ロゴジャック広告

コナミグループが2025年3月期第2四半期(4~9月)の決算を発表。『eFootball』などの好調で大幅増益。過去最高の売上高、収益を記録

コナミグループが2025年3月期第2四半期(4~9月)の決算を発表。『eFootball』などの好調で大幅増益。過去最高の売上高、収益を記録
 2024年10月31日、コナミグループは2025年3月期第2四半期(2024年4月1日~2024年9月30日)の決算発表資料を公開した。

 グループ全体の連結業績としての売上高は1840億8400万円(前年同期比19.7%増)、事業利益は502億1700万円(前期比41.8%増)、営業利益は498億4400万円(前年同期比40.6%増)と、前期と比べ大幅に増益。主にデジタルエンタテインメント事業の主力コンテンツが業績に貢献したことで、売上高および全ての利益区分が過去最高を更新した。
広告
[IMAGE][IMAGE]

 デジタルエンタテインメント事業においては、『
eFootball』にて大型アップデートや新シーズン記念のキャンペーンを実施したことで、引き続き好調な推移を記録。また『遊戯王 マスターデュエル』や、モバイルゲームの『プロ野球スピリッツA』、『実況パワフルプロ野球』、『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』などにおいてキャンペーンやイベントを実施し、好評であったことが挙げられている。
[IMAGE]

 アミューズメント事業は、販売台数を伸ばしているメダルゲーム
『桃太郎電鉄 ~メダルゲームも定番!~』に続いて、『パワフルプロ野球 開幕メダルシリーズ!』を展開。好評を博している。また『pop'n music』シリーズの最新作『pop'n music Jam&Fizz』も稼動している。
[IMAGE]

 2024年10月にはリメイク版『
SILENT HILL 2』、『プロ野球スピリッツ2024-2025』など新作タイトルを展開。今後は『遊戯王 アーリーデイズコレクション』、『幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』、『ときめきメモリアル ~forever with you~ エモーショナル』などの作品が発売を控えている。『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』も発売に向けて鋭意制作中とのこと。
[IMAGE]

 また、アミューズメント施設向けには『
モンスター烈伝 オレカバトル2』や『MINECRAFT DUNGEONS ARCADE 』などが稼動予定となっている。
[IMAGE]※記事画像はコナミグループ 2025年3月期第2四半期 決算発表資料から引用
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月27日12時〜2025年04月27日13時