『コール オブ デューティ』の実写映画化が決定。シリーズ世界累計5億本の人気ミリタリーFPSがパラマウントと契約
実写映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』2026年3月13日に公開決定。杉元、アシリパ、鶴見中尉、土方らの姿を収めた特報映像も解禁
【フブミオ対談】白上フブキ×大神ミオがお互いをリスペクトし、支え合う関係性がとにかく尊い。フブキ「抱え込まずに頼ってね」⇔ミオ「ずっと無邪気でいてほしい」【ホロライブ】
広告
『ドラクエ』小さくてかわいいスライムがあらわれた! ベビー&キッズの秋冬新作アパレルが9月12日発売。なりきりパジャマやポンチョでおうちでも冒険気分
『ドラゴンクエスト』のベビー・キッズ向けブランドより秋冬の新作が登場。スライムになりきれる服やパジャマなど多数のアイテムが発売される。
『アストロボット』秒針ディスクのアストロが盤面を駆け回る、宇宙をイメージした腕時計が登場。コインケース、ミニバッグとあわせて予約開始
SuperGroupiesが『アストロボット』発売1周年記念コラボアイテムを発表。2025年9月2日16時より、腕時計、コインケース、ミニバッグの全3種を予約販売する。
『ドラクエ』דBOSS”コラボは本日(9/2)から。缶コーヒー6缶購入でスライムの“ちいさな鍋つかみ”がもらえるキャンペーンが開催中
サントリーコーヒー“BOSS”と『ドラゴンクエスト』シリーズのコラボキャンペーンが開催中だ。対象商品購入で参加できるプレゼントキャンペーンや、新デザインのドラクエ職業缶コーヒーが発売。
映画『8番出口』公開3日間で興収9.5億円を突破。2025年公開の実写映画で1位。二宮和也主演、インディーゲーム原作の話題作が“異変”級のロケットスタート
映画『8番出口』が公開から3日間で興行収入9.5億円、観客動員67.1万人を記録した。
『星のカービィ』カービィ&ワドルディの“だきつきポシェット”がかわいい。新作プライズが9月上旬より順次展開
『星のカービィ』より9月に登場する新作プライズが発表。カービィとワドルディの“だきつきポシェット”やマスコットが新たに登場する。
コジマプロダクション10周年記念イベントが9月23日に開催。最新プロジェクト発表や今後の展望についてのトークも。ゲストはゲーム分野のみならず、多彩な領域から豪華な顔ぶれがそろう
コジマプロダクションは、最新情報発表をメインに据えたスペシャルイベント“Beyond The Strand”を2025年9月23日に開催する。最新プロジェクトの発表や今後の展望についてのトークが行われる。登壇ゲストにはゲーム分野のみならず、多彩な領域から豪華な顔ぶれがそろうという。
『シャインポスト Be Your アイドル!』 ポップアップストアが9月13日より全国3箇所とオンラインで開催。3000円購入ごとにブロマイドが貰える
『シャインポスト Be Your アイドル!』のポップアップストアが、2025年9月13日(土)~23日(火・祝)の10日間、ゲーマーズ3店舗とオンラインショップを対象に開催される。
【月1エヴァ】劇場版『エヴァンゲリオン』6作品が1週間ずつの期間限定でリバイバル上映。入場特典は当時のポスタービジュアルのスマホステッカー
『エヴァンゲリオンシリーズ30周年を記念し、“月1エヴァ”と称してシリーズ劇場版6作品の期間限定リバイバル上映の開催が決定した。各月1作品ずつ、1週間の期間限定で計6作品が全国の劇場にて上映される。
“ポケモンリップクリーム”の新作がLovisiaより登場。ピカチュウ、ゲンガー、ブラッキー、ニンフィアなどキュートなデザインの全8種類がラインアップ
“Lovisia ポケモンリップクリーム”の新作商品が発売中。ピカチュウ、ゲンガー、イーブイ、カビゴン、ゼニガメ、ヤドン、ブラッキー、ニンフィアの8種類がラインアップ。
『都市伝説解体センター 断篇集』の表紙ビジュアル公開。“異形肉塊”、“首無暴走”など、収録される5篇の都市伝説も記載
