
本商品はAI性能を強化したNVIDIA Blackwellアーキテクチャを採用、ニューラルレンダリングによって高いパフォーマンスが体感できるグラフィックボード“NVIDIA GeForce RTX 5090”を採用。これを踏まえ、フロントからのエアフローも考慮したスリットデザイン、7個のケースファンによる潤沢なエアフローにより、優れた冷却性能を持ち合わせたモデルとなっている。
G TUNE、NVIDIA GeForce RTX 5090 搭載デスクトップパソコン販売開始
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33612/a9941b7c758b5613c3e4fe316673cd37c.jpg?x=767)
株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長 軣 秀樹、本社 東京都千代田区、以下マウスコンピューター)は、ゲーミングブランド"G TUNE"(呼称ジーチューン)より、最新のNVIDIA® GeForce RTX 5090を搭載したデスクトップパソコンを2月14日(金)午前11時より販売開始します。
NVIDIA® GeForce RTX™ 5090は、AI性能を強化したNVIDIA Blackwellアーキテクチャを採用しており、DLSS 4をはじめとするニューラルレンダリングによって、高いパフォーマンスを体感できる最新のグラフィックスカードです。新しくなったG TUNEフラグシップシリーズのタワーケースに搭載され、フロントからのエアフローも考慮したスリットデザインと、7個のケースファンによる潤沢なエアフローによって、優れた冷却性能を実現しています。
インテル® Core Ultra 9 プロセッサー 285K、NVIDIA® GeForce RTX 5090、64GBメモリ、2TB (Gen5) M.2NVMe SSDを搭載した「G TUNE FZ-I9G90」を112万9800円(税込)よりマウスコンピューター WEB サイト、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、G-Tune:Garage大阪、電話通販窓口、法人営業窓口にて2月14日(金)午前11時より販売開始します。
■製品特長
NVIDIA® GeForce RTX™ 5090は、AI性能を強化したNVIDIA Blackwellアーキテクチャを採用しており、DLSS 4をはじめとするニューラルレンダリングによって、高いパフォーマンスを体感できるグラフィックスカードです。 プログラマブルシェーダーで AI を活用できる RTX Neural Shaders を搭載しており、AI を活用したグラフィックやライティング表現の品質を向上させつつ、VRAM 使用量の削減が期待できます。
DLSS 4 に実装される DLSS Multi Frame Generation は、従来のレンダリングフレーム間に追加で最大 3 フレームを生成することができ、更なるゲーム体験の向上が期待されます。
従来搭載されていた NVIDIA Reflex は、機能が強化された NVIDIA Reflex 2 になり、対応製品と対応ゲームタイトルの組み合わせにて、更なる低遅延化を実現します。
ゲーム配信・録画向けの機能として、第 9 世代 NVIDIA Encoder を 3 基搭載しており、対応しているソフトを利用することで、同時起動しているゲームのパフォーマンスを落とさずに録画や配信が行えます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33612/adbdd9e2c412fe8bfb7d9ec054f1c77d9.jpg?x=767)
インテル® Core™ Ultra プロセッサー (シリーズ 2)はインテル初のデスクトップ向けCore™ Ultraブランド製品になります。
AIの処理を専用に行うプロセッサーとなるNPUを搭載しており、AIタスクが効率的に行われるため高速な処理が可能になります。
チップセットはCore Ultra プロセッサー(シリーズ2)向けのZ890 チップセットが搭載され、Thunderbolt 4、PCIe Gen5 SSD対応といった高速なデータ転送に対応しています。「G TUNE FZ-I9G90」はGen5対応の2TB M.2 NVMe SSDを標準搭載しており、大容量データの高速転送、保存が可能です。またPCI Express ×16 スロットはPCI Express 5.0に対応しているため、今後の発売が期待されるPCI Express 5.0 対応グラフィックスカードなどに対して、高い拡張性を持っています。
■デスクトップフラグシップシリーズの新型タワーケース
1月31日に発売したばかりのG TUNE新型タワーケースは、アルミ素材を使用した直線的なスリットデザインと金属の質感を生かし、洗練されたデザインを採用しています。また、ブランドカラーのレッドをイメージしたLEDライティングをフロントのブランドロゴ、ヘッドホンホルダー、さらにケース内部のインテリアとして配置しています。電源を入れると内部パーツを徐々に明るく照らし出すライティングが起動する高揚感を演出します。輝度は3段階から設定することができ、オフにすることもできるので、ゲームのプレイシーンを盛り上げ、プレイに集中するなど、フィーリングに合わせてセッティングが可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33612/a85e6bbf30aa3fc77eda6e75f43830ab1.png?x=767)
フロントからのエアフローも考慮したスリットデザインに、最大で7個の空冷ファンと2基の大型360mm水冷ラジエーター※1を搭載可能な設計を採用しました。※2快適なゲーミング体験に必要なハイパフォーマンスCPUやグラフィックスカードの安定動作に不可欠な優れた冷却性能を実現します。また、電源ユニットは専用シュラウド内に配置することで、ケース内の主要なパソコンパーツと熱源を分離し、独立したエアフローで冷却する構造となっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33612/a6ab5bd1f32293b5280415ee31c6cd5a1.png?x=767)
ゲームの臨場感を高めるヘッドホン、ヘッドセットを本体に掛けることができる引出しタイプのヘッドホンホルダーを装備します。机の下に設置していても手が届きやすく、収納に困らない便利な機能となります。
また周辺機器を接続するインターフェースは、アクセスしやすい本体上面に配置しています。Type-Cを含むUSBやヘッドセット端子など使用頻度が高いコネクタを備え、使用しない時はホコリが入りにくいようスライドカバー機構を採用しています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33612/aa646e8c75dbd18c7b21e946f872b2c59.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33612/ae93ca9c84386bf05d258d021d1501ddc.png?x=767)
ブランドロゴを施したガラスサイドパネルは、ツールレスでオープンすることができるので、本体内部に簡単にアクセスすることができ、メンテナンス性を向上しています。本体底面、天面、側面には取り外し可能なダストフィルターを備え、水洗いも可能なので、通気口をクリーンに保つことが可能になります。
大型グラフィックスカードの自重による歪みや、経年によるズレ、脱落を防止するVGAサポートバーを装備しているので、長期間にわたって安心して使用していただくことが可能になります。
ラバーを装着した大型スタンドは、設置した本体の滑りを防止するとともに、本体底面と設置面のクリアランスを確保することで、スムーズなエアフローをサポートします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33612/ad13b410288457d7126a298a34379f974.png?x=767)
24時間 365日の無償電話サポートサービス(通話料は別途ご負担となります)と、3年間の無償保証に対応しており、購入後も安心してお使いいただけます (弊社の定めるメンテナンス日を除く)。お電話だけでなく、メールやチャット、LINE などお客様のご都合に合う最適な方法でアフターサポートが受けられます。
※ 3年間無償保証ページ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/33612/cd6df40f897b9276e070db79f601f350e.png?x=767)