ロゴジャック広告

『モンハンワイルズ』おすすめゲームパッドまとめ。DualSense"モンハンワイルズ"エディションやXbox純正コントローラなど10製品をピックアップ

更新
『モンハンワイルズ』おすすめゲームパッドまとめ。DualSense"モンハンワイルズ"エディションやXbox純正コントローラなど10製品をピックアップ
 2025年2月28日に発売された『モンスターハンターワイルズ』。ゲーミングPCでひと狩りする際、弓やボウガンなどエイム重視ならキーボード&マウスで問題ないものの、中にはプレイステーション5版と同じようにコントローラをしっかり握ってプレイしたい方も多いのではないだろうか。

 本稿ではプレイステーション5とXboxの純正コントローラをはじめ、ロジクールG、ホリ、HyperX、ASUS、Razerなど有名メーカーのゲームパッド10製品を紹介していく。
広告
※価格や割引情報は記事執筆時点のもの。

ゲームパッド一覧

DualSense ワイヤレスコントローラー "モンスターハンターワイルズ" リミテッドエディション

  • 装備にあしらわれた模様や、禁足地調査隊のエンブレムデザインが施されているハンターとしての気分高まるコントローラー。
  • 価格:12480円[税込]
[IMAGE]

Xbox ワイヤレス コントローラー

  • ド定番でコスパ抜群のXboxコントローラー。ゲーミングPCで遊ぶのならばこれがオススメ。
  • 価格:5182円(20%OFF)
[IMAGE]

Logicool G ゲームパッド コントローラー F310r

  • 2000円台というやすさと有線ならではの取り回しやすさが特徴。予備としても1台持っておいてもいいかもしれない。
  • 価格:2600円(9%OFF)
[IMAGE]

ホリパッド for WindowsPC

  • コントローラーを多く展開しているホリの製品。スティックの位置がストレート・クロスの2種類展開しているのもポイント。
  • 価格:4980円[税込]
[IMAGE]

HyperX Clutch Gladiate 有線コントローラー

  • HyperXの公式認定有線Xboxコントローラー。デュアルトリガーロックとリマッピングが可能なリアボタンを備えている。
  • 価格:4980円[税込]
[IMAGE]

8BitDo Ultimate 2.4Gワイヤレスコントローラー

  • 充電ドックが付属してBlack、Pink、Purple、Whiteの4色展開。
  • 価格:7690円[税込]
[IMAGE]

ワイヤレスホリパッド for Steam

  • Steam用に開発されたホリのコントローラー。ジャイロセンサーや4つの拡張ボタンを備えている。
  • 価格:7980円[税込]
[IMAGE]

ASUS コントローラー ゲームパッド ROG Raikiri

  • ASUS製で、背面にある左右のボタンはゲーム内のコマンドやプレイ中のジョイスティックの感度調整に割り当て可能。
  • 価格:11100円[税込]
[IMAGE]

Razer Wolverine V3 Tournament Edition 有線コントローラー

  • Razerの有線eスポーツコントローラー。専用アプリで親指スティックの感度を設定し、カスタムボタンレイアウトを作成できる。
  • 価格:17380円[税込]
[IMAGE]

PDP by TURTLE BEACH Victrix Pro BFG Wireless Gaming Controller for PS5

  • SONY公式ライセンス商品。プレイスタイルに合わせてスティックやボタンなどを付け替えられるのが特徴。
  • 価格:27091円(9%OFF)
[IMAGE][IMAGE]
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月24日12時〜2025年04月24日13時