集英社のノベルレーベル“JUMP j BOOKS”から2025年9月19日に発売される『都市伝説解体センター』のスピンオフノベライズ小説『都市伝説解体センター 断篇集』の表紙ビジュアルが公開された。
『ギルティギア ストライヴ』ブリジットフルメタルヨーヨーに新色登場。レッド、ロウ、ブルー、ゴールド、ブラックの5色展開で受注開始【GGST】
“ブリジットフルメタルヨーヨー”予約受付中。2022年に発売され話題を呼んだ、ミニチュアフルメタルで再現されたブリジットのヨーヨーに新色が追加されて販売。
『ニーア レプリカント ver.1.22』の新作ファッションアイテムが登場。白の書を再現した財布や、主人公・カイネ・エミールたちをイメージした商品がラインアップ
『NieR Replicant ver.1.22474487139...』の新作ファッションアイテムの予約受付が開始。白の書をモデルにしたふたつ折り財布や、主人公をモチーフにしたショルダーバッグなど全5商品がラインアップ。
『ニーア』シリーズ15周年記念BOXが予約開始。2Bたちのスタチューフィギュアや、ウェポンストーリー収録の“武器ノ物語”、アレンジ楽曲CDが同梱
『NieR』シリーズ15周年を記念した商品“NieR Series 15th Anniversary BOX”が2026年2月発売。スタチューフィギュア・CD・書籍をひとつに収録。
『クロノ・トリガー』30周年記念オケコン“時を超える旋律”が2026年1月に開催。時を超える冒険が東京フィルハーモニー交響楽団の演奏とともに蘇る
『クロノ・トリガー』発売30周年を記念したオーケストラコンサート“時を超える旋律”が、2026年1月17日(土)・18日(日)に東京国際フォーラム・ホールAにて開催。指揮は世界的なコンサートで活躍するニコラス・バック氏、オーケストラ演奏は東京フィルハーモニー交響楽団が担当。スクウェア・エニックスe-STOREにてチケット最速先行抽選が受付中。期間は9月17日(水)23:59まで。
映画『鬼滅の刃 無限城編 第一章』300億まで秒読み。公開45日間で興収299億円、動員数2110万人を突破。歴代1位『無限列車編』の407億超えにも期待
映画『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』は公開から45日間で観客動員2110万2792人、興行収入299億8348万3800円を記録した。
新時代のハクスラ体験がここに!『ボーダーランズ4』特設サイト
2K
『UNDERTALE(アンダーテール)』トリエルの鍋つかみ、エプロン、うざいイヌのマグカップ、サンズのグラスなどのアイテム6種が通常販売開始
Fangamer Japanは、『UNDERTALE』(アンダーテール)とコラボしたキッチンコレクショングッズ6点の出荷、および通常販売をスタートした。
『メタファー』オケコンで販売されたグッズが受注開始。スマホで読み込むと楽曲が聴けるミニチュアサントラキーホルダーなどがラインアップ
『メタファー:リファンタジオ』オーケストラコンサートにて販売されたグッズがECサイト“ebten(エビテン)”内の“アトラスDショップ”にて受注開始。コンポーザー・目黒 将司氏による楽曲解説などが収録されたパンフレットやYouTube Musicの限定公開プレイリストへアクセス可能なミニチュアサントラキーホルダーなどがラインアップ。
【ジャンプフェスタ2026】12月20日・21日に開催決定。『こち亀』『ワンピース』『⿁滅の刃』『ダンダダン』など計42作品のプログラムが実施
ジャンプ作品が集う大型イベント“ジャンプフェスタ2026”が2025年12月20日(土)・21日(日)に幕張メッセで開催決定。今年は計42作品のプログラムが実施。
初代PSモチーフの財布やコントローラー型マスコットがかわいい。豪華付録付きの雑誌“モノマスター”11月号の予約受付中
ライフスタイル誌“MonoMaster(モノマスター)”の2025年11月号の予約が受付中。初代プレイステーションをモチーフにしたグッズが付録に。
