ロゴジャック広告

【FGO】ファンタズムーンの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:長谷川育美】

byごえモン

更新
【FGO】ファンタズムーンの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:長谷川育美】
 スマートフォン向けゲーム『Fate/Grand Order』FGO)に登場する星5プリテンダー“ファンタズムーン”について、性能やスキル効果、霊基再臨などの育成素材、ステータスをまとめて紹介する。

 ファンタズムーンは、
武梨えりさんによるアンソロジー漫画『TAKE MOON』内の“白き月姫 ファンタズムーン”で登場したキャラクター。『TAKE MOON』は、後に『カーニバル・ファンタズム』(通称:カニファン)としてOVA化されている。

 アルクェイド・ブリュンスタッドが遠野志貴と観た魔法少女アニメの劇場版に思いのほかハマってしまい、正義の魔法少女として誕生した。2625円の玩具“ファンタズムロッド”を持って戦う(使用しない)。ライバルは、日本印度化計画を企むダークガラムマサラーの7位“シエル・ザ・カリーマスター”。
広告

星5プリテンダー“ファンタズムーン”の性能・強み

[IMAGE]

全体にNP30%、自身に20%のNPを付与可能

[IMAGE]
 第1スキルで全体にNPを30%配布し、自身は第2スキルでNPを20%獲得。宝具でNPを20%リチャージ(最大40%)し、周囲の〔今を生きる人類〕に同じ量のNPを配布可能と、NP獲得・配布手段が豊富なアタッカー。

 加えて、自身だけでなく味方全体の宝具威力と攻撃力、クリティカル威力をアップ可能。変則編成周回でのメインアタッカー、サブアタッカーどちらもこなせる優秀なサーヴァントだ。

スキルでExtra攻撃が全体化

[IMAGE]
 第2スキルで、3ターンのあいだ自身のExtra Attackを全体攻撃化できる。

 シエル&水着BB&蒼崎青子編成で猛威を振るった全体攻撃周回と似た運用ができるだろう。ただし、青子と違ってBusterは全体化しないため、周囲の雑魚敵がある程度の低HPであることが必要になる。また、Extra Attackではクリティカルが発生しない点も留意したい。

 とはいえ宝具が単体攻撃のため、青子では倒しきれない超高HP1体&低HP2体の編成を宝具+Extra攻撃で周回できる可能性があるのは強みだ。

 Extra攻撃はマイティブレイブチェイン時にもっとも火力が高くなるため、とくに最終Waveは宝具カードを利用したBuster3枚チェインを組みたい。

ロウヒとの相性も◎

[IMAGE]
 ファンタズムーンは、フィールドが〔暗闇〕状態のとき毎ターンスター5個獲得効果が付与され、Extraを除く全カードが強化される。

 第1スキルで〔暗闇〕状態にできる
星5バーサーカー“ロウヒ”との相性が抜群によい。ロウヒは全体のQuickとBusterカード性能をアップでき、NPを80%チャージ&全体に20%配布できる全体宝具の星5バーサーカーなので、1Waveを任せるのにもってこいだ。

宝具効果

[IMAGE]
【基本情報】
  • 宝具名:空想具現化・万物の簒奪(マーブルファンタズム・ハッピーヴァース)
  • カード:Buster
  • ランク:A
  • 種別:対界宝具
【効果】
  • 敵単体に超強力な〔悪〕特攻攻撃[Lv.]<OCで特攻威力アップ>
  • &宝具封印状態を付与(1T)
  • +自身のNPをリチャージする<OCで効果アップ>
  • &Extra Attackカード性能をアップ(1T)
  • +自身を除く味方全体の〔今を生きる人類(一部の疑似サーヴァント、デミ・サーヴァントなど)〕のNPを増やす<OCで効果アップ>
 ムーンキャンサーのアーキタイプ:アースとは異なり、Buster単体の〔悪〕特攻宝具となる。

 NPのリチャージ量はOC1で20%。5%刻みで上昇し、最大40%になる。〔今を生きる人類〕にも初期20%、OC5で40%のNPを配布可能だ。自身がNPチャージスキルを所持しているため、宝具の連射もできるし、NP配布効果を利用してサブアタッカーとしての運用もできる。

 Extra Attackカード性能のアップ効果は1ターンのみ持続。宝具カードを利用してブレイブチェインを組み、宝具でボスを弱らせて周囲の低HPの敵をExtra Attackで一掃するといったことも可能だ。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

保有スキル

スキル1:アース・ハートリズム A(CT9~7)

[IMAGE]
【効果】
  • 味方全体のNPを増やす[Lv.]
  • &宝具威力をアップ[Lv.](3T)
  • &宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回・3T)
 全体へのNP配布量はLv.1で20%、Lv.10で30%になる。他者にNPを30%配布できる貴重なアタッカーで、変則編成クエストのアタッカー2騎構成で活躍する。

 宝具威力アップも可能なためオベロンとも相性がよい。チャージ段階を1段階引き上げる状態は自身の特攻威力やNPリチャージ量を上げるとともに、味方もサポートできる点が強力だ。

スキル2:レッド・スターヴァンプ EX(CT8~6)

