ロゴジャック広告

心霊ホラーFPS『F.E.A.R.(フィアー)』PCゲーム販売のGOGにて約150円(90%オフ)でセール中。閉鎖が決まったMonolith Productionsの代表作

更新
心霊ホラーFPS『F.E.A.R.(フィアー)』PCゲーム販売のGOGにて約150円(90%オフ)でセール中。閉鎖が決まったMonolith Productionsの代表作
 CD Projektが運営するPCゲーム販売プラットフォーム“GOG.com”にて、Monolith Productionsが手掛けるホラーFPS『F.E.A.R.』(フィアー)の完全版『F.E.A.R. Platinum』が90%オフの0.99$にて販売中だ。現在の日本円にするとだいたい150円弱になる。なお、対応言語は英語のみとなっている。
広告
[IMAGE]
 『F.E.A.R.』は2005年に発売。プレイヤーは特殊部隊“F.E.A.R.”の一員となり、暴走したクローン兵士たちの指揮官を暗殺するミッションの達成を目指す。ゲームシステムは武装したクローン兵士たちとの銃撃戦がメインでありながら、行く先々で現れる謎の少女・アルマの存在など、心霊ホラー演出がプレイヤーに恐怖を与えてくるのがシリーズの特色となっている。

 銃撃戦においては敵のAIが非常に優秀であることが特徴で、こうしたMonolith Productionsの強みが、のちに『
シャドウ・オブ・モルドール』、『シャドウ・オブ・モルドール』で採用された、敵AIがプレイヤーとの関係を記憶して組織内での力関係にも影響を及ぼす“ネメシスシステム”を生み出したのだろう。

 GOGにてセール中の
『F.E.A.R. Platinum』には、『F.E.A.R. Extraction Point』と『F.E.A.R. Perseus Mandate』というふたつのDLCがセットになっている。また、続編の『F.E.A.R. 2: Project Origin + Reborn』、『F.E.A.R. 3』もそれぞれ80%オフのセール価格で販売中だ。

 さらに
『F.E.A.R. Platinum』は、古い技術で制作されたゲームがプレイできなくなることを防ぐための保全計画“GOG Preservation Program”に来月までにラインアップされることも発表。当初、リリースされるのはもっと先になる予定だったが、Monolith Productionsのゲームへの貢献を適切に評価すべく計画を早めたとのこと。将来的にはほかのMonolith Productionsのゲームも追加していく予定であるとした。
画像はGOG.comより引用
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります