
AI分析はゲーム内の牌譜一覧から使用でき、自分が参加している段位戦の“四人東”と“四人南”の対局が分析できる(※)。これにより対局への評価とアドバイスが提示されるほか、牌譜を見ながら詳しい分析結果も確認できる。この機能はプレイヤーがより便利に牌譜検討ができることを目標としているという。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34591/a8686f5448f11edfd1e846e4839789455.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34591/a17151152ae3c7596d5420f820d7e5c59.jpeg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/34591/5db44134403308e6eec9de0257e21c0a6.jpeg?x=767)
現在公式サイトに紹介されている開発中画像によると、いつもの牌譜確認とは違い、1局と全局のアルファベット評価やAIが考える推奨打牌(?)のようなものが追加されている。なお、天和や途中流局など一部の特殊な状況では評価の精度にばらつきがあるようだ。
なお、将来は分析回数上限や対応範囲の拡大を考えており、三人麻雀の分析機能については誠意開発中とのことだ。