ロゴジャック広告

【アケアカ】『戦え!ビッグファイター』4月17日より配信。戦闘機とロボットを特性に合わせて切り替えて戦う横スクロールシューティング

更新
【アケアカ】『戦え!ビッグファイター』4月17日より配信。戦闘機とロボットを特性に合わせて切り替えて戦う横スクロールシューティング
 ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス 戦え!ビッグファイター』を発売する。Nintendo Switch向けは2025年4月17日(木)、PS4向けは4月19日(土)に配信開始。

 『
戦え!ビッグファイター』は1989年に日本物産から発売されたシューティングゲーム。状況に合わせて戦闘機状態とロボット状態を切り替えて戦い、道中に出現するパワーアップアイテムで自機を強化してステージを攻略していく。

広告
以下、プレスリリースを引用

『アーケードアーカイブス 戦え!ビッグファイター』 配信日決定!

2025年4月17日、株式会社ハムスター(本社:東京都世田谷区、代表取締役:濱田倫)は、Nintendo Switch同社が運営する 『アーケードアーカイブス』 において、新規コンテンツとして、『戦え!ビッグファイター』 の配信を開始することをご報告いたします。PlayStation4向けには2025年4月19日に配信開始いたします。

『アーケードアーカイブス 戦え!ビッグファイター』配信日決定!

Nintendo Switch向けに、『アーケードアーカイブス 戦え!ビッグファイター』 を、2025年4月17日に配信開始することをご報告いたします。PlayStation4向けには、2025年4月19日に配信開始いたします。

『戦え!ビッグファイター』 とは

『戦え!ビッグファイター』 は1989年に日本物産から発売されたシューティングゲームです。
本作は、戦闘機状態とロボット状態を切り替えて戦うことができます。
道中に出現するパワーアップアイテムで自機を強化したり、状況にあわせて形体を切り替えるのがステージ攻略の鍵となります。
[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

アーケードアーカイブスとは

『アーケードアーカイブス』 シリーズは、アーケードゲームの名作を忠実に再現することをコンセプトに開発をしています。
ゲームの難易度などの様々なゲーム設定を変更したり、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現することもできます。またオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。

公式番組『アーケードアーカイバー』も毎週生配信中!

アーケードアーカイブス配信日の夜19時からは、公式番組『アーケードアーカイバー』をYouTubeにて生配信しています。ゲームの紹介や、開発者を招いての開発トークなど、コンテンツ盛りだくさんの生番組です。
4月17日は
『戦え!ビッグファイター特集』です。ぜひご覧ください。
  • タイトル名 アーケードアーカイブス 戦え!ビッグファイター
  • 対応機種 Nintendo Switch / PlayStation4
  • 販売価格 Nintendo Switch : 838円(消費税込)/ PlayStation4 : 837円(消費税込)
  • プレイ人数 1~2人
  • 配信日 Nintendo Switch :2025年4月17日 / PlayStation4:2025年4月19日
  • 公式サイト
[2025年4月16日17時19分修正] 曜日表記に誤りがあったため、該当の文章を修正いたしました。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
この記事を共有

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

集計期間: 2025年04月25日13時〜2025年04月25日14時