『ボーダーランズ』シリーズをひと言でいうなら「ヒャッハー!」。暴力と混沌に満ちた惑星で未知のお宝“ヴォルト”を追う、最高にハイテンションな冒険譚
【ストグラ】シーズン2が今秋スタート。配信者たちが『GTAオンライン』の世界で第二の人生を生きる人気コンテンツ
『GTAオンライン』の世界で配信者たちが第二の人生を生きる人気企画“ストグラ”のシーズン2が開催決定。2025年秋に開催予定。
『ポケモン』ホゲータづくしのミニフィギュアガチャが9月下旬に発売。「ほげ~」とした表情がかわいい
『ポケットモンスター』のホゲータにフィーチャーしたカプセルトイ“ポケモン ホゲータいっぱいコレクション(全4種)”が2025年9月下旬より展開される。
『ポケモン』×『初音ミク』コラボプロジェクト初のライブイベント“ポケミクライブ”が開催決定。バーチャルシンガーとポケモンたちが飛び出し、すべてのポケミク曲を披露。2026年3月に千葉で開催
『ポケットモンスター』とバーチャルシンガー・初音ミクのコラボプロジェクト“ポケミク”史上初のライブイベントが開催決定。千葉県南船橋駅近くのLaLa arena TOKYO-BAYにて、2026年3月20日(金)~22日(日)の3日間にわたり開催。
『ファンタジーライフi』グルム、トリップ、クック、リーフナーたちがクッションに。オリジナルグッズが受注開始
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』のクッション4種類と、仲間キャラクター10人がラインナップされたトレーディング缶バッジが対応店舗にて受注開始。
『着せ恋』ミニフィギュア海夢の振り向き姿が魅力的。雫、ブラックロベリア、リズのコスプレも揃ったガチャが9月上旬発売決定
『その着せ替え人形は恋をする』のカプセルトイ“こっちむいてFig. その着せ替え人形は恋をする”が2025年9月上旬に発売。喜多川海夢、海夢(雫)、海夢(ブラックロベリア)、海夢(リズ)の全4種。
【ポケモン】メガシンカテーマの一番くじが発売。温かいもの入れると現れる“メガギャラドスどんぶり”でアツアツラーメンを啜りたい
“一番くじ Pokémon メガシンカ”が、本日2025年8月30日より書店、ホビーショップ、ポケモンセンターほかにて順次発売される。価格は1回700円[税込]。一番くじONLINEでの販売は行われない。
【ドラクエ1&2リメイク】レモンスライムの新作グッズやロトのカードケースが登場。“ドラゴンクエストI&II×ロフト グッズキャラバン2025”が9月5日よりスタート
スクウェア・エニックスは、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の発売を記念して“ドラゴンクエストI&II×ロフト グッズキャラバン 2025”を、全国のロフト173店舗及びロフトネットストアにて、2025年9月5日より順次開始する。
【Amazon予約数ランキング】『ポケモンレジェンズZ-A』首位を5週維持。『メタルギア ソリッド デルタ』2位、『カービィのエアライダー』3位に【8/17~8/23】
Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキング。2025年8月17日~8月23日の期間、『Pokémon LEGENDS Z-A』(ポケモンレジェンズZ-A)が5週にわたって首位を維持。2位には28日発売の『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』、3位には新たに『カービィのエアライダー』がランクインした。
『アーマード・コア6』コンサート京都公演のプロモーション映像が本日(8/29)19時より公開。東京公演の映像と音声から重厚な世界観の一端が味わえる
フロム・ソフトウェアの『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)の初となるオーケストラコンサート“ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON Sound Concert -Re:Resonance-”の京都公演のプロモーション映像がYouTubeにて公開された。
