ロゴジャック広告

【週間PVランキング】転売ヤー対策ばっちりのゲーミングバザーや『モンハンワイルズ』『ガンダム 復讐のレクイエム』『ロマサガ2』リメイクなど、実りの秋のバラエティーに富んだ記事が続々【10/18~10/24】

by古屋陽一

【週間PVランキング】転売ヤー対策ばっちりのゲーミングバザーや『モンハンワイルズ』『ガンダム 復讐のレクイエム』『ロマサガ2』リメイクなど、実りの秋のバラエティーに富んだ記事が続々【10/18~10/24】
 ファミ通ドットコムで2024年10月18日~10月24日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

【1位】
転売ヤーはゲーミングバザーに近寄らない方がいい。顔写真と個人情報を公式Tシャツにされるか、一生『Quake』を回すことになるから
広告
【2位】
『モンハンワイルズ』オープンベータ開催決定。PS5、XSX|S、Steamクロスプラットフォームプレイで11/1~11/4。PS Plus加入者は10/29から
【3位】
『ガンダム 復讐のレクイエム』ガンダムEXのパイロット公開。年齢、出自、本名不明の謎多き人物。『第08小隊』ユーリ・ケラーネも登場
【4位】
【ロマサガ2リメイク】ドレッドクィーンや七英雄の影とのバトルなどクリアー後の要素が解禁。ウィンディ(声:鈴代紗弓)やワレンシュタイン(声:江頭宏哉)などキャラクター情報も
【5位】
『遊戯王 アーリーデイズコレクション』2025年2月27日に発売決定。初回生産版にはプロモカード1枚付属。Switchパッケージ版の予約も本日(10/18)開始
【6位】
『桜井政博のゲーム作るには』制作費は約9000万円。もちろん利益ゼロ。すべては「未来のゲームをよりよくするため」。最終回スペシャルで公開
【7位】
『メジャスピ』先行レビュー。まもなく配信予定のMLB版『プロスピA』でひと足先にワールドシリーズ制覇だ!
【8位】
『FF11』ジュノはプレイヤーが30分以上もかけて徒歩で目指した都市国家。『FF14』の新アライアンスレイドに向け、プリッシュや闇の王などの登場人物や関連用語を解説【エコーズ オブ ヴァナ・ディール】
【9位】
『ロマサガ2』リメイク版レビュー。遊びにくかった部分を改良し、名作がさらなる傑作へ。やり応え満点の七英雄たちとの長き戦いは、初心者の人にもオススメ!
【10位】
『ガンダムブレイカー4』DLC第1弾が10/24配信。X-1フルクロス、ペーネロペー、戦国アストレイ頑駄無、クアンタ フルセイバーが参戦

 なんとなくしのぎやすくなってきた今日このごろの10月中旬のファミ通.comの週間PVランキングは、実りの秋を象徴するかのようなバラエティーに富んだ記事が揃った。中でも1位は、10月12日に開催された“ゲーミングバザー2024秋 @ 浅草”のリポート記事。ゲーム好きやデバイスマニアが揃ったゲーム関連アイテムを多数取り揃えているマーケットイベントだが、転売ヤー対策もユニークだったようで……。

 2位にランクインしたのは、10月23日に配信されたカプコン『
モンスターハンターワイルズ』の最新情報をお届けするデジタルイベント“モンスターハンターワイルズ ショーケース”にて発表されたオープンベータ開催決定をお伝えする記事。オープンベータテストでは、キャラクターの作成やストーリー体験クエスト、ドシャグマ討伐クエストが体験できるとのことで、楽しみにしているファンの方の多さがこのランキングに如実に反映。

 3位は、10月17日よりNetflixにて独占配信中の『
機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』にて、未公開の新キャラクターや日本語版/英語版キャストを紹介した記事が入った。1作目『機動戦士ガンダム』の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあてたアニメということで、記者のようなおじさん世代にも見逃せません! 同じガンダム関連では、10月24日配信のバンダイナムコエンターテインメント『ガンダムブレイカー4』有料追加DLC第1弾の追加機体などを公開する記事が10位に入っている。

 4位はスクウェア・エニックス『
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の最新情報を紹介した記事。インペリアルガードのワレンシュタインなどのキャラクター情報が公開され、七英雄の影やドレッドクィーンと戦えるクリアー後の要素も解禁となった。『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』関連では、西川くんのレビュー記事も9位に入っている。10月24日に発売されたばかりの同作だが、この週末はたくさんの方がプレイしていそう。

 5位はKONAMIの『
遊戯王 アーリーデイズコレクション』の発売日が2025年2月27日に決定したことをお知らせする記事。遊戯王カードゲーム25周年を記念する本作には、遊戯王デジタルゲームの初期タイトル10本以上が収録されているとのことで、まさにファン注目の一作だ。

オリジナル・アンソロジー・アニメーション『シークレット・レベル』が気になる

 記者が今週気になった記事はこちら。
 Prime Videoにて、12月10日より毎週2話ずつ配信される『シークレット・レベル』。本作は、人気ゲームの世界を舞台に描かれる全15話のオリジナル・アンソロジー・アニメーションだだ。『アーマード・コア』や『ロックマン』、『ダンジョンズ&ドラゴンズ』、『パックマン』などをモチーフにしたストーリーが展開されるという。さらには、キアヌ・リーブスやアーノルド・シュワルツェネッガーなど、豪華スターが声を担当するのだとか……。どんな内容になるのか、気になるところ(作品の視聴には会員登録が必要)。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月26日06時〜2025年04月26日07時