Amazon.co.jp TVゲームストアの週間予約数ランキングをお届け。
2025年3月9日~3月15日の期間、首位を獲得したのは発売を迎えるためランキング登場が最終週となる『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』。
2位には、『ホロの花札』特装版が初登場した。3位に『ユミアのアトリエ~追憶の錬金術士と幻創の地~』がランクインしているほか、同じく発売が近い『アサシン クリード シャドウズ』スタンダードエディションが4位に浮上している。
そのほかTOP10にランクインしたタイトルは、記事下部に掲載している。
なお、ファミ通.comではAmazon.co.jpのゲームや攻略本、マンガ、アニメBlu-ray、サントラなどのランキングをリアルタイム更新で掲載中。こちらもお見逃しなく!
『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』が首位
任天堂から3月20日発売予定のNintendo Switch用ソフト『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』が、発売直前週も首位を維持。
異星文明どうしの戦いに巻き込まれた人類が、放浪の末に辿りついた惑星“ミラ”。プレイヤーは墜落した脱出ポッドの中で眠っていた生存者となり、惑星の開拓を進めながら追手の異星人と戦っていくこととなる。2015年に発売されたオリジナル版をもとに、映像の細密化に加えて、最終章以降の物語や新キャラクターが追加されている。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/36982/a2a2f76621e9b88a3643e63f3e7f5d5ac.jpg?x=767)
2位に初登場したのは、7月31日に発売予定のNintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)向けソフト『ホロの花札』。Nintendo Switch版はパッケージ版も発売予定で、3月8日より、任天堂特製の花札など特典が付属する特装版が予約開始している。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu/36982/ad056a6d76f138811ce87a127adc39453.jpg?x=767)
女性VTuberグループ“ホロライブ”のメンバーが描かれたオリジナル花札で遊ぶアドベンチャーゲーム。“こいこい”、“おいちょかぶ”、“花あわせ”などの花札の定番ルールに加え、本作オリジナルルールとなる“ホロあわせ”の全4種で花札が遊べる。
予約数ランキング(1~10位)
1位【Switch】ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
2位【Switch】ホロの花札 特装版【Amazon.co.jp限定特典】描きおろしイラストパッケージ入り 花札風メモ帳(8柄)同梱 &オリジナルデジタル壁紙 配信 &【早期購入特典】はじめての花札 「こいこいの遊び方」をホロライブメンバーが解説してくれる冊子 同梱
3位【PS5】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
4位【PS5】アサシン クリード シャドウズ スタンダードエディション
5位【Switch】『ToHeart』プレミアムエディション【特典】TVアニメ『ToHeart』Blu-ray Disc(全13話・2枚組)同梱
6位【Switch】ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~ 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】ダウンロードシリアル 同梱
7位【Switch】SW版 悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション DELUXE EDITION
8位【Switch】ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女【初回特典】 「駆け出し冒険者セット」(獲得経験値アップ効果のついたアクセサリー「チョウチョのチャーム」、「お役立ち消費アイテム9種」 ) 封入
9位【Switch】ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルステンレストレイ(W98×H76mm) 同梱 &【早期購入特典】探索サポートパック 同梱
10位【Switch】改造町人シュビビンマン コンプリート コレクション【特典】ストーリーブック、表裏ジャケット 同梱