HD-2D版『ドラクエ3』が35%オフ、『ロマサガ2』リメイク版が40%オフ。日本ゲーム大賞の優秀賞受賞作がお買い得になるスクエニのTGSセール第2弾が開催
『遊戯王』ブラック・マジシャンとネイマール選手が融合!? 特別なカード配布やイベントが実施される『eFootball』コラボキャンペーンが開催
『七つの大罪:Origin』先行レビュー。原作再現されたリオネス王国、規模にも忠実であまりの広さに大興奮。試遊30分なんて足りやしない、『七つの大罪』新作オープンワールドを先行プレイ【TGS2025】
広告
『カミとミコ』赤坂アカがシナリオ/キャラデザを担当する新作謎解きブラウザゲーム発表。集英社ゲームズとSCRAPの共同制作【TGS2025】
9月25日~28日に開催される“東京ゲームショウ 2025”の集英社ゲームズブースで、新作『カミとミコ』がパネル出展されている。オンライン(ブラウザ)で遊べる謎解きゲームになるという。
『イザリア』PvPが“ガチ”な本作がサービス開始。沼につかるためにも、ガチャが最大400回引ける大盤振る舞いのリリース記念イベントは逃せない
2025年9月25日に日本版サービス開始予定の『イザリア』は、リリース時のスタートダッシュイベントがすごい。ガチャ400連に育成リセットなど、初心者にありがたいものが満載。リアルタイムでのコマンドバトルが楽しめるガチガチのPvPなど、豊富なコンテンツも魅力のタイトルだ。
『スノウブレイク:禁域降臨』の水着衣装はARで会える! “常夏の休日”が実装。新規プレイヤー向けのボーナスも
PC・スマホ向けRPGシューター『スノウブレイク:禁域降臨』の大型アップデート・水着バージョン“常夏の休日”が、本日2025年9月25日に実装。
『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊リポート。殴り続ける気持ちよさ全振りアクションRPG。ダウンさせられても攻撃が途切れないのでストレスフリー【TGS2025】
『リミットゼロブレイカーズ(LIMIT ZERO BREAKERS)』が東京ゲームショウ2025に試遊出展。プレイの手触りをお届けする。
『崩壊:ネクサスアニマ』第1回CBTプレイリポート。『スタレ』から純美の騎士“アルジェンティ”がまさかの参戦、カフカの名前も登場するなど気になることが多すぎる!
HoYoverseの『崩壊』シリーズ最新作『崩壊:ネクサスアニマ』にて、2025年9月17日~23日に開催された“ネクサスリンク・テスト” (小規模な第1回クローズβテスト)のプレイリポートをお届け。『崩壊』シリーズからキアナや刃たちが登場したり、“崩壊”によって81個の次元界が生まれていたり、15時間プレイしても遊びきれない大ボリュームなCBT。プレイから判明した「『ネクサスアニマ』ってけっきょくどんなゲームなの?」という基礎的な部分を中心にひとつずつ紹介していく。
『モンスターハンターアウトランダーズ』頼もしい味方“冒険者”やクラフトを駆使した探索シーンを確認できるトレーラー公開。クローズドβテスト参加者も募集開始
TGS2025のステージで『モンスターハンターアウトランダーズ』の最新トレーラームービーが公開。TGS会場では試遊デモがプレイ可能。11月開始予定のクローズドβテストの参加者も公式サイトで募集開始。
『アークナイツ:エンドフィールド』PS5版の実機プレイ映像が公開。プロローグ部分のプレイ内容やボス戦をお披露目
3Dリアルタイム戦略RPG『アークナイツ:エンドフィールド』PS5版の実機プレイ映像が公開。PS5、PC、スマートフォン向けに配信予定の『アークナイツ』の新作。
『リミットゼロ ブレイカーズ』アニメ『呪術廻戦』や『チェンソーマン』のMAPPAがPVを制作。2025年下半期にクローズドβテスト日程を発表
『呪術廻戦』や『チェンソーマン』などで知られるアニメ制作会社MAPPAによる『リミットゼロ ブレイカーズ』PVが公開された。
『unVEIL the world』まるで“プレイするマンガ”。ページをめくるように進む物語と、カード合体バトルが気持ちいい
