ロゴジャック広告

『Pilo and the Holobook』色彩豊かな“絵本風世界”探索アドベンチャーが4月10日に発売。惑星を股に掛けた壮大なステッカー集め

『Pilo and the Holobook』色彩豊かな“絵本風世界”探索アドベンチャーが4月10日に発売。惑星を股に掛けた壮大なステッカー集め
 2025年4月10日、新作ゲーム『Pilo and the Holobook』がNintendo Switch、プレイステーション5(PS5)、Xbox、PC(Steam)にてリリースされる。

 なお、ストアページが公開されているのはNintendo Switch版とSteam版のみ。PS5版とXbox版のストアページは記事執筆時点(4/8)では未公開で、リリース時刻、地域などの詳細は不明となっている。Steam版ストアページの情報によると日本語ローカライズは行われているようだ。
広告
 手書き風のカラフルなグラフィックが特徴的な本作は、見習い探検家・“Pilo”が奇妙な生物や生態系が広がるXOP-642星系を探索するアドベンチャー。独自の動植物であふれる各惑星を旅しながら、美しい世界を脅かしている不吉で謎めいた物質“タール”の秘密と起源に迫る。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]
 大きな特徴は主要ツールとなる“ホロブック”を軸にしたゲーム性だ。発見したものはステッカーとして記録され、ホロブックに貼り付けることで保存。ステッカーを集め続ければ、新しい能力が解放され、その後の探索で待ち受ける謎解き、パズルにて活躍する。もちろん童心に帰ってステッカーをペタペタ貼る楽しさを味わってもいいだろう。
[IMAGE]
 また、タールから現地の生物たちを助け出す友情や思いやりなどをテーマにした心温まる物語も見逃せない要素とのこと。美しい惑星を巡る物語、謎解きアドベンチャー、子ども心くすぐるステッカー集めなどを『Pilo and the Holobook』で楽しもう。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月26日04時〜2025年04月26日05時