ロゴジャック広告

『トライガン スターゲイズ』2026年放送決定、ティザービジュアル解禁。前作『トライガン・スタンピード』がYouTubeで3/24より期間限定配信

『トライガン スターゲイズ』2026年放送決定、ティザービジュアル解禁。前作『トライガン・スタンピード』がYouTubeで3/24より期間限定配信
 『トライガン』シリーズ完結作である『TRIGUN STARGAZE』(トライガン スターゲイズ)の放送時期が2026年に決定。さらにティザービジュアルが解禁された。

 
『ガングレイヴ』シリーズのキャラクターデザインでもおなじみのマンガ家・内藤泰弘氏によるマンガと、それを原作とするアニメ作品。前作『TRIGUN STAMPEDE』の2年半後の世界を舞台に、不殺を誓ったガンマン“ヴァッシュ・ザ・スタンピード”と人類の殲滅をもくろむ“ミリオンズ・ナイヴズ”との最後の戦いが描かれる。

 ティザービジュアル解禁を記念して、
『TRIGUN STAMPEDE』がTOHO animation YouTubeチャンネルにて期間限定配信される。シリーズを振り返りたい人や作品を未視聴の人は要チェック。
広告
以下、リリースを引用

ひとりの男が願い続けた理想とその結末がついにアニメーションで描かれる!シリーズ完結編『TRIGUN STARGAZE』2026年放送決定!≪≪生きて、苦しめ。≫≫運命に立ち向かうヴァッシュ・ザ・スタンピードを描いたティザービジュアルが解禁!佐藤雅子監督、ヴァッシュ役松岡禎丞のコメントも到着

[IMAGE]
 1995年~2007年に渡り連載された内藤泰弘による人気ガンアクションコミック『トライガン』。砂漠の星・ノーマンズランドを舞台とした壮大で作りこまれた世界観と、主人公・ヴァッシュが紡ぎだす己の運命へと立ち向かう戦いと葛藤は、今なお世界中で愛されています。
 そんな不朽の名作が、アニメスタジオ「オレンジ」の制作、そして各界のエキスパートたちが集結し、
『TRIGUN STAMPEDE』として再始動!新生・トライガンとして世に放たれました。最新の3DCG技術を用い、細部まで作りこまれた圧倒的な映像美、TVアニメとは思えない熱量・スケールで描かれ、作品ファンだけでなく、多くのアニメファンをうならせました。そしてシリーズ完結編となる『TRIGUN STARGAZE』の製作も決定、さらに3月21日(金)からは放送2周年と『TRIGUN STARGAZE』の製作決定を記念した展示会『TRIGUN STAMPEDE』Exhibitionの開催も決定しておりさらなる盛り上がりを見せています。
 そんな
『TRIGUN STARGAZE』の放送時期が2026年に決定、さらにティザービジュアルが解禁となりました。

▼『TRIGUN STARGAZE』2026年放送決定!監督は佐藤雅子

『TRIGUN STAMPEDE』で描かれた、世界を巻き込み街ひとつまるごと壊滅状態に追い込んだ<ロスト・儒來>から2年半後の世界。砂漠の惑星・ノーマンズランドを舞台に、不殺を誓ったガンマン「ヴァッシュ・ザ・スタンピード」と人類の殲滅をもくろむヴァッシュの兄「ミリオンズ・ナイヴズ」との最後の戦いがついにアニメーションで描かれます。本作の監督を務めるのは、スタジオジブリ出身で、『ハイキュー‼TO THE TOP』『アニマエール!』の監督を務めた佐藤雅子。シリーズ構成・脚本を、『転生したらスライムだった件』『シャングリラ・フロンティア』などのシリーズ構成・脚本を務めた筆安一幸が担当します。

▼キャラクターデザイン・押山清高によるティザービジュアルが解禁!

 解禁となったティザービジュアルに描かれているのは、主人公ヴァッシュ。「生きて、苦しめ。」というコピーも入り、その背中、目線からヴァッシュが背負う重い運命を予感させるビジュアルとなりました。
 本ビジュアルは、映画
『ルックバック』の監督や『フリクリ』シリーズのメカニックデザインなども担当し、本作ではキャラクターデザインを務める押山清高による描きおろしとなっています。

▼佐藤監督、ヴァッシュ・ザ・スタンピード役 松岡禎丞よりコメントが到着!