TGS2025で試遊出展される新作スマホゲーム『unVEIL the world』(アンベイル ザ ワールド)を紹介する。マンガ的表現手法が取り入れられたRPGで、現在事前登録受付中。
新作『ファイアーエムブレム シャドウズ』発表&スマホで配信開始。バトルに推理の要素を加えた“ロールプレイング推理バトル”のスピンオフ
任天堂は、スマホ&タブレット向けの『ファイアーエムブレム』シリーズのスピンオフ新作『ファイアーエムブレム シャドウズ』を発表&配信開始した。
『七つの大罪:Origin』2026年1月28日配信。ブリタニアの王子“トリスタン”の足跡を辿る『七つの大罪』を原作としたオープンワールドRPG【State of Play】
マンガ・アニメ『七つの大罪』の世界をベースにした、完全オリジナルストーリーを描くオープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』が2026年1月28日に配信。プレイヤーが操作するのは若き冒険者トリスタン。彼は世界を揺るがす多元的な危機のなかで、覚醒し始めた自身の力と、次々と発生する時空の歪みに直面していく。
来日中のアップルのティム・クックCEOがバンナム宇田川社長を表敬訪問、『ドラゴンボール ゲキシンスクアドラ』で共闘!?
2025年9月24日、来日中のアップルのCEOティム・クック氏がバンダイナムコエンターテインメント代表取締役社長の宇田川南欧氏を表敬訪問した。
【FGO】河上彦斎(かわかみ げんさい)の再臨と性能【声優:白石晴香】
『Fate/Grand Order』(FGO)に登場する星5アサシン“河上彦斎(かわかみ げんさい)”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。
東京ゲームショウが今年も開催! TGS2025各メーカーの出展タイトルやステージイベント、配布グッズをまとめたお役立ちガイドをお届け【先出し週刊ファミ通】
週刊ファミ通2025年10月9日号(No.1916/2025年9月25日発売)では、東京ゲームショウ2025の見どころをまとめた特集をお届けします。
【FGO】9/24生放送まとめ。新サーヴァントは河上彦斎、藤堂平助、原田左之助など4騎。4騎目はシルエットのみ公開【ぐだぐだ新選組・ジ・エンド】
『Fate/Grand Order』(FGO)の公式生放送番組“カルデア放送局 ライト版 ~ぐだぐだ新選組・ジ・エンド~”が2025年9月24日19時より配信。ファミ通.comでは番組で発表される『FGO』の最新情報を速報形式でお届けしていく。
『BLOKES on BLOCKS!』おじさん同士の“落とし合い”マルチアクションゲーム、TGSにプレイアブル出展【TGS2025】
インディーゲーム開発会社CRAFTS&MEISTERがTGS2025に初出展。おじさん同士の落とし合いマルチアクション『BLOKES on BLOCKS!』と不思議な生き物たちのパズルゲーム『SLAPPY』をプレイアブル出展する。
『原神』Luna I 新キャラ“フリンズ”レビュー。月感電に特化したクセの少ないアタッカー。一撃必殺の高火力型&小回りが利く高回転型の“2種類の元素爆発”を持つ【性能公開】
『原神』Luna I “白銀の浪と蒼林の舞”の新キャラクター“フリンズ”をひと足早くプレイした感触をお届け。実装は9月30日予定。元素反応“月感電”を操るシンプルな高火力アタッカーだ。
『ガルクラ』公式ゲーム『ガールズバンドクライ First Riff』ティザーPV公開。3Dモデルのトゲナシトゲアリのライブシーンを少しお披露目
スマートフォン向けに開発中の『ガールズバンドクライ』(ガルクラ)公式ゲーム『ガールズバンドクライ First Riff』(ガルリフ)のティザーPVとティザービジュアルが公開された。
『無限大ANANTA』はキャラガチャなし! “すり抜けなし”っていうレベルじゃない!! 遊んでいれば、プレイアブルキャラクターは全員お迎え可能【先出し週刊ファミ通】
期待の大都市オープンワールドRPG『無限大ANANTA』には、いわゆる“キャラガチャ”というものが存在しないことが判明!
iPhone 17 Proレビュー。ベンチマークでGPUがノートPC並みの性能を発揮、冷却が強力で『バイオ RE:4』を1時間プレイしてもアチチとならない
本稿ではiPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Maxの実機をもとにした進化ポイント、ベンチマークやゲームプレイのインプレッションについてその使用感をお届けしよう。
新作『遙かなる時空の中で 龍宮の神子』スマホ向けに今冬配信。八葉のキャラや声優を一新
『遙かなる時空の中で』シリーズの最新作『遙かなる時空の中で 龍宮の神子』が発表。スマートフォン向けに今冬配信予定。
スクウェア・エニックス スマホアプリ セール実施中!名作ゲームが期間限定お値打ち価格!
スクウェア・エニックス
『無限大ANANTA』実機プレイ映像が公開。ビーチや音楽ライブなど自由度の高い都市生活が楽しめる。戦闘ではステゴロも
NetEase Gamesよりリリース予定のオープンワールドRPG『無限大ANANTA』の実機プレイトレーラーが公開された。
『FF3 ピクセルリマスター』忍忍賢賢じゃなくてもオーケー。丁寧な作り込みとバランス調整に悠久の風が胸を打つ。おすすめジョブは吟遊詩人
『ファイナルファンタジーIII ピクセルリマスター』のレビューを掲載。グラフィックを一新し、遊びやすいお助け機能が多数実装された『ピクセルリマスター』で、当時の思い出に浸りつつも新鮮なゲームプレイを楽しもう。
『Keep Only One Loneliness』文庫本のような縦書きビジュアルノベルが無料公開。前作に引き続き“タバコ”をテーマに、大人の恋愛物語が描かれる
縦書きビジュアルノベルの新作『Keep Only One Loneliness』がウェブブラウザで無料公開。前作『short HOPE long Peace』に引き続き、タバコを軸に男女の恋愛物語が描かれる。
『リミットゼロ ブレイカーズ』TGS2025の出展内容が公開。ファミ通『リミットゼロ ブレイカーズ』特別版やコミックス・ノベルのおためし版を配布。ステージイベントも
スマートフォン用RPG『リミットゼロ ブレイカーズ』の東京ゲームショウ2025の出展情報が公開。ファミ通『リミットゼロ ブレイカーズ』特別版やコミックス・ノベルのおためし版がもらえる!
『学マス』クラス対抗初星大運動会2日目リポート。1年1組が連覇し“完全勝利”を決める。雨夜燕のソロ曲『理論武装して』もサプライズ披露
2025年9月20日、21日、東京都・国立代々木競技場 第一体育館にて、『学園アイドルマスター』の大型イベント“学園アイドルマスター クラス対抗初星大運動会”が開催。雨夜燕のソロ曲『理論武装して』も初めて披露された本公演の様子をお届け。
『ドラクエ5』が40%オフ、『FF5』ピクセルリマスター版が30%オフ。スクエニのスマホ向けタイトルがお得に買えるTGSセールが実施中
『FF』シリーズをはじめ、『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド RETRO』『サガ』シリーズなど、スマホ向けタイトルが多数対象となる“スクウェア・エニックス スマートフォンゲーム TGSセール”実施中。
『学マス』初星音楽祭が2026年2月28日、3月1日に京王アリーナ TOKYOで開催決定。13人のキャスト陣が出演する音楽をフィーチャーしたイベント
バンダイナムコエンターテインメントは、『学園アイドルマスター』(学マス)のイベント“初星音楽祭”を2026年2月28日、3月1日に京王アリーナ TOKYOで開催することを発表した。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『学マス』雨夜燕(声:天音ゆかりさん)がプロデュースアイドルとして実装決定。生徒会副会長であり、学園No.2のアイドルがついに登場
アプリ『学園アイドルマスター』(学マス)にて、雨夜燕(声:天音ゆかりさん)がプロデュースアイドルとして実装されることが発表。
『P5X』新井素羽など水着キャラたちが登場、夏イベント紹介配信は本日(9/21)21時から。Ver2.1&Ver2.2のアプデ情報をまとめてお届け
『P5X』の情報番組“Persona X-Stream ver. 2.1&2.2”が9月21日21時よりプレミア配信。アトラスの公式YouTubeチャンネル“ATLUS Tube”で公開される。9月22日より実装予定の夏イベント“夏だ!水着だ!SEA TIME!”や、東京ゲームショウ2025関連の情報が伝えられる。
『REANIMAL』特設サイト 姉弟で恐怖を分かち合う『リトルナイトメアTM』のTarsier Studiosが贈る協力型サバイバルホラーアドベンチャー
THQ Nordic Japan
『学マス』クラス対抗初星大運動会1日目リポート。メンバーどうしが白熱する運動会から、アイドルの魅力が詰まった朗読劇に、ライブパートも楽しめるボリューム満点のイベントに
2025年9月20日、21日、東京都・国立代々木競技場 第一体育館にて、『学園アイドルマスター』の大型イベント“クラス対抗初星大運動会”が開催。本稿では、1日目のリポートをお届けする。
『P5X』夏イベントがモチーフの“海の家”がTGS2025のセガ/アトラスブースに登場。ミニゲームの射的もリアルで楽しめる
東京ゲームショウ2025(TGS2025)に『ペルソナ5: The Phantom X』が出展。ブースでは、9月22日より開催となるゲーム内イベントをモチーフとした海の家が設置され、フォトスポットやイベントでもミニゲームとして実装される射的を実際に楽しむことができる。
『クロノ・トリガー』50%オフ『ドラクエ3リメイク』35%オフ『サガフロ2 リマスター』25%オフなど。“スクエニ TGS SALE Part 1”が開催中
スクウェア・エニックスのDL版タイトルセール“スクエニ TGS SALE Part 1”が開催中。『クロノ・トリガー』のSteam版、スマホ版が50%オフ、『ファイナルファンタジーXVI』のXbox Series X|S版、PC版が40%オフなど多数のタイトルがお買い得価格に。
『恋と深空』キャラクターにまつわるアンケートを募集。あなたはカレのどこが好き? カレとどんなデートをしたい? 熱い思いをお寄せください
Infold Gamesより配信中の『恋と深空』ではアンケートを募集。キャラクターにまつわるアンケートになっているので、お気軽にアンケートにご参加ください!
【NIKKE】『バイオハザード』コラボ記念プレゼントキャンペーンを実施。抽選で1名にAmazonギフトカード50000円分をプレゼント
SHIFT UPが開発を手掛ける“背中で魅せるガンガールRPG”『勝利の女神:NIKKE』(ニケ)が『バイオハザード』とコラボをすることを記念し、アマゾンギフトカード50000円分を1名にプレゼントする企画を実施。
【Gジェネエターナル】SSRギャン改がGショップに追加。移動力5の耐久型、“シールド防御”持ちで“突破力”など6つのタグを所持
『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』にて“Gショップ”が更新され、SSRユニット“ギャン改”が交換可能になった。“ギャン改”はGショップpt20000で1回購入可能。限界突破素材は10000ptで3回購入できる。
『エターナルツリー:新生』リリース1ヶ月記念! ガチャチケ80枚や限定SSRキャラ“白露”を配布する豪華特典盛りだくさんの1ヶ月記念祭がスタート。新SSRキャラや新コンテンツも登場
スマホ向けゲームアプリ『エターナルツリー:新生』にて、正式リリースから1ヶ月を記念した“1ヶ月記念感謝祭本祭”が開催される。
【ニンテンドーミュージック】『ドンキーコング バナンザ』のBGM9曲が特別配信。コング・シマウマ・ダチョウのバナンザ楽曲、旧作アレンジの『ジャングルレベル』やDLC曲も
スマートフォン向け音楽アプリ『Nintendo Music』(ニンテンドーミュージック)にて、『ドンキーコング バナンザ』の楽曲9曲が特別配信された。
『イザリア』日本版サービス開始。ガチバトルが待つPvPなど、豊富なコンテンツが魅力!