『OMORI』展示会で原画やコンセプトアートを見てきた。押し寄せる画力の暴力に圧倒された先行レポ【ネタバレ注意】
インディーRPG『OMORI(オモリ)』の貴重な資料が見られる展示会(OMORI展)の先行レポート。各コーナーをライターの感想とともに紹介していく。本編をクリアーした人向けの情報が多いためネタバレ注意。
週刊ファミ通『グノーシア』グッズ付き限定版(10/16発売)予約受付中。ことり氏によるジョナス、しげみち、レムナンの描き下ろしイラストが公開
2025年10月16日に発売となる週刊ファミ通 2025年10月30日号の『グノーシア』グッズ付き限定版がECサイト“ebten(エビテン)”にて予約受付中。本商品に付属することり氏描き下ろしによるジョナス、しげみち、レムナンのイラストとアクリルキーホルダーの画像が公開された。
『NIKKE』和装ニケたちとともに京都を巡るスタンプラリーと推し旅はいかが? JR東海&京都市コラボイベントが9月より開催
『勝利の女神:NIKKE』において、2025年9月より京都市およびJR東海“推し旅”との特別コラボイベントが開催。その詳細が公開された。
『ブループロトコル:スターレゾナンス』は意地でも劇場版アニメのような世界に住ませたいMMORPGだった
XD
『FF9』25周年記念展覧会が11/22から有楽町マルイで開催。当時の開発資料やアートが展示。多くのプレイヤーが憧れた“あの武器”も登場!?
『ファイナルファンタジーIX』25周年を記念した展覧会“FINAL FANTASY IX 25th ANNIVERSARY THE EXHIBITION‐いつか帰るところ‐”の開催が決定。
【アマプラ9月作品】映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』『劇映画 孤独のグルメ』が独占配信。『レゼ篇』の公開を控える『チェンソーマン』の総集編もラインアップ
2025年9月に順次配信開始されるAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)の新着作品ラインアップが公開。『岸辺露伴は動かない 懺悔室』や『劇映画 孤独のグルメ』などが独占配信となる。
小説版『シャドーコリドー 影の回廊』本日(8/29)発売。徘徊者を使役する謎の少女の秘密を探り脅威から逃げ回る。ゲームの醍醐味と世界観を小説で堪能
ホラーゲーム『シャドーコリドー 影の回廊』の設定に大幅な加筆を施した小説版が、本日(2025年8月29日)に発売となった。
『ハンターハンター』一番くじが本日(8/29)発売。ゴンさんのフィギュアは驚異の1メートル! 天を衝くような髪や筋肉のクオリティもすごい
『HUNTER×HUNTER』(ハンターハンター)キメラアント編の一番くじ第2弾が本日2025年8月29日より順次発売。1メートルのゴンさんフィギュア、メルエムやネテロのMASTERLISEフィギュアなどがラインアップ。
『龍が如く』RGGサミット2025が9月24日12時から開催決定。その後にRGGダイレクトで発表内容を深掘り。『ストレンジャー ザン ヘヴン』などの新発表に期待
2025年8月28日、セガは龍が如くスタジオ関連の情報番組“龍スタTV#43”を配信。番組内で最新情報が発表された。
舞台『幻想水滸伝』公演チケットの先行受付開始。脚本・演出の中屋敷法仁や、主人公役・岡村直樹らキャスト陣14名からのコメントも到着
舞台『幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-』の公演チケットの先行抽選受付がスタートした。
『七つの大罪:Origin』がTGS2025にて国内初プレイアブル出展。新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』もネットマーブルブースで試遊できる
