ロゴジャック広告

“アミューズメント エキスポ 2024”が11月15日・16日に開催。最新アーケードゲームが遊べるほかクレーンゲーム公認検定、音ゲーフェスも実施

更新
“アミューズメント エキスポ 2024”が11月15日・16日に開催。最新アーケードゲームが遊べるほかクレーンゲーム公認検定、音ゲーフェスも実施
 日本アミューズメント産業協会は、東京ビッグサイト(東5・6ホール)にて“アミューズメント エキスポ 2024”を2024年11月15日・16日に開催する。11月15日はビジネスデー、16日はユーザーデーとして実施。ユーザーデーのチケットはローソンチケットで販売中。

 本イベントは“ゲームセンターファン”拡大を目的とした年に一度のアーケードゲームの祭典。ビデオゲームやクレーンゲーム、メダルゲームなど、さまざまなジャンルの人気アーケードゲーム機・最新の体験型アトラクションが出展される。

 11月16日(ユーザーデー)で実施される主催者イベントも公開。無料で遊べるクレーンゲーム、クレーンゲーム公認検定、声優&パフォーマーによる音ゲーを用いたミュージックフェスが予定されている。
広告
以下、リリースを引用。

年に一度の“アーケードゲームの祭典”を今年も開催! アミューズメント エキスポ 2024

最新アーケードゲームに加え、音楽フェス、業界初のクレーンゲーム公認検定も! ~2024年11月15日(金)~16日(土)東京ビッグサイト 東館5・6ホール~
 一般社団法人日本アミューズメント産業協会(略称:JAIA/東京都千代田区、会長:田村雅壽)は、2024年11月15日(金)~16日(土)、東京ビッグサイト(東5・6ホール)において「アミューズメント エキスポ 2024」を開催します。
[IMAGE]
 「アミューズメント エキスポ」は、ゲームセンターを始めとしたアミューズメント・エンターテインメント産業のさらなる拡大・発展のため、これまでゲームセンターに馴染みのない方々にも広くその魅力を知ってもらい、「ゲームセンターファン」を拡大していくことを目的に、昨年初開催された国内最大級のアミューズメント・エンターテインメント産業の展示会&ファンイベントです。前回は土曜日の1日のみでの開催でしたが、今回は業界内だけでなく異業種も含めたビジネス・商談の活性化を図るため、ビジネスデーとして会期を1日延長し、2日間で開催します。

 会場には、アーケードゲーム機メーカーや関連機器メーカー、アミューズメント施設運営事業社など、前回(30社)を上回る52社(2024年10月現在)が出展。ビデオゲームやクレーンゲーム、プリントシール機、メダルゲームなど、さまざまなジャンルの人気アーケードゲーム機、最新の体験型アトラクションが出展され、来場者はプレイ料金無料で遊ぶことができます(入場は有料)。また、ユーザーデーは、各出展社ブースでは、多数のイベントも開催され、さまざまなグッズの販売も行われるほか、“アーケードゲームの祭典”ならではのメーカーの枠を超えて夢の競演を行う音楽フェス「AMUSEMENT MUSIC FES 2024」や「クレーンゲームフリープレイ」、業界初の「JAIA認定クレーンゲーム検定」コーナーなどの主催者イベントが開催されます。

 ゲームセンター・アミューズメント施設は、みんなで集まりわいわい騒ぎ、会話し、競争し、ドキドキを楽しむリアルな空間です。ゲームセンターファンの拡大、アミューズメント・エンターテインメント産業のさらなる拡大・発展のため、開催される年に一度の“アーケードゲームの祭典”「アミューズメント エキスポ 2024」に是非ご期待ください。

開催概要

  • 名称:アミューズメント エキスポ 2024
  • 会期:
 ビジネスデー:2024年11月15日(金)10:00~18:00(最終入場:17:30)
 ユーザーデー:2024年11月16日(土)9:00~17:00(最終入場:16:30)
  • 会場:東京ビッグサイト 東5・6ホール(東京都江東区有明3-10-1)
  • 主催:一般社団法人日本アミューズメント産業協会(JAIA)
  • 入場料:
 ビジネスデー・・・事前登録制:登録料3,000円(税込み)
 ユーザーデー・・・
「ローソンチケット」にて販売。
 アーリーチケット/9:00から入場可能:3,000円(税込み)※枚数限定
 スタンダードチケット/10:00から入場可能:2,000円(税込み)
 レイトチケット/13:00から入場可能:1,000円(税込み)
※小学生以下無料(アーリーチケットをお持ちの方が同伴している場合のみ9:00からご入場いただけます。それ以外は10:00から入場可能となりますのでご了承ください。) ※いずれも滞在時間に制限はありません。 ※会場での当日券の販売はいたしません。 ※「AMUSEMENT MUSIC FES 2024」を観覧席でご覧になる場合は別途観覧チケットが必要です。また、小学生以下の方も、観覧席で観覧される場合には観覧チケットが必要です。 ※ユーザーデーの入場と「AMUSEMENT MUSIC FES 2024」の観覧がセットになったチケットを別途販売予定です。

2024年11月16日(土)ユーザーデー開催 主催者イベントのご紹介

プライズフェア クレーンゲームフリープレイ

  • 開催時間:9:00~16:30(予定)※景品が無くなり次第、終了
  • 開催場所:東6ホール プライズフェア クレーンゲームフリープレイコーナー
クレーンゲームをプレイして景品ゲットにチャレンジしよう! 無料で遊べるよ!
[IMAGE][IMAGE]

クレーンゲーム検定コーナー

  • 開催時間:9:00~16:30(予定)
  • 開催場所:会場内 特設エリア
アミューズメント業界が初の公認検定を開催します。施設運営会社のクレーンゲームの設定のプロが、設定した各難易度の台に挑戦できます。

AMUSEMENT MUSIC FES 2024

  • 開催時間:11:00~16:30(予定)
  • 開催場所:東6ホール 特設ステージ
特設ステージにて「AMUSEMENT MUSIC FES 2024」を開催。コナミアミューズメント、セガ フェイブ、タイトー、バンダイナムコグループ 4社がメーカーの枠を超えて夢の競演! 音ゲーで人気の声優とパフォーマーによる音楽の祭典をお楽しみください。

『AMUSEMENT MUSIC FES 2024』チケット情報

  • 座席指定席券/『AMUSEMENT EXPO 2024』に9:00から入場可能:10,000円(税込み)
※特製ペンライト付き
  • 後方スタンディング券/『AMUSEMENT EXPO 2024』に9:00から入場可能:9,000円(税込み)
※特製ペンライト付き
  • 配信チケット:2,000円(税込み)
  • 販売期間:2024年10月1日(火)12:00~11月16日(土)12:00
[IMAGE]
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月26日18時〜2025年04月26日19時