
新たな要素として以下が追加されている。このほかの情報は随時追記予定。また、“オルガマリークエスト_3”の開始とあわせてサーヴァントフィルターに属性や副属性などの新たな項目が追加された。
- 3ターン経過するかパーティが全滅するとバトル段階が進み次のパーティへ切り替わる
- E-オルガマリーの角を攻撃すると鉱石がドロップ。さまざまな“鉱石バフ”を獲得可能
- 角のHPを0にして大破させると、さらに強力な“鉱石バフ”を獲得できる
- HPが0になった角は破壊して1ターン経過後に復活する
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/a28863073d077a0de65029b23f469ca68.jpg?x=767)
- “オルガマリークエスト_3”概要・開放条件
- “オルガマリークエスト_3”の特徴
- 新要素:鉱石バフ
- 攻略のヒント1:今回のE-オルガマリーのクラス相性
- 攻略のヒント2:今回のE-オルガマリーとの戦いかた
- 一時離脱機能について
- クラススコアにフォーリナークラスが追加
- クリアー後に難易度が異なる“オルガマリークエスト_3”が開放
- 各種難易度のクエストは期間限定で再挑戦可能
“オルガマリークエスト_3”概要・開放条件
プロローグ
白紙化地球を航行中に空間の異常に巻き込まれたストーム・ボーダー。気づくとそこは白紙化地球にないはずの自然を有した大渓谷だった。このような特異点を作り出せるのはヤツしかいない……。
そう、ここは大統領特異点。
広大な大地の中心で第三の“遺分體(エレメンツ)”が待っている。
- 2025年2月28日(金) 18:00~
- オルガマリークエスト_2をクリアー
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/a706e24e97fdb507cef6f2cdbc134ad12.jpg?x=767)
“オルガマリークエスト_3”の特徴
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/a512c3d9cb5bf0b810eadd239477a544f.jpg?x=767)
各パーティにおける3騎のサーヴァントが全滅するか、3ターンが経過するごとに次のパーティに切り替わりながらバトルが進行する。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/ae8b6d7519f4cc65e43a286220dcbc9a1.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/a32c359816d9535be9068f811098d2389.jpg?x=767)
オルガマリークエスト_3の注意点
- パーティが切り替わる際、エネミーの強化状態、弱化状態、チャージ段階などは維持される。
- 一時離脱の機能を使ってバトルを再開する際、各パーティがおこなったバトルごとのエネミーのHPや強化状態、弱化状態、チャージ段階などは引き継がれる。
- 岸波白野は、異なるパーティであれば男女両方を編成することができる。
- 本クエストは令呪3画、聖晶石、霊脈石を使用してコンティニューすることができない。
- バトルの間のロード時にまだダウンロードしていないデータがある場合は、バトル前のロードに時間がかかることがある。その際は、事前に一括ダウンロードを行うとロード時間が軽減される可能性がある。
新要素:鉱石バフ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/a54e26e4d5835cce2a91372ea1ac4e227.jpg?x=767)
鉱石バフは戦闘中のサーヴァントだけでなく編成されている全サーヴァントに付与される。なお、一時離脱後、巻き戻したバトル段階までに獲得したバフは保持される。
また、HPが0となったE-オルガマリーの角は、破壊して1ターン経過すると復活する。
攻略のヒント1:今回のE-オルガマリーのクラス相性
攻撃有利(推奨クラス)
- ランサー
- キャスター
- ムーンキャンサー
- プリテンダー
防御優位(推奨クラス)
- セイバー
- ルーラー
- アヴェンジャー
- シールダー
攻撃劣位
ルーラー
アヴェンジャー
防御劣位
- ランサー
- キャスター
- ムーンキャンサー
- プリテンダー
攻略のヒント2:今回のE-オルガマリーとの戦いかた
攻撃方法と立ち回り
- すべての攻撃が全体攻撃
- 音波、衝撃波による攻撃はパーティの先頭に近いほどダメージが大きくなる
- 前衛に耐久力が高いサーヴァントを配置すると有利に戦える
- 角は破壊しても1ターン後に復活するが、角のHPが0のときは本体にダメージを与えやすい
- 角を攻撃すると鉱石がドロップ。パーティ全体<控え含む>を強化するバフを獲得できる
- 鉱石は攻撃時のコマンドカードや攻撃時の強化状態で変化
- 同じ鉱石バフが5つ集まると、上位のバフに変化する
鉱石バフの種類
- グランダイア:左右の角へクリティカル攻撃で獲得/敵に与えるダメージがアップ
- グランエメラルド:左角へQuick攻撃、EX攻撃。無敵貫通状態で左角へ攻撃/Quick宝具の与ダメージがアップ
- グランルビー:左角へBuster攻撃、EX攻撃。対粛正防御貫通・ダメージカット貫通・防御無視状態で左角へ攻撃/Buster宝具の与ダメージがアップ
- グランアンバー:スター発生率アップ状態で左角へ攻撃/宝具ダメージがアップ
- グランペリドット:右角へQuick攻撃、EX攻撃。必中状態で右角へ攻撃/Quickのクリティカルダメージがアップ
- グランアイオライト:右角へArts攻撃、EX攻撃。無敵貫通状態で右角へ攻撃/Artsのクリティカルダメージがアップ
- グランガーネット:右角へBuster攻撃、EX攻撃。対粛正防御貫通・ダメージカット貫通・防御無視状態で右角へ攻撃/Busterのクリティカルダメージがアップ
一時離脱機能について
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/af68991c92abaa40950831e857efdbf57.jpg?x=767)
一時離脱をした場合、サーヴァントの強化やパーティを再編成し、一時離脱したバトルまたは進行済みのバトル段階から再開することが可能だ。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/ad9d167504618a8f65ed0ed7efbf8c4f3.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/a7d47521f53a307a2f996f4bc7e769816.jpg?x=767)
クラススコアにフォーリナークラスが追加
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/a19bd6c3bbaff079aef5d606febd4ae60.jpg?x=767)
クリアー後に難易度が異なる“オルガマリークエスト_3”が開放
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/ae8a52e94cf26dedb7086c7737f5f044e.jpg?x=767)
さらに、“オルガマリークエスト_3・やや本気”をクリアーすると、より難易度が上がった“オルガマリークエスト_3・すごい本気”にも期間限定で挑戦可能。各クエストをクリアーすると報酬として呼符1枚を獲得できる。
【開放期間】
- 通常難易度のオルガマリークエスト_3のクリアー後に恒常で開放
- オルガマリークエスト_3・やや本気
- オルガマリークエスト_3・すごい本気
- 呼符 1枚
各種難易度のクエストは期間限定で再挑戦可能
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/35176/abce0e906ba33d3261e6441f32608adfd.jpg?x=767)
【再挑戦期間】
- 2025年2月28日(金) 18:00~3月19日(水) 12:59
- 【期間限定】オルガマリークエスト_3・リプレイ
- 【期間限定】オルガマリークエスト_3・やや本気:Re
- 【期間限定】オルガマリークエスト_3・すごい本気:Re