュ
  • Buster:ネロ・クラウディウス
  • Buster:ギルガメッシュ
  • EX:アルテラ
[IMAGE]
Buster:ネロ・クラウディウス
[IMAGE][IMAGE]
Quick:玉藻の前(画像左)/Arts:エミヤ(画像右)
[IMAGE][IMAGE]
Buster:ギルガメッシュ(画像左)/Arts:シャルルマーニュ(画像右)
[IMAGE]
EX:アルテラ

入手方法

[IMAGE]
 岸波白野は、奏章III後編をクリアー時に男性霊基か女性霊基のどちらかを選択して1騎入手可能。選択したほうはフレンドポイント召喚に恒常的に追加され、2騎目以降を召喚できる。

 選ばなかったほうは加入できないが、後日別の手段で獲得できるようになる予定だ。
[IMAGE]
 なお、10月開幕予定の期間限定イベントと同時に本サーヴァントをピックアップするフレンドポイント召喚が開催される(※)。

 通常のフレンドポイント召喚で5騎集めようとすると大量のフレンドポイントが必要となるため、ピックアップされるまで待つのが妥当だ。
※岸波白野ピックアップフレンドポイント召喚を実行するには、奏章III後編をクリアーして配布サーヴァントを入手しておく必要がある。

イラストレーター・声優

  • イラストレーター:ワダアルコ氏
  • 声優:男性 阿部敦 氏/女性 石川由依 氏

ステータス

  • クラス:ムーンキャンサー
  • レアリティ:星4(SR)
  • 最大ATK:8502
  • 最大HP:12993

コマンドカード・宝具

  • コマンドカード:QAABB
  • 宝具:Buster(全体攻撃)

属性・性別・天地人

  • 属性:中立・善
  • 副属性:人
  • 性別:男性/女性

パラメーター

  • 筋力:C
  • 耐久:C
  • 敏捷:B-
  • 魔力:B+
  • 幸運:B
  • 宝具:EX

<ネタバレ注意>再臨グラフィック

第1~3段階

[IMAGE]

最終再臨

[IMAGE]
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月25日12時〜2025年04月25日13時