ネットマーブルが東京ゲームショウ2025で初となるブース出展。オープンワールドRPG『七つの大罪:Origin』と、アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』の2作品をプレイアブル出展する。
“たまごっちnano”と『ブルーロック』がコラボした“ブルーロックっち”が発売決定。20人以上のストライカーたちを世界一に育てよう
“たまごっちnano”と『ブルーロック』がコラボした“ブルーロックっち”が2026年2月に発売決定。2025年8月28日の16時からプレミアムバンダイで予約受付を開始する。主人公をはじめ20人以上のストライカーたちが登場。彼らをお世話して世界一に育てよう。
【アクおど】『アクアリウムは踊らない』TGS2025でRTAイベント開催。作者・橙々氏が見守るなか世界記録保持者たちが走る。Switch版の試遊出展も
10月30日にNintendo Switchパッケージ版が発売予定の『アクアリウムは踊らない』が、東京ゲームショウ2025に出展決定。RTA走者と作者によるステージイベントや試遊出展が予定されている。
【忍殺コラボ】『SHINOBI 復讐の斬撃』を『ニンジャスレイヤー』原作者=サンがプレイ。感想で見事に見抜かれた、コンボ派生の無限の広がりと風光明媚な全ステージの模様をレビュー
セガ
『メタルギア ソリッド デルタ』一番くじが9月26日発売。ダンボールを被ったスネークのティッシュケース、即席ラーメンの無線音声タイマーなどが展開
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の一番くじが2025年9月26日より順次発売。ダンボールを被ったスネークのティッシュケースなどユニークなグッズがラインアップ。
『アマガミASMR』2ndシーズン第4弾“中多紗江編”が8月29日に発売。留守中の美也の部屋で始まる背徳的な膝枕耳かきタイムも
『アマガミ』のASMRボイスドラマシリーズ2ndシーズン第3弾“桜井梨穂子編”の発売を記念し、声優の新谷良子さんからのコメントを掲載。第4弾“中多紗江編”と第5弾“七咲逢編”のLPレコード・ジャケット仕様CDの受注開始についても紹介する。
『メタルギア ソリッド』“超合金 メタルギアREX”が本日(8/28)予約開始。頭部はLEDにより発光、内部フレームを露出できるギミックなどを搭載
『メタルギア ソリッド』より“超合金 メタルギアREX”の予約を本日2025年8月28日に開始。価格は36300円[税込]。
『メタルギア ソリッド デルタ』とEDWINのコラボジーンズが登場。カモフラ率高まるシャツ、カーゴパンツやTシャツも。オンラインで受注開始
エドウィンは、『メタルギア ソリッド デルタ: スネークイーター』(MGSΔ)とのコラボアイテムを公式ECサイトにて受注開始。
『ソニック』特集回『X年後の関係者たち』は本日(8/28)放送。アメリカで巻き起こしたムーブメントの舞台裏を飯塚隆、竹崎忠ら関係者が語る
『ソニック』の特集がBS-TBSで毎週木曜21時放送の番組『X年後の関係者たち ~あのムーブメントの舞台裏~』にて2025年8月28日に放送される。シリーズ総合プロデューサー・飯塚隆氏、当時SEGA商品のPRを担当していた竹崎忠氏(現トムス・エンタテインメント社長)、クリエイティブディレクター・星野一幸氏、サウンドディレクター瀬上純氏が出演。
『龍が如く』20周年くじ本日(8/27)発売。桐生一馬、真島吾朗、冴島大河に起こされるボイス付き目覚まし時計が登場
セガは『龍が如く』20周年記念として、セガラッキーくじオンライン“『龍が如く』20周年記念第一弾「龍と生きる」”を2025年8月27日より販売開始した。
『ポケモン』プテラ&ガチゴラスを“骨格”から組み立てられるプラモデルが発売決定。ポケプラカセキポケモンシリーズが新登場。2026年2月発売
プテラ&ガチゴラスを“骨格”から組み立てられる、“ポケモンプラモコレクション カセキポケモンシリーズ”2商品が2026年2月に発売決定。