XD
【NIKKE】バイオハザードコラボでジル、エイダ、クレアが実装決定。イベントは9月24日スタート
『勝利の女神:NIKKE』(ニケ/メガニケ)にて、2025年9月24日(水)より開催される『バイオハザード』コラボイベントより、ジル・バレンタイン、エイダ・ウォン、クレア・レッドフィールドの実装が発表された。
『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』9月25日リリース決定ッ! 『ジョジョ』のキャラクターたちを自由に編成できるスマホ向けシミュレーションRPG
『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』が2025年9月25日(木)にリリースされる。アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』の世界観を活かしたシミュレーションRPG。アニメに登場するキャラクターたちを自由に編成し、臨場感ある戦いが楽しめる。
【FGO】次回イベント“ぐだぐだ新選組・ジ・エンド”が9月下旬に開催。2015年から始まった“ぐだぐだイベント”が完結か?【Fate/Grand Order】
『Fate/Grand Order』(FGO)にて、2025年9月下旬に次回の期間限定イベント“幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO”が開催されることが明らかになった。
デュアルスクリーンのAndroidポータブルゲーム機と小型WindowsノートPCが天空から発売。AYANEOの新機種を体験してきた!
天空が展開するAYANEOブランドから、2025年の年末商戦に向けて注目の2機種が発表された。11月中旬発売予定のWindows小型ノートPC“AYANEO FLIP 1S DS”と、12月上旬発売のAndroidポータブルゲーム機“AYANEO Pocket DS”だ。今回、両機種の実機を触らせてもらえる機会を得たので、その魅力を詳しくリポートしよう。
『ドラクエ』新作スマホ向けローグライトRPG『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』公式サイトが公開。モンスターの群れを斬って吹っ飛ばす爽快バトル。βテスト参加者募集も開始
『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』のティザーPV、公式サイト、公式Xが公開。2026年配信予定の『ドラゴンクエスト』シリーズ新作スマートフォン向けローグライトRPG。
『RFオンラインネクスト』巨大ロボに乗るロマン型MMORPG、起動。ジェットパックで空を飛び、ガトリング砲で敵を殲滅。大盛り上がりのGvG先行体験会をリポート【9月30日サービス開始】
新次元メカMMORPG『RFオンラインネクスト』GvG先行体験会が2025年9月13日に開催。空を自由に飛び回ったり、呼び出したロボに乗り込んだりと、SFの世界でやりたい要素が詰め込まれたタイトルだった。
英語版『ウマ娘 プリティーダービー』SteamではSLG販売数で2位に大きな差をつけ首位に、Google Playシミュレーションゲーム収益では18日間連続でトップを記録
『Umamusume: Pretty Derby』を分析したブログをSensor Towerが公開。アメリカを中心に好スタートを記録した。
『D2メガテン』“妖鳥 ネヴァン”の詳細なスキルやステータスと東京奪還イベント“狂乱の女神降り立つ滅びの地”の概要をチェック!
『D2メガテン』“妖鳥 ネヴァン”の詳細なスキルやステータスをお届けします。
『あいりすミスティリア!』7周年キャンペーン開催、SSRティセがピックアップ。最大250回召喚無料に、過去の秘跡/深憶聖装を選べるセレクト召喚も
『あいりすミスティリア!』リリース7周年記念キャンペーンが開催。期間中は、ログインボーナスや特別ミッションの達成で最大250回分の召喚チケットを入手可能。