[IMAGE]
【効果】
  • 自身のArtsカード性能をアップ[Lv.](3T)
  • &Busterカード性能をアップ[Lv.](3T)
  • &Extra攻撃が全体攻撃化する状態<1体あたりのダメージは単体攻撃時から半減>を付与(3T)
  • &Extra Attackカード性能をアップ[Lv.](3T)
  • &NPを増やす
 NPチャージ量は20%固定。第1スキルとあわせて、自身の力でNP50%獲得できる。

 最大の特徴は、3ターンのあいだExtra攻撃が全体攻撃化する効果。本スキルと宝具の効果でさらにExtra Attackのカード性能をアップし、雑魚を一掃しよう。

 水着BBのカード固定化スキルを活用し、蒼崎青子のような形で周回することもできるだろう。ただし蒼崎青子と違って全体化するのはExtra Attackのみなので、敵のHPには注意したい。

スキル3:ブルー・グラスムーン EX(CT8~6)

[IMAGE]
【効果】
  • スターを獲得[Lv.]
  • 味方単体のスター集中度をアップ[Lv.](3T)
  • &毎ターンスター獲得状態を付与[Lv.](3T)
  • +味方全体の攻撃力をアップ[Lv.](3T)
  • &クリティカル威力をアップ[Lv.](3T)
 スター獲得数はLv.1で5個、Lv.10で15個になる。毎ターンのスター獲得数はLv.1で10個、Lv.10で20個だ。

 攻撃力アップとクリティカル威力アップは全体に付与可能。自身をクリティカルアタッカーにするもよし、クリティカル攻撃が強力なシエルや青子をサポートするのもいいだろう。

クラススキル

  • 対魔力 B:自身の弱体耐性をアップ
  • 道具生成 A:自身の弱体付与成功率をアップ
  • 陣地作成 -:効果なし
  • 単独行動 A:自身のクリティカル威力をアップ
  • 聖夜の化身 EX:自身に毎ターンスター5個獲得状態を付与+〔暗闇〕のフィールドにおいてのみ、自身のQuickカード性能をアップ&Artsカード性能をアップ&Busterカード性能をアップ

霊基再臨素材

  • 第一再臨:隕蹄鉄×10、戦馬の幼角×10
  • 第二再臨:鳳凰の羽根×10、巨人の指輪×10
  • 第三再臨:オーロラ鋼×10、煌星のカケラ×10
  • 最終再臨:ユニバーサルキューブ×10、黄金釜×10

スキル強化素材

  • レベル1→2:隕蹄鉄×10
  • レベル2→3:戦馬の幼角×10
  • レベル3→4:鳳凰の羽根×12
  • レベル4→5:巨人の指輪×12
  • レベル5→6:オーロラ鋼×12
  • レベル6→7:虹の糸玉×15
  • レベル7→8:夢幻の鱗粉×15
  • レベル8→9:月光核×15
  • レベル9→10:伝承結晶×1

アペンドスキル

(1)追撃技巧向上:自身のExtra Attackカードの性能をアップ
  • レベル1:30%アップ
  • レベル10:50%アップ
(2)魔力装填:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始
  • レベル1:10%チャージ
  • レベル10:20%チャージ
(3)対アサシン攻撃適正:自身の〔アサシン〕クラスに対する攻撃力をアップ
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(4)特撃技巧向上:自身のクリティカル威力をアップ
  • レベル1:20%アップ
  • レベル10:30%アップ
(5)スキル再装填:スキル使用後に、使用したスキルのチャージを1進める
  • レベル1~5:1回
  • レベル6~9:2回
  • レベル10:3回
※スキルごとに1回限り。

基本情報

[IMAGE]
 魔法少女番組に嵌まった真祖の姫。“世界を救う魔法少女”に感銘を受け、何百という作品を知るうちに“魔法少女なら世界を救える”と確信し、気がついたら魔法少女になっていた(本人談)。

 聖杯の力でそうなったのかー、とか、何か悪いものでも食べたのかー、とか、ヘンな殺人鬼に殺されちゃった?とか、諸説様々だがホントのところは誰にも分からない。

クリスマスが一度だけなんて誰が言った? 白き月姫ファンタズムーンのクリスマス、サプライズにインセプション!

入手方法

[IMAGE]
  • ガチャ:スペース・ファンタズムーン アナザー・クリスマス ファンタズムーンピックアップ召喚
  • 期間:2024年12月25日(水) 0:00~12月31日(火) 23:59
  • 種別:期間限定

イラストレーター・声優

  • イラストレーター:武梨えり氏
  • 声優:長谷川育美さん

ステータス

  • クラス:プリテンダー
  • レアリティ:星5(SSR)
  • 最大ATK:12465
  • 最大HP:12825

コマンドカード・宝具

  • コマンドカード:QAABB
  • 宝具:Buster(単体攻撃)

属性・性別・天地人

  • 属性:秩序・善
  • 副属性:星
  • 性別:女性

パラメーター

  • 筋力:B
  • 耐久:B
  • 敏捷:A
  • 魔力:B
  • 幸運:EX
  • 宝具:A

<ネタバレ注意>再臨グラフィック

第1段階

[IMAGE]

第2段階

[IMAGE]

第3段階

[IMAGE]

最終再臨

[IMAGE]
      この記事を共有

      本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

      集計期間: 2025年04月28日12時〜2025年04月28日13時