 佐藤監督は、「どんな道筋、どんな流れでヴァッシュとナイヴズ、2人の戦いに決着がつくのか。是非原作を手に、両方の物語を楽しんでいただければと思います。」とコメント。
 さらにヴァッシュ・ザ・スタンピード役 松岡禎丞からは、「納得のいく終わり方を目指して自分たちも思いっきりお芝居をさせていただいたので、全てを含めて楽しんでいただけたらなと思います。原作を知っていても感情の表現がかなり難しかったんですが、でも1つ言えるのはヴァッシュはヴァッシュなんです。それだけは何があっても変わらない。各々がどういう自分の未来を想像して突き進んでいくのか、是非見て確かめてください。」(コメント一部抜粋)とシリーズ完結に向けての意気込みをコメントしました。「STAMPEDE」から2年半後の世界で描かれるヴァッシュが願い続けた理想とその結末にご期待ください。

▼『TRIGUN STAMPEDE』を YouTube にて期間限定無料配信!

 今回のティザービジュアルの解禁を記念して、TOHO animation YouTube チャンネルにて『TRIGUN STAMPEDE』の無料配信が決定!1~3話、4~7話、8・9話、10~12話に分けて、それぞれ1週間限定で配信されますので、シリーズの振り返り、まだ作品を触れたことが無い方もぜひこの機会にご覧ください。
≪配信スケジュール≫
  • 1~3話:3/24(月)~3/30(日)23:59
  • 4~7話:3/31(月)~4/6(日)23:59
  • 8・9話:4/7(月)~4/13(日)23:59
  • 10~12話:4/14(月)~4/20(日)23:59

『TRIGUN STARGAZE』2026年放送

■コメント全文

▼監督 佐藤雅子コメント
新たに紡がれるトライガン完結編です。
どんな道筋、どんな流れでヴァッシュとナイヴズ、2人の戦いに決着がつくのか。
是非原作を手に、両方の物語を楽しんでいただければと思います。

▼ヴァッシュ・ザ・スタンピード役 松岡禎丞コメント
今回で物語が完結します。
『STAMPEDE』の気になる終わり方からどうなっていくのか。納得のいく終わり方を目指して、自分たちも思いっきりお芝居をさせていただいたので、全てを楽しんでいただけたらと思います。
ヴァッシュの魅力は、絶対に折れないところだと思っています。天性のお人好し…でもお人好しという言葉のくくりだけでは説明がつかないぐらいの強い信念を持っている男なので、どういう結末を迎えようとも見守っていただけると嬉しいです。
『STARGAZE』では、またヴァッシュを取り巻く環境が違うので、原作を知っていても感情の表現がかなり難しかったです。でも1つ言えるのは ヴァッシュは ヴァッシュなんです。それだけは何があっても変わらない。
今回も鳥肌が立つくらいかっこいいシーンや、ほっこりしたり、笑って泣けるシーンがたくさん散りばめられています!
それぞれのキャラクターがどんな未来を想像して突き進んでいくのか、是非見て確かめてください。
『TRIGUN STARGAZE』、よろしくお願いいたします!

『TRIGUN STARGAZE』作品概要

【イントロダクション】
1995年~2007年に渡り連載された内藤泰弘による漫画
『TRIGUN』。砂漠の星を舞台とする壮大で作りこまれた世界観、そして不殺を誓ったガンマンのヴァッシュ・ザ・スタンピードが紡ぎだす理想を貫くための戦いと葛藤は今なお、世界中で愛され続けている。そんな不朽の名作が2023年、新生・トライガン=『TRIGUN STAMPEDE』として世に放たれた。最新の3DCG技術で細部まで作りこまれた圧倒的な映像美、そしてTVアニメとは思えない熱量、スケールで描かれ、作品ファンだけでなく、多くのアニメファンをうならせました。そして2026年、シリーズ完結編となる『TRIGUN STARGAZE』の放送が決定。『STAMPEDE』から2年半後の世界で、ヴァッシュたちが紡ぐ新たな物語とは。ひとりの男が願い続けた理想とその結末がついに描かれる!

【放送情報】
2026年放送
『TRIGUN STAMPEDE』全12話は各種配信プラットフォームにて配信中

【STAFF】
  • 原作:内藤泰弘(少年画報社 ヤングキングコミックス刊)
  • 監督:佐藤雅子
  • ストーリー原案:オキシタケヒコ
  • シリーズ構成・脚本:筆安一幸
  • コンセプトアート・キャラクター原案:田島光二
  • キャラクターデザイン:押山清高
  • 制作:オレンジ

【CAST】
  • ヴァッシュ・ザ・スタンピード:松岡禎丞
  • ニコラス・D・ウルフウッド:細谷佳正

【WEB】
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日11時〜2025年04月25日12時