
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24303/3f5376ba76995412254f1d8717aa57392.jpg?x=767)
??『#踊る大捜査線』シリーズ
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) September 6, 2024
初の一挙放送決定!
踊るプロジェクト最新作『室井慎次 敗れざる者』・『室井慎次 生き続ける者』公開記念!
??踊る大捜査線映画全作品
??『容疑者 室井慎次』
※最新リマスター版(4Kレストア版)ノーカット放送
放送スケジュールはこちらhttps://t.co/HdqXzVfwQb pic.twitter.com/nUG3dzTAOE
織田裕二さんが演じる青島俊作を中心に、個性豊かな刑事たちが凶悪犯罪に立ち向かうドタバタ活劇が描かれる。これまでの刑事ドラマの主流だったド派手なアクションシーンは少なく、警察組織に縛られた刑事たちの苦悩や犯罪者たちの内面などが押し出されたストーリーを全面に押し出した作風となっている。
テレビドラマは、意外にも1クール3ヵ月間しか放送されていない。平均視聴率約18%を記録し、大人気のままテレビドラマ版は終了したが、その後、映画シリーズや特別編、スピンオフ作品など、さまざまなドラマが制作された。
その中でも映画2作目となる『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』は、歴代邦画興行収入で『もののけ姫』と『ハウルの動く城』に続く第7位の記録するなど、爆発的なヒットを記録している。
また、作中に流れる楽曲も耳に残る名作揃い。本作のオープニングテーマである『Rhythm And Police』と、主題歌の『Love Somebody』は、当時を知る人なら忘れられない名曲ではないだろうか。
今回放送される『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』は、2012年に劇場公開された『踊る大捜査線』の映画シリーズ最終作。“さらば、青島。”というキャッチコピーのもと、青島刑事最後の物語が描かれる。
これまでにシリーズに登場したキャラクターが総登場し、集大成と呼べる作品。もちろん『Love Somebody』の楽曲も登場するので、当時の懐かしい思い出に浸りつつ楽しもう。
青島との約束が果たせずに刑事を辞めた室井の身に、新たな事件が降りかかる。柳葉敏郎演じる室井慎次の、不器用だが優しさを秘めた魅力あふれるキャラクター性がこれでもかと楽しめる内容だ。
長年の『踊る大捜査線』ファンなら、映画最新作もお見逃しなく。
あらすじ:青島最後の事件。真実と正義の行方は……
しかし、会期の最中に、誘拐事件が発生。青島たちは犯人逮捕に乗り出すが失敗し、被害者は射殺体となって発見された。
犯人を捕まえられなかったこと、誘拐された被害者を救えなかったことを悔やむ湾岸署の面々だが、とある真実を知る。今回の殺害に使用されたのは、6年前の少女誘拐殺人事件で警察が押収したはずの銃だったのだ。
警察にあるはずの銃が持ち出されている。それは警察関係者が事件に深く関わっていることを示していた。
今回の誘拐殺人事件は、青島と室井(柳葉敏郎)が担当となって捜査することを命じられる。
だが、警察上層部は、事件の詳細を青島に共有しないまま捜査させようとする。さらに、容疑者に強引に自白を強要し、証拠不十分のまま犯人に仕立て上げようとしていた。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/24303/a31bbdf00b4c1c7bbbb4e32d31f0ee9b0.jpg?x=767)
上層部に不信感を感じながらも青島は真実を求めて捜査を続けるが、後日、第2の殺人事件が発生してしまう。
第1の被害者と第2の被害者の共通点を探すと、ふたりとも6年前の少女誘拐殺人事件の関係者であることが明らかとなった。
さらに、湾岸署署長である真下(ユースケ・サンタマリア)の息子が誘拐される事件が起こってしまい……。
『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』はここが見どころ
- 青島刑事最後の勇姿
- 事件が事件を呼ぶ最初から最後までハチャメチャな展開
- 懐かしのララララ サムバディトゥナイ
キャスト・スタッフ
キャスト
- 青島俊作:織田裕二
- 室井慎次:柳葉敏郎
- 恩田すみれ:深津絵里
- 真下正義:ユースケ・サンタマリア
- 鳥飼誠一:小栗 旬
- 久瀬智則:香取慎吾
スタッフ
- 監督:本広克行
- 脚本:君塚良一
- 製作:亀山千広
- プロデューサー:立松嗣章、上原寿一、安藤親広、村上公一